ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • DPB-E導入3.19~3.23

    奮発してブースト計買っちゃいました。 レーダー探知機でブースト見れるのに...って自分でも分かってはいるのですが、ほらやっぱり『カッコイイ』のは良いじゃないですか...。 とまぁかなり自分勝手に自分の欲望に忠実な私は、このpivotのデュアルゲージプロ(DPB-E)を中古で購入するのでした.. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年3月23日 23:40 どりあん★さん
  • defi Advance BF 油温計 水温計 オーバーホール

    defi の油温計と水温計が油圧計の時のように気温が下がってくると針が暴れだすようにったのでオートバックスからdefi に修理に出しました。 修理には2ヶ月近くかかりました、また修理代も油圧計の時は9900円だったのですが今回は2つで23000円ちょっとだったので一つにつき1500円程度あがって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月3日 16:50 しんGO☆さん
  • メーター取り付け

    インフルエンザの後遺症で、咳が止まらず声も出ない状態が2週間以上続いて居ますが、先日購入したブリッツのメーターを付けました。 OBDⅡ 1-3 フラット延長ケーブルアダプターを使って取り付けました。 ブリッツメーター+ブースト計は問題無かったのですが、+レーダー探知機にすると最高速度がバグってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 03:42 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ピボット デジタルモニター装着

    ラジエーター交換した事なく純正ですと樹脂のパイプがそろそろ逝ってもおかしくない。 そしてソニカは水温計が付いてないのでオーバーヒート対策でピボットのOBD対応モニターを装着しました。 装着はOBDカプラーに挿すだけ。  また、ソニカは対応車種に記載ないですが問題なく使用できます。 既に自動ドアロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月31日 12:46 メカヤマさん
  • オートゲージ水温センサー交換

    湯沸器で沸騰させたお湯に付けると80度位を示す水温計。 センサー不具合かと思われる。 前にアマゾンでオートゲージ対応と謳った物に交換したら全く反応せず、今回はオートゲージ製品を購入。 1600円ほど。 日が暮れる前に交換! 交換完了。 サーモ完全に開くまで暖気してOBDの値と近い事を確認して終了、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月28日 18:13 メカヤマさん
  • 吸気温度恐ろしやー

    1番右列の小さい文字はピーク数値なんですが、これ、富士スピードウェイからの下道帰宅途中、小山町から山中湖村に抜ける急勾配な峠道登りのときの数値です。スロットル開度42%なんで手加減して40km/hくらいで登りましたが、みるみる水温・吸気温度が上がって焦った💦 で、悲報。 エアコン故障。窓全開。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月17日 18:54 manZo.Racing.27さん
  • 無事 走行距離10万km突破

    記念に 99999km(走行距離)      9℃(外気温)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月15日 10:03 ソニカ RSリミテッド メン ...さん
  • ブースト計取り付け

    ブースト計届いたので、早速着けちゃいました。 色々考えた結果、現物見てそんなに大きくないので、純正メーターは邪魔しないと判断し、燃料メーターの前に設置することにしました。 ワイパーをはずします。 ガラス下の樹脂部品を外します。 クリップとM6ボルトで留まっています。 はい、丸裸。 エンジン後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月2日 23:18 manZo.Racing.27さん
  • ブースト計発注したけど、

    どこに設置するか悩みます。 見やすい&手軽な設置場所はAピラー脇だと思うんだけど、ダッシュボード上はスッキリさせときたいので、ステアリングコラム上にステー置いての燃料メーター前あたりに設置かなぁ。 週末に取り付け予定なので、どっちが良いか吟味しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月31日 23:19 manZo.Racing.27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)