• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンタロウのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

湯西川ダムへ 完成後初めて行ってみた。

GWの狭間、午前事業所で仕事を片付け、午後から宇都宮へ懇意にして頂いている仕事関係先へ。
終わったら・・・R119から日光方面へ。


一般車両が多いので、のんびりオープンドライブで若葉しげる桜並木を抜け、旧今市市街地へ。
直進すれば日光市街地・社寺群。金精峠抜けていくか・・・
いやっ!! 右折してR121~鬼怒川・川治方面へ。

K23で川治ダムへ回り、五十里湖畔を回遊しながらK249を道の駅・湯西川方面へ。
平日の午後ながら、駐車場は結構な車の数。

この辺までくれば、遅い車はパッパとパスしながら一気に「湯西川水の郷センター」へ。


地域振興策の一環でありましょう、明らかにオーバースペックじゃないの!? と思わせる施設でトイレ休憩。
売店も休みだったのでとっとと下ることにします。


エス乗り始めたころ、霧降抜けて土呂から湯西川温泉へ走り抜けた以来であったこと、思い出していました。


あの頃はまだダム工事真っ盛りの頃。
完成して3年経って再訪しましたが、明らかに周辺の景色、道路状況は一変したこと理解できました。


湯西川ダムに寄ってみました。こうした大規模土木構造物、惹かれます。




静かな湖面を渡る風に、しばし惚けながら一服・・・っと思ったら敷地内は禁煙でした。


ほんの半日にも満たないショート・トリップ~ドライブでしたが、久し振りにリフレッシュ出来ました。


ありがとうございました。
Posted at 2015/04/30 19:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月15日 イイね!

今朝は、霧降高原道路へ行きました。

日本百名道のひとつ「霧降高原道路」 
全長約26km 県道169号線栗山日光線のことです。何を今さら・・・。

いつもの駐車場から眺める景色。 気温11℃。 張り詰めた空気が心地良く感じました。


遠くにバイクの咆哮が聴こえるのはいつものこと。


いつも思うのですが、こうした場所でコーヒーが飲みたくなります。
缶コーヒーじゃなくて・・・。


煙草を二本吸ってから、バイクの邪魔にならぬよう適当に流します。
連休最終日のせいかしら? いつもと比べて交通量少ない・・・っと!?
見たことあるエス=23269!号 その後、剛田雑貨店号も。


午前7時の山ン上で、イイ歳こいた大人が、しばしのクルマ談義。

聞いてや!! エアクリの音がうるさいや!? どうしよう?・・・とか
ほんで、軽量フライホイル、効くで!!・・・ってのも
そやかて、腰痛持ちにはレカロやな!?・・・なんて話しで楽しかったです。


ローグノーズ&ショートデッキ、FRオープン2シーターのスポーツカースタイル!!
やっぱ、ウチの子が一番ええわぁ~!!♡ と自画自賛いたしました。(剛田さん、ごめん)
 

ありがとうございました。
Posted at 2014/09/15 16:32:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月06日 イイね!

車がないと輝かない

車がないと輝かない午前4時過ぎ。気温20℃。
薄い雲を透かす朝日を見ながらいつもの前日光へ、オープントップのエスで、久し振りに早朝出かけてみました。

右足に反応するON・OFFの小気味よさ
ステアリングに掛かる反力の手応え
軽快なF22Cの音聴きながらコーナーを抜ける
やはり平日~通勤時とは違うHeart Beat
ニヤつく自分がわかる

エンジン止めれば 聞こえるはせせらぎの音 小鳥のさえずり


周りからマイナス・イオンがなだれ込んでくる感じがした




何度も来ている場所だけど 往復のルートの気持ちよさがお気に入りです。


門前のお店にある湧水でほてった心と車をクールダウン。
この時ばかりは缶コーヒーといつもの一服がとても贅沢に思えます。


午前8時には帰宅し、朝食後昼過ぎまでせっせと洗車。
磨き上げた愛機にまたまたニンマリしながら 自己満足の一服。


作業後サビ飛ばしがてら蕎麦屋へ。 奮発し鴨汁蕎麦。


久し振りに好きな事をして過ごせた、大変満足できた休日でありました。

ありがとうございました。
Posted at 2014/07/06 19:03:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月23日 イイね!

備忘録

久しぶりのブログ・アップ

雑事に追われ己を見失いっぱなしの昨今。
周りに 思わず冷静さを欠き 怒りぽっい言動を発し自己嫌悪!!!

たぁ~!!! 
んな時には一心不乱に愛機を磨く!!・・・に限ります。
<小雨まじる日曜日
朝から昼過ぎまでコンパウンド掛けて脱脂&洗車して ブリス掛けて流して拭いて磨いて・・・
食事も忘れ 一心不乱に愛機を愛でました。



梅雨が明け 眩しい夏空の下 酔狂と言われつつオープンで走り回る日々を夢見て
今やおっさんの身なれど 少年のような思いは死ぬまで引きずったるワイ!!!

これ観ていますと 無性に泣けます!!

ありがとうございました。
Posted at 2014/06/23 18:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月07日 イイね!

花巡り

歳のせいか、最近やたらと季節に敏感になり、特に暖かい季節~春が待ち遠しく思うようになりました。

久し振りに地元の山間へ。


春の青空に桜花。
日本に生まれて来てよかった・・・とは、チト大袈裟か!?


穏やかな陽射しと優しい風に吹かれ、ひと時春の匂いに包まれ、元気を取り戻しました。


このあとは、車影無い県道から峰越え林道を走り渡り、これまた久し振りにエスの走りを満喫いたしました。

ありがとうございました。
Posted at 2014/04/07 19:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みちのく一人旅~2 http://cvw.jp/b/751746/46553335/
何シテル?   11/21 15:24
20008年6月に念願のスポーツカー:S2000を所有し、乗り回して、毎日が楽しくてしょうがないおじやんですが、頭ン中は完璧、中学生のマンタロウです。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウェイ 第2戦!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/25 19:20:48
秋晴れの榛名オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 19:12:48

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
暇さえあれば乗っているか、洗っているか、眺めているか・・・ プライベートは基本的にいつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation