• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

CARTUNE開設のお知らせ

CARTUNE開設のお知らせ今までみんカラしかやってなくて、近年オフ会などで知り合っても
みんカラやらない人がほとんどなので、Instagramや twitterデビューしようかと思ったけど

CARTUNEのアカウントだけ登録して放置にしてたのを思い出したので、昨日より再開しましたら

今まで近年みんカラやらない知り合った方とたくさん繋がりましたー。
もっとはやくからやってたら良かったな。


ハンドルネームも、『晴馬』から将来的にCARTUNEとポケモンGOの『harumaRx8』に統合するか検討中。



とりあえずCARTUNEは
RX-8でしか登録しませんのでご注意ください。





https://cartune.me/users/151036
2022年06月26日 イイね!

箱根ロータリーミーティング2022参加しました

箱根ロータリーミーティング2022参加しました今日は、アネスト岩田ターンパイクで行われた

『箱根ロータリーミーティング2022』

に参加しました。

コロナ禍もあって箱根ターンパイク自体、5年ぶり久々のターンパイク堪能しました。

有名な所でパシャリ✨😎



メインがRX-7なので

RX-8は、11台とオマケ的な扱いでした(なんだよエイトかよーって声が聞こえた気がしてなりませんでした)

しかも、知り合いが誰もいなくて、直ぐにも帰りたかったのは内緒🤫笑














下界はめちゃくちゃ暑かったと思いますが
1000メートルの天空は、霞んで上着が必要なくらい寒かったです。
暑がりの俺は、汗もかかず丁度良い感じでしたが。






開会式早々に悪天候で
ジャンケン大会が中止になり、グダグタな
大黒PAのような雰囲気なオフ会な感じで
会費570円(通行料抜いて)納めたが行かなくても良かったかなと思います。
タバコの喫煙も喫煙場所じゃない駐車スペースで吸ってる人いるし、(10年前なら許すけど
)今までオフ会参加した中で1番最低かも。これなら次はないと思いました。
毎年やるならば次に繋げて欲しい。


寒かったので、開会式終わって早々にカレー食べに行って


戻ったら、Freelineさんが今回参加ではありませんでしたが、見学で来てくださり久々に色々お話をさせていただきました。



岐阜の白のRX-8オーナーさんとも


FCのオーナーさん


ひろ→さん



ランチは蕎麦を食べました。




参加者ほとんど、ウイング装着でした。



晴れ間も見えたり



こんな感じの



朝からオフ会日和になればよかったですねー








オフ会終わったら
Freelineさん、私、ひろ→さんで並べて撮影会













帰り道は、スカイライン経由で帰宅しました。



2022年06月18日 イイね!

ETC助成金キャンペーン2022を利用しました。

毎週金曜日のイエローハットの新聞折込チラシを見ていたら、ETC助成金キャンペーンで車載器が0円で購入出来るのが今月いっぱいまででしたので、ヴィッツはETC付けてなかったのでこのタイミングを待ち望んでいたので迷わず
金曜日夕方仕事終わった後、イエローハットに電話して
機種は一万円の助成金で0円で購入出来る車載器なら何でも良い条件で予約しました。
今日新品、新セキュリティ対応のETC車載器がセットアップ、取付してもらいに行ってきた。

なので
車載器代 △9840円は助成で無料で。

セットアップ3300円と
取付工賃5,500円合わせて
計8,800円でした。


新規で車載器を取り付ける車が対象なので、買い替え、ネットで購入等は対象外の助成金キャンペーンでした。

機種は三菱電機 EP-N320HXでした。






https://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/etc/product/ep-n320hx.html


帰宅後早速,ひと区間走って試しましたー。
主に自分が高速使う位なので、基本的にお買い物かーなのでお金もったいないので買わなくても良かったんですがね。
何かと便利じゃん。有れば。
Posted at 2022/06/18 21:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車
2022年06月14日 イイね!

プレゼント希望

プレゼント希望です。

この記事は、車なんでも撥水!!について書いています。
2022年06月04日 イイね!

プチメンテからのランチ

プチメンテからのランチ今日はアクセラのK&Nフィルターのメンテナンスからの取付して





ランチは、奥藤分店(塩山)で

蕎麦御膳をいただきました1300円位
蕎麦と天丼が同時に食べられて、ボリュームたっぷりです。
県外者だと甲州名物の「ほうとう」を頼んでしまうと思いますが、ここは蕎麦屋なので餅は餅屋でw
奥藤と言ったら、『甲府鳥もつ煮』発祥なので必ず頼みます。


ヴィッツ scp10 には、ガソリン添加剤入れて
ガソリン値上がりするので




エイトも、オイル減ったので


オイルを補充しました。



夜は、アクセラも給油して明日に備えました。


エイトで出かけてもいいけど、ガソリン高すぎるし先週遊びまくったし。

2台持ちがなせる技ですね。


Posted at 2022/06/04 22:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活全般

プロフィール

「@NDシャイアン
コメントの意図、意味がわからないので分かりやすく教えていただけますか?」
何シテル?   08/01 22:59
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
1213 14151617 18
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17
スロットルボデー清掃→学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:57:35

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation