• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masayoshi.comの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2019年8月4日

ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
諸々諸事情によりブレーキスワップが直ぐに出来なくなったので期限切れ間近のTポイント使ってブースト計ポチりました(・∀・)ニヤニヤ

せっかくなのでアナ&デジのデュアルタイプのデポレーシングブーストメーターです。
2
早速、インパネ周りバラして電源確保
付属の電源線短すぎなんで延長しました。
3
ちょっと分かりづらいですがウーファーの電源と同じくセンサー線の引き込みして

軽はやっぱり辛いっすねー
狭くて引き込み一苦労(-。-;
ハンガーの先に線くくりつけて無理やり引き込みました。
4
センサー迄のホースは付属品が使い物にならないので別のシリコンホースで
センサーはバッテリーの固定アームに共締め
5
メーター自体はコラムの左右悩みましたがタコメーター見えるように右側にしてみました。

照明配線は昼間:白、夜間:アンバーにしました。
これ正解でしたね日中のアンバーは光源足りなくて見えないっス

取り付け後、フルスロットルまで確認しましたがノーマルエンジンでわブーストMAX:0.7でした。

ターボ車なのに今まで無しだったのでまあ満足。
まずは現状がわかったのでこれから色々出来るかな⁉️

それより夏場の青空ガレージ弄りは辛いっス(-。-;
暑くなるの見越して朝7時前から始めたのに汗が止まらん💦お陰でテキトーな整備手帳(笑
6
暗くなってから夜間:アンバー仕様

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L405S GBSZ ソニカ ドライブシャフトブーツ(純正非分割式) 交換

難易度:

エアクリーナフィルター交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@black frog さん
ひと足先に交換しました👍」
何シテル?   01/18 21:02
masayoshi.comです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Red Point Parts SessA ABARTH / FIAT500ロワアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:37:42
BMS / ビーエムエス COOL シートカバーJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 00:18:12
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 00:17:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト乗りの皆さーん 宜しくお願い致します。
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
G's乗り、N・V・E乗りの皆さん宜しくです! これから色々弄って行きますよー(^o^) ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
bBの前に乗っていた通勤快速号‼️ エンジンはノーマルでしたがエクステリア/ インテリア ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁の足車→僕の通勤快速2号 末娘と同い年で17年乗りました‼️ 【エクステリア】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation