• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miz-RN6のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

天国から地獄

ひさしぶりのブログです。

先日、お盆を待ちきれずにVoice-1さんから譲り受けた
カーボンボンネットを取り付けてウキウキでした^^



そして14・15日、愛媛に家族で旅行に行ってきました。

朝、高松を出て途中、石槌山SAで昼食を取り14時過ぎに松山に着きました。

目的地はもちろん道後温泉
まずは道後温泉の本館へ行くため駐車場を探しておりました。
前の車に追従して走行していると前の車が停車したので
自分も停車。動き出すのを待っていました。

すると前の車のバックランプが点き
前の車はハンドルを左に切りながらバックしてきました。
え?なに?と思っているうちに

ガシャン!!バキバキ!

自分の車のフロントに突っ込んできました。

唖然としてると相手が車から降りて
自分の車のフロント部分を見ていました。

自分はハッとしてすぐに降りて被害状況を確認
ボンネットを換えたのと旅行のウキウキ気分は
一瞬で地獄に突き落とされました・・・
それがこれです。



これは自走出来るように応急処置したあとですが、
バンパーは完全に脱落。ナンバーもひしゃげてました。
ヘッドランプのLowも点かなくなってしまいこれでは自走出来ても
法令違反となるので走れません。

警察に連絡後、保険屋にも連絡。
事故の状況を話したところ10:0で相手の過失となりました。
そして相手の保険屋が積載車を手配
当日、奇跡的に空いていたディーラーへ運んでもらいヘッドランプのLowの修理、
高速を走行してる時にバンパーが落ちないように固定してもらいました。

応急処置をしてもらっている間に当初予定してた観光を少ししてきました。


道後温泉駅前の坊ちゃん列車


これを撮影してる時、ちょうどからくり時計も動いてましたが
もう終わる間際だったので撮影は諦めました。

そして商店街を歩いてこちらへ



道後温泉本館です。
せっかく来たのだからと温泉に入っていこうということになり
家族で入りました。
タオルがなくても中で貸し出しているので手ぶらでもいけます。

中は撮影できないので見たい方は皆さん一度行ってみては?

温泉から出たときにちょうど応急処置が出来たので車を持ってきてもらい
ホテルに一旦帰ってから晩ご飯に行ってこの日は就寝
事故のショックであまり眠れませんでした。

翌日は西日本最大級と言われる、とべ動物園へ



混むと言う情報があったのでオープンと同時に入りましたが
最近はとても暑くて朝でも動物たちはこんな状態





カワウソだけは水を得て元気に泳ぎ回ってましたw


とべ動物園の目玉はこれ



しろくまのピース
最後に家族みんな(自分以外w)で記念撮影


そして、帰りは慎重に高速を運転しながらゆっくり自宅に帰りました。

帰ってから家族に旅行の感想を聞いたところ
とても楽しかったと言われほっと一息^^

事故は大きな痛手でしたがいい思い出ができたのでよかったです。

車の修理などは地元のディーラーへ持って行き
詳しいことが分かってからまた書きます。

パッと見たところフレーム修正が必要な感じですので
10月の車検に間に合うのかな?^_^;

Posted at 2015/08/16 19:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

直った(^_^)

昨日、ストリームをディーラーに預けてエアコンの修理して貰ってました。

コンプレッサーが逝ったと思い、預けた後はコンプレッサーのリビルド探しをしていたのですが、まったく見つからず

あ〜こりゃ15万コースだなぁと諦めてました。

乗り換えも頭をよぎったけど貯金もないので修理を決断。
お盆はどこにも行けなくなるなぁ^_^;

一晩過ぎて、午後になりディーラーから電話が…



修理代を聞くと「3180円です」

えっ?(°_°)

詳しい説明を聞くと、コンプレッサーは生きておりリレーが故障していて定格電流を流せずコンプレッサーが作動しなかったとのこと。

助かったぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

というわけで、夕方車を引き取りに行きました。

まだまだ頑張ってストリーム乗っていきますよ( ̄▽ ̄)

Posted at 2015/08/02 21:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

猛暑の最中

毎日暑いですね〜

こんな暑い最中、カーエアコン故障しました(~_~;)

朝の通勤から30℃近い毎日さすがにキツい

エアコンガスが無くなったのかと思いオートバックスに行きエアコンガスの入れ替えを依頼しました。

しかし、5分程で呼び出され説明を聞くとコンプレッサーが動かないらしく、作業が出来ないとのこと。

あイタぁ〜(~_~;)
とりあえず車を引取りディーラーに連絡したら日曜まで代車が無いそうで地獄の日々が…

と思っていたら妻が「私の車使っていいよ」と一言。
妻の仕事場は家から2〜3分なので義母に送ってもらうとのこと。

日曜までなんとか過ごせそうです( ̄▽ ̄)

あとは修理にどれだけかかるか…
そのうち石川からの嫁ぎ物も来ると思うので早く直したい^_^;


Posted at 2015/07/30 22:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

絶不調

約2ヶ月ぶりの更新。

6月入ってからずっと咳が出て、病院に行っても一向に治らず

先週の日曜日にはとうとう高熱が出てダウン。
そして、丸一週間38.5度以上の熱で苦しんでました。

高熱が続くのでもちろん病院に行って検査して来ましたが原因不明。

でも昨日くらいから熱も治まってきて今日は37.1度。
まだ微熱はありますがなんとか快方に向かってます。

皆さんも身体には気を付けてくださいね。
Posted at 2015/06/29 09:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

帰省




7時間半運転疲れた(~_~;)

疲れ過ぎて眠れないw
Posted at 2015/05/04 02:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新元号 令和 いまいちピンと来ないが平成の時もそうだったな。そのうち慣れるか。」
何シテル?   04/01 12:16
四十路の若作りおっさんです。細かいプチ弄りでコツコツやってます^^ お友達申請は随時受付てますので気軽にどうぞ( ^ω^ )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレンボーキャリパーカバーを新たにw(6月9日追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 18:17:49
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 17:35:31

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイルに一目惚れして人生初の新車で購入 [色] クールアンバーメタリック&ナイトホー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車でした。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
今のところ人生で最後の中古車 廃車にする直前はワイパーが動かない時がありちょっと危なかっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親が車を入れ替え、トゥデイもかなりガタが来たので またもやおさがりで乗換えw 滋賀県と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation