• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンタロウのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

早朝弾丸TRG~海again

最近歳のせいか、平日の消耗甚だしく、最近は夜10時には寝てしまい、起床は朝6時だったのが
5時半・・・。 う~む・・・完全に年寄りの生活パターンだな!?

昨日の土曜日は早朝3時にバチッと目が覚めたものの、出撃は思いとどまり今年走ったルートをチェックしながら、次回のTRGのプラン、あれこれ考えて過ごし、片付けものやった後はどっぷり洗車して過ごす、ごく普通の休日でありました。


晩酌の酔いもあり、昨晩も午後10時前には就寝。まさしく「よい子」の見本であります。
しかし、実は、自分でも分かっていました。
あれこれマップ見て、妄想して、ガッチリ洗車して、酒飲んで早寝しちまったらどうなるか・・・


気づいた時には国道を南下し、利根川を渡りいつの間にか首都高に入ってしまい、何か見えない力に操られるように東京湾まで渡ってしまい、内房なぎさラインで保田まで来てしまっていました。


気温1℃、まだ午前4時前で星がきれい。鴨川~勝浦~一宮~九十九里有料道路を走る頃に東の空が明るくなり始め、九十九里ビーチライン=K30で屏風浦・飯岡灯台で日の出を迎えました。


何度か通ってはいましたが、訪れたのは初めて。


まぁ~絶景!!


しばし、オッサンがひとり佇む・・・てな図を気取っておりました。


急激に空腹感を覚え、我に返り移動を開始したのが午前6時半。


銚子ドーバーライン=K286という、たいそうな名前の道をギャア~んと駆け抜け外川漁港辺りをうろつきながら・・・


海なし県民の性か!!?? 海沿いの道をキャッキャ、キャッキャ走り廻り・・・


やっとたどり着いた犬吠崎の灯台。青空が眩しい。


銚子港には遠洋漁業の大型漁船が・・・。思わず港へ入ってみました。


元来、乗り物好きでありますのでついつい見ておりますと、船上から乗員のおっちゃんが
「いいねぇ~、冬にオープンカー。どっから来なすった!?」っと声かけられました。思わずほっこり。
ついでに朝食摂れる店まで教えてもらいました。


店内には市場や漁船乗員とおぼしきお客さんが。 いい匂いが充満しておりました。


朝から普通に営業されているらしく、皆さんエビフライ定食やら、カツ丼やら様々。
私は迷うことなく、ハマチの刺身定食840円を注文。 炊きたてのご飯に刺身がまぁ~旨いこと!!!
午前8時前、ご馳走様でした。


3.11震災で、銚子、神栖、旭飯岡も相当の被害があったことは承知しておりましたが、ここは復興に向かっていること実感いたしました。


帰路は下道で水郷・つくば経由で11時半には帰宅いたしました。

これから冬本番を迎え、山へは行けなくなることも考え、グッドビュー&旨いものでTRG・・・ってな感じで、今回は現地調査を兼ね、チョロら行ってみました。

やはり、海は冬ですね!?

ありがとうございました。














Posted at 2012/12/02 20:14:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みちのく一人旅~2 http://cvw.jp/b/751746/46553335/
何シテル?   11/21 15:24
20008年6月に念願のスポーツカー:S2000を所有し、乗り回して、毎日が楽しくてしょうがないおじやんですが、頭ン中は完璧、中学生のマンタロウです。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

アウェイ 第2戦!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/25 19:20:48
秋晴れの榛名オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 19:12:48

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
暇さえあれば乗っているか、洗っているか、眺めているか・・・ プライベートは基本的にいつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation