• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

リアローターT側プラグコード脱落

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて暖気してビーナスに向けて出発って所で
助手席側よりバチバチ鳴ってるからボンネット再び上げて見てみたら、抜けてましたので
エンジン止めて
ジャッキアップして
助手席側タイヤ外して
抜けていたT側リアローターのコードを差し直しましたらバチバチ消えました。

※差し込んだ感覚がガバガバでしたので、NGK製ZE-81を購入。

先日あげた、
マフラーボフボフ音も消えて
エンジン揺れる症状も消えた。

何で抜けていたのかは不明。
ふともっぱらキャンプ場行った時は問題なかったがその翌週にマツダに点検に出したので疑いはそれしか無い様な気がする。

プラグコード外れた状態で山登って全開で回したりしたけど良くブローしなかったよ助かった。

リアルテック浜口さんからも、オイルだけじゃなく
点火も気をつけて見てねと言われていたので、基本的プラグコード抜けた状態で全開にしたらブローするそうです。

コレでひとまず安心したので、ビーナス登りに行きますわ。
2
距離

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点火系交換

難易度:

RX-8(SE3P) スパークプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル・プラグコードの交換

難易度: ★★

プラグ・プラグコード交換_25.07.20

難易度:

プラグ・プラグ交換 77,120km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チェックリスト作成して後はリーダー次第🤢」
何シテル?   08/22 21:32
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation