• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

上半期7冠おめでとうございます^^

景気に左右されにくい医薬、健康食品製造でボーナスは景気良くても悪くても据え置きです。

この記事は、POTY2020上半期7冠 & 七夕プレゼント♪について書いています。
Posted at 2020/06/26 23:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

お知らせ

しばらくイイね!ボタンを押す判断基準を独自の研究の基やってましたが

本当にそのあなた様の記事が良いと思った場合のみ押させていただきますので

晴馬はイイねつけるの少ない⁈と思われるかと思いますが予めご了承くださいませ。
(全く押さない人もいますからそれに比べたらマシかと)

別に私はイイね欲しさであなた様を、フォローさせて頂いている訳ではございませんので予めご了承ください。



遂に
fcl高額ヘッドライトモニター当選に続き、またまあ高額モニターに当選。


Posted at 2020/06/22 20:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

県外への自粛解除になったので




既に7月中旬過ぎになりましたが、コロナ絡みで控えてましたが先月の隠密行動記録をブログに上げます。

ランチは
麺屋蔵人茅野本店で、夏のつけ麺。

テイクアウトメニューもあります。



ディナーは、お好み焼本舗松本店(略しておこ本)で鉄板プレイ



翌日は、そばが食いたかったので

信州蕎麦と言ったら、安曇野市穂高に行けば間違いないですから。

そのお蕎麦屋さんがたくさんある中、麺専門の調理師免許取得された、志水庵さんでランチ。
昨年の夏に居抜き物件にてオープンなされたらしいです。店内のテーブルなどは居抜きそのものを利用しているそうな。



まずは天ぷら盛り合わせ。



そして限定10食
十割蕎麦の大盛り。

少し香りが飛んでる気がするw
十割だから繋ぎは水だから短いんだよね

ぶっかけ蕎麦





その後
大王ワサビ農場へ





黒い蜻蛉



2系統の混ざらない湧水の川

両方とも湧水なのに、白っぽいのと透明のが混ざらない。











お約束として
ワサビソフトクリーム。

これは香りだけなので鼻にこないから安心です。



帰りは何故が
アルメタ前期セダンと、うちのアルメタハッチバックのコラボ(^◇^;)



Posted at 2020/07/15 23:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月16日 イイね!

来月のSA千葉長沼店のMAZDAフェア行く人?

エイト生活あと1年なので、久々に長沼にでも行って、馴染みのメーカーさんやお知り合いさんに挨拶がてら行きたいのは山々ですが
流石にコロナ終息してない中で、まだまだ首都圏への外出は俺には無理なので、

俺はリモートワークで事を済ませました。

賢明な判断でしょ?

あと1年だから、odulaの例の部品を復活させます。
2020年06月13日 イイね!

久々にアクセラチューン

久々にアクセラチューンと言う事で
基本どノーマルのスタンスの方向性のアクセラですが
6月1日にオートエクゼ用品購入した部品の話ですが
ようやく不満点を克服すべく部品がアウトレット 価格で手に入り

一つ目の、フロントスポーツスタビライザーは先週入庫しこれはメンバー下さないと交換出来ないとの話なのでそれなら9月の車検のときにでも一緒に取り付けてもらおうと予定でして

もう一つ購入したスポーツインテークサクションキットが本日入庫しましたので、(アウトレット なのにこれだけなぜ2週間も待つのか不明ですが)取付ました。

インテークサクションキットは、もっと早くやっておけば良かったなぁとかなり後悔。
出足がもっさり過ぎてノロいから踏み込み白色点灯頻発。
ようやく普通の車に成り上がりましたw
i-DMの成績、2のままだけど3に上がれるようになれるかな?

取付写真などは、整備手帳とパーツレビューに載せてありますので
どうせこの記事も全部読まれずにいいね押されて終わりだと思いますので
リンク先は貼りませんので各自探してみてください。


後はブレーキかな
ブレーキホース狙っていたオートエクゼのは、残念ながら廃盤だけど、元々プロミュウ製だからいつでも買えるし

ブレーキPadもアクレライトスポーツに変えてありますが
やはり使い込んでいで中途半端な効きなので不満なんです。

因みにブレーキの話しは、
エイトのブレーキに比べてアクセラはどうなのかの操作感でしゃべってますから。
エンドレスの MX72狙ってます。
Posted at 2020/06/13 22:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車

プロフィール

「今日は、昔ながらのMAZDAディーラーで✨
予約前提だけど、1ヶ月前からの予約しなきゃダメな黒いMAZDAより融通が効く方が利便性が良いかな」
何シテル?   08/02 10:00
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
789 101112 13
1415 1617181920
21 22232425 2627
282930    

リンク・クリップ

VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation