
という事で15日(日)は
みんカラオープンミーティング
in
山中湖交流プラザ きらら
2017
略して、
オプミ2017
に参加してきました。
因みにオプミは、2012年から始まって、2013年の山中湖交流プラザきららで開催されてからの連続参加です( 〃▽〃)
せっかくみんカラアカウントを持っているならば、近くなら行かなきゃ勿体無いイベントですよ✨
という事で、
今年もasu-8さんとご一緒させて頂きました。
残念ながら、天候は雨でしたので
カメラでの撮影はせず、全て携帯のカメラで撮りました。

因みに奥の赤い、たーぼうさんのアクセラとコラボ✨( 〃▽〃)
そのタイミングでオプミで最初に声をかけてくれたのもたーぼうさんでした。
ドレコン会場へかっこいいお車達✨( 〃▽〃)
✨ヘ(≧▽≦ヘ)♪
このAZ-1毎年見かけるのですがかっこいいですね。
個人的にはこのBRZがかっこ良かったかな✨
2J積んでいたロールスロイス((((;゜Д゜)))
あとは、みんカラで有名なCX-5乗りののCX-5やRX-8の展示もしてました。
雨でしたので片手で傘さしていてる関係で腕も痛いのであまり撮りませんでした。
ダックスガーデンさんのロスタ❤ヘ(≧▽≦ヘ)♪
シュアラスターの体験会も大変でしたね(^_^;)
各ブースは例年よりもすんごく少なかったです(T-T)💦
ここのブースは特に大行列だったので、次回はよく考えて手際よく準備して貰うことを次回の展示では希望してます
という事で雨の中参加お疲れ様でした。
関係者の方お疲れ様でした。
帰り道は
コメダで反省会して帰宅。
以下戦利品です。
GTラジアルのモニターも応募したので当たらないかな✨
今年も沢山のハイタッチありがとうございました。
当日ハイタッチした方にはもれなく全ての方にイイね!を差し上げましたので。
お返しのイイね!宜しくお願い致します。予定では6000イイねは超える勘定なんですが

以上です。
「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事
※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/16 20:05:37 | |
トラックバック(0) |
車イベントねた