
今日は、山梨では初開催の
Tuning Car World EXCITINGに行ってきました!
写真は、シグマの19㎜1本でw
今日は、ゴンサイ君の呟きに誘惑され
て、
コメダで色々危険な誘惑話や今後の打ち合わせ等をしながらハァハァモーニングからの
朝イチダイナパックプレイに申し込みして抽選に選ばれば、たったの3000エソでパワーチェック出来るチャンス(/^^)/
しかも、駆動車軸に直結なのでローラーみたいに牽引フックなんて不要♪
という事で、
見事、流石に山梨県民枠だったのか
一番測定は、ゴンサイ★君
しかも、片言の日本語の指示に従いながらですが自分で運転するプレイw

うらやましいくない?( 〃▽〃)
白い人の結果はw
やっぱりダイナパックは辛かったね(^^;
そして、
男前銀貼る号の搬入許可が下りまして
二番目の測定は、
私が見事選ばれダイナパックプレイしました(/^^)/
タイヤ外して
何故、牽引フックが不要なのは
こういうアタッチメントで直結するからなんです!
予想は、ダイナパックなので辛い数値になるのは目に見えていたので
良くて180は出て欲しかったけど
測定の運転は、俺とダイナパックの外人さんと一緒にw
最初オートマなので、トルコンのスリップに((((;゜Д゜)))
更に
DSC解除7秒長押し忘れてw
先生の介入が入る(^^;
そして結果は、さんざんな目にw

まじで辛い数値です。
この数値にザマー見ろ❗って思った貴方は超残念な人。
オートマですから、ロスが物凄く出ます
更に測定ギア3速でしたから直結ギアじゃないので
正確な数値じゃないと思うし
スピードリミットは解除してありますが
レブリミットはRedom制御で7500から、8500回転に引き上げてますが
安全を見て8000で止める事にしたのですが
更に8000回転で止めたので(はさなず踏んでるのを無理やり両手掴まれて離されたw)
そして、吸気温度や、水温、湯温も一回目で93 95もあがりまたのもあるし
送風機も無しの状態だから、ぐんぐん上がる
ラムエアの効果も無しだからこの程度何だと思う。
ギリギリ8500迄回せば良かったと思いたい(/^^)/
ローラーなら200は行ってる筈
これで、RE雨宮でちゃんとシャーシダイでRedomの現車セッティングしなければ駄目(本当にセッティングが合ってない)
だと思いましたので
来月の車検終わったら、富里市の堀さんにお願いしようと思う次第です(/^^)/
動画は、ゴンサイ君とてっちゃん、が撮ってくれたので
それを見てくださいな(/^^)/
ダイナパックプレイ後に、
僕とゴンサイ君も
今回の件で、Option誌の取材を受けまして
次回号に掲載される模様です!しかも本名でw
これでみんカラのみならず雑誌でも有名になるのか((((;゜Д゜)))
そして尾根遺産(/^^)/
実はこんな綺麗な方目が合ってしまって話し掛けられて、ハアハアしてしまい
逝ってしまう前に

新たな燃料添加剤を3本購入して収まりましたw
男前な?w俺でも仕方ないかw
でも尾根遺産は50㎜f1.8で撮りたかった!
帰りは
同じ山梨の8乗りの方と初対面からの
実は先日の石和の花火で、仕事の帰り道でスレ違った方でしたw
帰りはイオソで反省会
~のw
MAZDAディーラーへ、来月の車検の打ち合わせをしてきまして
9月17~24日迄、車検通しと重整備リフレッシュしますので
残念ながら、銀週間は何処にも行けなくなります!
追い討ちのように
終いには

こんなんですし、東雲も行けません(T-T)
Posted at 2015/08/30 20:53:06 | |
トラックバック(0) |
車イベントねた