• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKI☆SRの愛車 [スズキ セルボ]

パーツレビュー

2010年6月29日

ROSSAM EDLC HYBRID BOOSTAR Fシリーズ  

評価:
4
ROSSAM EDLC HYBRID BOOSTAR Fシリーズ
以前のminiから引き継ぎ。

巷で一時期流行ったコンデンサ蓄電タイプとは少し構造が違うEDLC素子という物を使用した商品で、負荷のかかる電装品を作動させたりバッテリーの負担を軽減させる効果がある様です。

以前乗っていたminiに取り付けていた時、バッテリーが既に寿命が尽きた状態でもエンジン始動が可能でした。外したらエンジン始動出来ない状態になりその時バッテリーの寿命に気付いたので(^^;;

こちらの商品は取り外し後も本体にある程度電力を蓄電しているので、外した後にホーンや電化製品に接続すると短時間ですが作動させる事が出来ます。


セルボに装着した場合、発進時の最初のギアで装着前より高回転まで引っ張る感じになりました。

この感覚は親が乗っているHONDAザッツ(NA)でも同じ様に1速から2速にシフトアップするまでの力強さが増す感覚です。

だいぶ前に購入した物なので、本体に貼ってあった商品グレードが不明な為、調べようとしましたが現在は更に進化した商品が販売されているので現行ラインナップには存在しないモデルです。

確か1600~2000ccクラスの普通車向けだったと思います。

この手の商品は体感するのが難しく、オカルト商品と思う方が多い様ですが、自分の車では効果が体感出来ているので悪い商品では無いです。
定価オープンプライス
購入価格7,980 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ROSSAM / 疾るんです RCA-300

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

ROSSAM / 疾るんです BIKE F900

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

ROSSAM / 疾るんです F130+

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:37件

ROSSAM / 疾るんです F130

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:23件

ROSSAM / CSR-173

平均評価 :  ★★2.00
レビュー:3件

ROSSAM / 疾るんです F2100

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイトわ シガーソケット増設電源ユニット

評価: ★★

PIAA ホーン H0-13

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE SPINT71

評価: ★★★

不明 シャークアンテナ

評価: ★★★★★

RINREI ウルトラハードコーティング タイヤ用

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに復活です☆」
何シテル?   07/15 11:52
去年セルボに乗り換えるまで10年程ずっと英国小型車(mini)に乗ってました ノーマル状態から少しずつ変化を楽しみながらドレスアップ、チューニング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK kinergy Eco2 K435 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 15:12:52
タナベ 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:06:10
スロットルポジションセンサー交換日記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 14:08:00

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
H21年9月に購入。 3型のミステリアスバイオレットパール、セットオプション付きの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
かなり久々の投稿(-ω-) この車両、セカンドシートが昇降シートになっている福祉車両 ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスポーツ4WDからの乗り換えです。 HONDA社内秘の内にディーラーからの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
構造変更(車幅、サスペンション) 街乗り仕様でも私的に結構手を入れた1台でした。 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation