• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ヒガンバナが綺麗だったので✨

ヒガンバナが綺麗だったので✨





今日は久々に晴れ間が見えて、朝イチは連日の雨でしたので河川清掃から始まり
アクセラ、TOYOTAヴィッツ、晴馬号を久々に洗車しました。
久々に三台も気合い入れて洗車したような気がします。

TOYOTAヴィッツのエアーが180kpaしか入ってなかったので充填したり、最近はセルフスタンドが増えて空気圧も見てない人も多い様なのでパンク事故も増えてるみたいですし。
エアー位ガソリン入れた次いでに月一は最低見た方がいいと思う。




富士山も初冠雪したり(厳密にいうと初冠雪とまではいかない模様)




秋の交通安全週間の中の日曜日となりましたが安全運転に努めているでしょうか?






それなりのスポーツカーに乗っていると、いざ踏めば当たり前的なそう言うことなので





逆にスピードを出すのを抑えて(模範となるゴールドだし、タイヤとガソリン勿体ないので)






普通に走りたいのですが、抑えて走れば煽られる始末(^^;







ちゃんとした車間距離というのを一から免許取り直したほうが良いようなドライバーが多いように感じます。






短気は損気という言葉も有るように、もう少しゆとりある運転を心掛けて、交通事故撲滅に貢献できればと思いました。

2016年09月24日 イイね!

エアコンフィルターを交換して思った事

エアコンフィルターを交換して思った事











今日はTOYOTAヴィッツと、アクセラのエアコンフィルターを交換しました。

エアコンフィルターのメーカーには拘りは無いので、ネットで安く買えてちゃんとした作りをしてるメーカーのを選んでます

TOYOTAヴィッツは、DENSO製のエアコンなので


無難にDENSOエアコンフィルターで


トレーも汚いので




交換前に洗いました。

業者は、フィルター汚れてますけどと不安心を煽りますが
肝心なフィルタートレーなんかは洗わずに、定価の新しいフィルターを嵌め込んで1000円2000円と工賃取るんだから良い商売ですよね。





アクセラには

こちらのフィルターにしました。





去年の8月に交換してからなので大して汚れてないが




エパボ側は、カビだらけに((((;゜Д゜)))



このフィルターにしたのは、


詳しくは整備手帳に書いてあるので見たい方は見てください。

  






8ネタは、雨も降っていたので特にありません。




来週は、去年出来なかった銀週のリベンジとして
有給使ってリフレッシュ playを楽しみたいと思います🎵(^^)v
Posted at 2016/09/24 20:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

銀週

去年の今頃はエイトの車検やらで代車生活でオフ会も行けずにイライラしていたような気がします。
連休後は、たーぼぅさんに誘われて安曇野へアクセラ仲間の撮影オフへ、空気読まずにBLFFWではなくエイトで行く失態を犯したりとw
1年早いですね♪

今年も三,四連休だったみたいですが普通に土日休みで
彼岸入りも今日から仕事でしたから行きませんでしたしね。


土曜日は、ツーリングの下道がてら県道沿いを走り隠密ドライブしたくらいで、いつも通る道でみん友さんのおうち見つけたのはナイショですが

日曜は、エイト動かさなくて珍しくTOYOTAヴィッツで、道の駅白州迄ドライブ✨
県外の知り合いにハイタッチしていたw
今年は残り24、25日で終わる水信玄餅を無事にゲット出来たかな?


さて、次回のツーリングは11月頃を予定してます。
来週から来月迄は色々と忙しいので、車絡みはOPM2016位かな


今年もあとわずかですね✨
後悔しないように過ごさないと。


Posted at 2016/09/19 19:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活全般
2016年09月11日 イイね!

地元の展示会へ行ってきた✨へ(^^へ)

地元の展示会へ行ってきた✨へ(^^へ)私が主催したツーリングの翌日は、マツダスピリットinアイメッセ山梨というイベントに行って来ました。

毎年恒例の決算大商談会をやっていて、

今回は、マツダ(株)より開発主査やデザイン本部チーフデザイナー氏、純正BOSEの開発の方のトークショー等が行われてました。



私は、丁度チーフデザイナー氏のトークショーをお聞きすることにしました。





あの
ユーノスコスモ、RX-01、初代アテンザなど手掛けたそうですよ✨

デザイナー氏の質問コーナーで、デザイン以外の質問をした方には(今のエアバッグや燃費偽装や、エンジンリコール問題等)本当に不快感を覚えたけど


色もデザインの内なんだってさ。

新しいREについてのヒントはなかったです。



787Bのレプリカも展示されて











ナイトスポーツのイベント情報にはのってなかったけど




謎な車もたくさん展示してました。CX3の6MTってあったけ?そんなのもあったよ。


AutoExe





マツダエースも来ていたので、エイトのミニチュアを購入した🎵





最後は

念願の6MTで堪能して帰路についた。

2016年09月05日 イイね!

アクセラの車検終わったよ~♪へ(^^へ)

アクセラの車検終わったよ~♪へ(^^へ)という事で、週末はアクセラと晴馬号をディーラーにて入庫し


アクセラは、車検


晴馬号は、法定12か月点検



でした。



アクセラは
2回目の車検でしたので、ボディコーティングMG-5メンテナンスは終了し
購入時に加入した五年延長保証が切れるので、7年迄の延長保証に加入しました。

アクセラなら入らなくても大丈夫だと思いますが、
エイトの場合、既にスピR位しか年式的にないかと思いますが
エンジン心配なら加入しておいた方が良いよ。エンジンのせかえ1/10の投資ですし。
その分ディーラーに入庫整備する機会が多くないと適用にならないみたいだけどね。



ヘッドライトの検査がロービームになるから、ディーラーも研磨してピカピカで
検査に挑んだ結果

ハイビームで無事に受かりました(^^;




エイトは、昨日のブログに書きましたが

リコールの件は

相談して結局、暫定的処置はしないことにして、対策品交換迄待つことにしました。

暫定的処置は、社外品のステアリングや、シートを交換したときに抵抗でチェックランプを消すのと同じ理屈ですし。


何故かと言うと、
作動しなくて死亡するのと、作動して助かるならばどっちが良い?って問題です。






やっぱりこの2台は絶妙ですへ(^^へ)





Posted at 2016/09/05 19:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車

プロフィール

「この機会に是非とも宜しくお願いします🙇 http://cvw.jp/b/750663/48659059/
何シテル?   09/16 19:35
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40R18 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:08:41
サイドシルの擦り傷保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:35:18
アイリスオーヤマ リンサークリーナーでシート掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:47:18

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation