• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

今日は外は危険なので久々の稼働でした

今日も朝から猛暑でしたので家に引きこもり。


ランチは

暑いので冷しそばで。


その後、パチンコで夕方まで涼みながら稼働でした。

スロットは設定入ってないし
パチンコの沖縄海なら少し釘開けでしたので
打てるだろうも夕方まで打ち切り、プラス15k勝ち。



最近は、パチンコの方がいいかもしれませんね。
俺は釘見れるから打つ前に判断つくし。
スロットはわからん。

Posted at 2020/08/15 19:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 稼動関連
2020年08月14日 イイね!

夏休み6日目

今日はブログにする程の記事はありませんが、

大門団長の画像をみんカラのプロフ画像にしている方も沢山見られますが

夜になって速報で、石原プロモーションの #渡哲也 さんが肺炎で亡くなられたと報道を見て、私の世代だと西部警察、スーパーZ DR30鉄仮面、ガゼールが頭の中で直ぐに思い出す物でした。
実際に高校の修学旅行で小樽にあった裕次郎博物館で実物の劇用車も見ました。
再放送などでもよく視聴してましたので、つつしんでご冥福をお祈りいたします。




今日のランチは、喫茶店 ミール にて、良いとこどりプレートでした。

ここも喫茶店なので4月前は喫煙OKでしたが、今は禁煙ですね。


最近になってパチンコ屋、
コロナで更に稼働落ちて、一部のコーナーを加熱式タバコを容認する場所も増えてきたそうですね。

例えば、パチンコエリアは禁煙だけど、スロットエリアは加熱式タバコを遊技しながら喫煙OKという意味ね。

マルハン、ダイナム、ABCのグループはこのまま分煙でお願いしたいです。
Posted at 2020/08/14 21:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 稼動関連
2020年08月13日 イイね!

撮影してきました。

撮影してきました。という事で、以下のパーツレビューにイイね押して頂きありがとうございます😊
http://minkara.carview.co.jp/userid/750663/car/944887/10680421/parts.aspx

上記の写真の素材を午前中に撮りに行きました。

今日も朝から猛暑で、ラッシュガード日焼け止め対策して撮影に挑みましたが
50枚くらい撮った所で汗でびしょ濡れになったのでそこで終了となりました。


下手くそなので、なるべく三脚レフ板とかの機材を使わずに手撮りで撮影したので、詰めが甘くなるんだよね(^◇^;)











タイヤ曲げてもこの程度が、ホイールを見せれる丁度良い角度だと思う。
全切りするとホイール隠れてダサいよ。




このハンドル切り具合とか絶妙なんです。


















って言うか、
休みに入ってから用もないのでRX-8を動かしてない件。
コロナかだし、やたらドライブしても周りは県外ナンバーだらけで、暑いからマスクしないしどこかでうつされそうで怖いね。
土曜日あたりにエイトのバッテリーでも充電するかな🔋。
Posted at 2020/08/13 22:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車
2020年08月12日 イイね!

夏休み4日目も山梨は38°cの猛暑でした🥵

夏休み4日目も山梨は38°cの猛暑でした🥵整備手帳を見ない方に見てもらう為そのままコピーして載せます。

エアコンガスクリーニング を前回施工してから2年経過し
昨日の猛暑から本日も甲府で38°cの猛暑でした様ですが

今日は、朝一スーパーオートバックス甲府へ行き
うちのヴィッツのエアコンを万全を期す為施工しました。

先ずはエンジン始動直後、エンジン冷えてる時にエアコン入れて直ぐに車を動かすと
1本で駆動しているベルトが滑ってしまい、クレのベルト鳴き止めスプレーしたら更に悪化する為
ベルトのタワミを手で押してみると明らかに張りが弱すぎるので、エアコンガスクリーニング を行う前にその旨を最初に伝えて、張りが弱いなら調整してもらいました。
エアコンガスクリーニング後、足りないガスを補充するわけでして、その添加剤の分も一緒に入れてもらったけどそれは別工賃になりましたが効果あるものなのでやってもらいました。

ガスは規定より100g少なっていたそうで、エアコンコンプレッサーオイルは新品に入れ替え済み。

明細
エアコンガスクリーニング 6600
ワコーズパワーエアコンプラス 3850
ワコーズ添加剤添加料金 2200
ファンベルト張り調整代 2200
合計で14,850円。


作業中、店内を見ていたら
10月にSA甲府で、ナイトスポーツのイベントがあるそうで用品が10%引きやらECU即日書き換えもしてくれるそうです。
長沼とかにも行ってないから、地元だしスタッフは顔馴染みで知ってるし顔出しに行こうかな。
BLアクセラ用のタワーバー、リアタワーバーが欲しいので今度聞いてみようかな♪


そして夕方、エイトとアクセラの洗ったフィルターが乾いたのでオイル散布してしまいました。



アクセラにまた薬入れて💊。





Posted at 2020/08/12 21:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車
2020年08月11日 イイね!

夏休み3日目は暑くなる前に早朝からメンテを✨

※相互フォローしているRX-8乗りの方はこれを先ず見て考えて下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/750663/blog/44272178/



という事で、夏休み3日✨


早起きしたので、猛暑ですから明るくなり日が出る前に
アクセラの購入したホイールのコーティング作業をしました。
ホイールを洗ってから






流して


拭き取って



コーティング剤は、シュアラスターのホイールコーティング



吹きかけて、乾く前に拭き取るだけ。



中々いい感じに仕上がりました。



二台ともレイズホイールという、いい絵が撮れたかな。



今日もエイトの外したエアクリーナーを洗ってました。


昼間は猛暑だから、エアコン効いた部屋で籠り


夕方から、ヘッドライトケアをしました
先ずはアクセラから。
下地クリーナーでマイクロファイバークロスを使って磨き拭き取ります


こんな感じで真っ黄色。

黄色くなくなるまで5回同じ作業して

その後コーティング剤施工。


ヌルピカです。



コーティング剤が保存できず使い切りという事なので、急遽エイトにもヘッドライトケアしました。

同じく下地クリーナーで



エイトの方がかなり黄色いですね(^◇^;)

エイトの方が汚れていたので、下地クリーナー使い切りましたw


その後コーティングして



この輝き。



実は、牽引フックレスの写真は8年ぶりなんですよ。


プロフィール

「今日は、昔ながらのMAZDAディーラーで✨
予約前提だけど、1ヶ月前からの予約しなきゃダメな黒いMAZDAより融通が効く方が利便性が良いかな」
何シテル?   08/02 10:00
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation