• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

写真で送る2020総括

途中で編集するのもめんどくせぇから途中で止まったまんま掲載しました。

だから適当に見て流してください。

コメントについては、
もう返信したりするのめんどくせぇので明日以降解放致します。

また、2020年に投稿した記事のコメントについては削除し、お断りします。

必ず、2021年以降の記事にコメントして頂きます様よろしくお願いします。


一月誕生祝いは牛角で


初詣は穂高神社⛩


アイメッセ山梨の甲斐日産のイベント⁈


密会✨


ダイヤ改正で、千葉発南小谷行きラストの
あずさを狙い撮り



松本城


大町市の焼肉ソウル


松本空港の慰霊塔
防災ヘリ、アルプス号の



大町市山岳博物館の、かわいい😍日本雷鳥



アクセラも遂に、オーディオの沼にはまる。



富士急ハイランド


富士山盛り。写真載ってるから見つけてみな!!



茅野市の麺屋蔵人のつけ麺


松本イオン前のお好み焼き本舗



安曇野市穂高のお蕎麦屋
志水庵















































という事で
意外と近県はよくお出掛けはしてましたね。


2020年12月30日 イイね!

大掃除でもないが泡納め

大掃除でもないが泡納めという事で、せっかくケルヒャー買ったので今年最後の洗車の締めは泡ムートン洗車しました。


多くは語りません。
























































2020年12月29日 イイね!

純正装着リアスポイラー緩み

普通に乗ってるしこんなところ緩む訳ないのに、

最近リアスポイラーのがたつきを確認したので、化粧カバーを外したらいきなり固定ナットが出てきて、④箇所ナットで固定してあるのに全て緩んでいてまして、その中既に1つ外れていた。

全てこんな感じの、工場組み立て効率重視なのでディープソケットが必要になりましたのでKOMERIにディープソケットを買いに行きましたが、該当するディープソケット10ミリだけが在庫なしw




ディープソケットセットになったものが1800円で

あと少しお金出せば下の物が2180円でしたので、クロームバナジウム鋼使用なのでコレを買うことにしました。



コレで増し締めした。



ちゃんとした工具は無かったのでイイ機会になりました。
Posted at 2020/12/29 22:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車
2020年12月28日 イイね!

今日も沢山のイイねありがとうございました

今日は、昨日ナビ修理から上がってサブウーファーも取付けてもらったので、サブウーファーの調整を行いました。



アクセラもDIATONE DS-G20にAVIC-CZ902でバイアンプ接続してるので、その点ではrx8と同じ構成なので、rx8のサイバーナビで設定してるデータがあるのでそれを真似して



低音をサブウーファーでカバーする為





ハイパスフィルターの設定と


ローパスフィルターの設定をして、


最後にスピーカー出力レベルを調整したらドンピシャに決まりました。



そのあとに、メーカー修理で剥がされた液晶保護フィルムを再貼り付けました。


パイオニア純正品ではなく

ELECOMの社外品で品質悪く無く、ゴミ無し気泡も綺麗に消えて


残念なのは、縁までカバーするフィルムでは無いのが残念でしたけど保護は出来ているのでまけます。





設定次第で、ズンドコ言わせる事も出来るんですが

そういう為に買った訳ではなく、あくまでも低域を補い
違和感なく繋がるサウンドを目ざしてます。




そして今年最後の給油になりましたので
シュアラスターループパワーショット添加しました。

御坂町のエネオスで入れましたがガソリンもレギュラー127円って高いね。

行きつけのエネオスはレギュラー125円でしたので無駄足になったかもしれないが、ここのハイオク入れてからやたらとノッキングするんで
エイトのハイオクはしばらく部位波話にしてみようかな。
Posted at 2020/12/28 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車
2020年12月27日 イイね!

アクセラのナビ修理完了からの新たにカスタムインストールしました。

昨日までナビメーカー修理の為、アクセラの車内はぱっくり穴が空いて新車時のオーディオレスのままでしたが



先週メーカー修理から上がって、スーパーオートバックス甲府より連絡と取付予約を本日していたので、朝の開店時に受付して作業してもらいました。

ナビ故障の原因は、地図バージョンアップ中にフリーズした事によるバグで基板交換になったそうです。保証修理なので費用はかかりませんが、
これで私は終わりに済ませませんでした。

アクセラにもrx8と同じオーディオ構成である
Hi-Fiオーディオ入門用スピーカー🔉ダイヤトーンDSG-20にAVIC-CZ902でバイアンプ接続で鳴らしてます。
前回金銭的に厳しかったのでサブウーファーまで出来なかったので、今回ナビ修理に合わせて購入取付も一緒にやりました。



サブウーファーは、助手席下にインストールしてもらいました。


調整の方もざっくりしていただき、エイトとほぼ一緒のオーディオ構成が出来ました。
これでいつrx8を手放しても不満を感じさせないオーディオ空間を確保できた✨

と言う事で、オーディオに強いオートバックスの店舗とか知ってるのでそんなノリで色々無理難題を押し付けたかと思いますが
担当していただきました
Sさん、Oさんありがとうございました。

Posted at 2020/12/27 19:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車

プロフィール

「今日は、昔ながらのMAZDAディーラーで✨
予約前提だけど、1ヶ月前からの予約しなきゃダメな黒いMAZDAより融通が効く方が利便性が良いかな」
何シテル?   08/02 10:00
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
202122232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation