• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榊☆のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

父の日のプレゼント?

お久しぶりです(≧∇≦)

ちょっとブログサボってしまいましたごめんなさい(>人<;)

FDネタは沢山あります〜(笑)

水漏れ修理やら、オイル交換など(@ ̄ρ ̄@)

ネタは沢山ありますが家に帰れば寝てしまいます(笑) コメントも遅れ気味でごめんなさいでした´д` ;

さてさて先週の金曜日の夜仕事が終わり、明日休みやしなぁ(@ ̄ρ ̄@)…


地元福島のエボ乗りに連絡〜

何してる?にも上げましたが、日光にドライブ行きました*\(^o^)/*

場所はもみじライン〜八方ヶ原という流れ〜

時間も時間で山の画像ありませんが、
最悪でした´д` ;

もみじラインは路面が抜けしかも濃い霧
スリークライトを上向きにしても何も見えず´д` ;
ライトカバーを外そうかなって悩みましたよほんとww

道が分からなかったので、流す程度…
結構な連続コーナーでコースは面白うでしたが、鹿に7匹、たぬき1匹に出くわし怖くて多分もう行きません(笑)
途中電気がチカチカした公衆電話とかあるし´д` ;

正直怖過ぎです。

でそのまま八方ヶ原〜

正直…行く途中道めっちゃ狭いです。
登って行くと途中門みたいな所から道が広くなりトンネル左コーナー右コーナー軽く左と続きますが結構面白かったですよ*\(^o^)/*


途中S2000RX-8.JZX100マーク2チェイサーとすれ違いました(≧∇≦)

ただ最後のほうが道が悪過ぎますね…ボコボコ´д` ;

ってな感じで夜も開け…途中で一休み(@ ̄ρ ̄@)

てか車めっちゃ汚( ´Д`)y━・~~とか思いながらエンジンルームを開け点検…

パワーFCの負圧とブーストメーターの負圧をチェック…



((((;゚Д゚)))))))
パワーFC
アイドリング
770…860
負圧−450〜500
ブーストメーター
アイドリング一緒
負圧−350〜360

Σ(゚д゚lll)

なんじゃこの誤差(笑)

ちなみに通常だと
アイドリング同じ
パワーFC、ブーストメーター
−415〜395

辺りでどちらも表してますが…

エンジン調子が良くなってのか悪くなってのか分からず(笑)

埼玉に戻ってきたらどちらも元通りに戻ったので、気圧の変化、酸素の濃さ?分かりません(@ ̄ρ ̄@)

とりあえず最初にブーストメーター見たのでやっちまった!!とドキッしましたよ(笑)

それを後にして気づけば高速の入り口が那須高原辺りで(@ ̄ρ ̄@)(笑)





これ福島帰ったほうが早いじゃね(笑)?
と会津に帰りました*\(^o^)/*

東北道をAE86と共に走りながら(笑)

そして親にFDを見せるのも始めてで、
正直すごい驚いてましたよ(笑)
驚かす為に写メも送らなかったので(@ ̄ρ ̄@)

隣のおばちゃんも見にくるほどびっくりしてました(笑)

しかし会津では見られるなぁ…(^_^;)

そしてそして夢の中の夢のコラボ


紫FCと紫FD

新旧RX-7が我が家に揃ったのが本当に夢のようで、1日見てても飽きませんでしたよ(@ ̄ρ ̄@)(笑)

今FDに浮気中ですが、FCが大好きな私は、久しぶりに紫FCに座りエンジンを掛けてきました*\(^o^)/*
内装


やっぱりこの内装、このメーター、この形がFCで…



買ってきたばかりに、リトラを開けたりそれだけで嬉しくて、夜こっそり家を飛び出しFCのハンドルをハグしたり(笑)

完全に変態でした(笑)
そのくらいFC3Sという車が大好きで…
久しぶりにエンジン音、セル音、イスに座れて嬉しかったです(@ ̄ρ ̄@)




そして新しい相棒の紫FD…

大先輩のFCになんて挨拶をしてるのかな?なんて想像し(笑)









紫FD『始めまして!同じ紫色ですね(≧∇≦)』
紫FC『うぉ!こりゃ派手なFDだなぁ〜
どっがらきらっただし?』
紫FD『埼玉に今住んでますが元は白河なんです!お顔どうしたんですか?』
紫FC『まだ都会から遊びにきたもんだなぁたまげだよ( ´Д`)y━・~~
顔はオーナーの榊がエビス西で。・゜・(ノД`)・゜・。』
紫FD『ありゃ!?でも榊がいつか直してまた一緒に走ると言ってましたよ?』
紫FC『そりゃ嬉しくて涙がでっちまうよ。・゜・(ノД`)・゜・。
俺もまた走りたい!!榊と*\(^o^)/*』



なんて勝手に想像し(笑)


この右の傷は、エビス東でドリフトをミスり壁にヒットした傷…まぢごめんねFC(笑)


でも良い思いで*\(^o^)/*



そして親父と一緒に(会津魂)のステッカーを貼り…



横にも




親父と位置を決めて本当に楽しかった*\(^o^)/*

そして親父とFD



FDと俺(笑)




顔見えないようにヘルメットかぶってみた(笑)

親父を撮るなんて本当は照れ臭さかったけど…
嬉しそうだった*\(^o^)/*
見てて幸せ(≧∇≦)

そしてFDの横に親父を乗せ会津のラーメンを味わい…


店の名は高倉


始めてナンバーを着いた自分でちゃんと買った車に親父を乗せれて嬉しかったo(^▽^)o

最後は友達のエボと甲子道路でオフ!







本当に良い土日でした!

親父ありがとう*\(^o^)/*



おわり(^-^)/
Posted at 2013/06/19 22:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月25日 イイね!

嬉しいね(≧∇≦)

榊です〜

ブログコメントありがとうございます。
まだお返事してませんが、ちょっと思った事があるので、ブログ上げちゃいます。

今日、会社の人とFDのタイヤの話になり…

あーだーこーだなり(笑)

タイヤ買ったら、山に走りに行きたいだよね〜と…

そしたら、

あんな車で山なんか走ったらタイヤもガソリンもすぐ無くなっちゃうじゃね?(笑)
と言われ、

まっ確かに否定は出来ません。
燃費も良い車ではないですし、タービン入ってる車なら、すぐにタイヤなんて無くなってしまうでしょう。


そしたら…

(大体今の時代ロータリーなんて流行らない)
と言われ

完全にカチンと来てすげぇムカつきましたが、上の人なので、堪えましたよ。


ただ言わせてもらうけど、ロータリーを流行らそうとか思ってもないし、FDを買ったのは、RX-7、ロータリーエンジンが好きだからで、壊れたら直せないだろ?とまで言われましたが、レシプロのOHも私出来ませんが?とただエンジンは載せ換えられますよ。
と…
エンジン云ったら、OH出すか、リビルトに載せ換えすりゃ直るよ。
明日ブローしたとしてもRX-7を降りるつもりもありませんし、ただ載せ換えるだけです(´・_・`)

まぁ愚痴になってしまいましたが、そんな事を思いながらスタンドへ給油しに行きました。


そしたら、若い人がいきなり
空気圧みましょうか?
といきなり訪ねられ…

あぁお願いしますと(@ ̄ρ ̄@)

しかし心の中では、今まで同じスタンドで給油してるけど、空気圧を見てもらうのが始めてだし、大体他のお客さん自分で空気圧見てるし(笑)
と思いながら給油していると…

凄いかっこいいですね!!
自分FD大好きなんですよ!!
フル雨宮じゃないですか!!
と(≧∇≦)

嬉しいですよね。
今大学2年生らしい。
俺と歳変わらんやつがスポーツカー好きなのがまた嬉しくて(笑)

大学卒業したら、FD買いなよ(^O^)/

はい!絶対FD買います*\(^o^)/*

あの人には、絶対RX-7に乗ってもらいたいなと思っている自分でした(笑)

ここまで読んで下さった方ありがとうございました(>人<;)
Posted at 2013/05/25 19:54:47 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年05月24日 イイね!

ラジエターキャップ されどラジエターキャップ

榊です(@ ̄ρ ̄@)

今日も暑いよぉ(^_^;)


昨日も書いた水周りで、これから夏…

今日、クラウンが入ってきて、お客さんとエンジンルームを見ているとサブタンクから、水が溢れてくるですよと…




まっオーバーフローですよね。


で、ラジエターとサブタンクのやり取りをしてるのがラジエターキャップ。

簡単に説明すると…
一定の圧力が掛かるとラジエターの水をサブタンクへ逃がして上げます。

で、エンジンが冷えてくれば、負圧で、逃がした分の水をエンジン側へ戻して上げる仕組み。


で、ラジエターキャップの圧力を測ろうとラジエターキャップを外してみたら…



(^_^;)


圧もかからず、どんどんラジエターの水を流し最終的にオーバーフローでサブタンクから吹いてしまってますね(´・_・`)


ラジエターの口からも漏れた形跡が…


皆さんのお車は大丈夫ですか(´・_・`)


Posted at 2013/05/24 17:54:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年05月23日 イイね!

給料入ったら・・

榊ですよ(*´∀`*)こんばんはー

毎日のように愛車登録にイイネ!押して頂きありがとうございます。おかげさまでFD登録してからアンフィニ部門で毎週上位にヽ(*´∀`)ノ
この場をお借りしてお礼を申し上げますm(__)m もちろんこちらからもお邪魔させていただきます。


さて、先週の日曜日にFDの洗車+ワックス掛けしてピッカピッカになりました^^
お肌ツルツルの俺の嫁w(マテ

美しいぜっヽ(*´∀`)ノ
だから、ずっと気分損ねないでくれハニー(´・ω・)(ぇ
ヒューエルリッドも塗ってもらって付けたんだから(´;ω;`)

そしてそして、部屋が車の部品だらけになってしまったので、ミニカの部品を岩槻のアイパーツへ売りにw


ジャッキは売ってませんwこのジャッキはガラクタ屋で2000円で買いましたw問題なく使用可能です(*´∀`*)

売ったお金はFDの食費に変わりました(・∀・)

そんな日曜日を過ごし・・

今日やっとウォーターポンプとパッキン注文しました!

明日くらいには届くということなので、待ちどうしい(*´∀`*)

毎日水を補給する日々は変わりませんが^^;FCコマンダーまたは社外の水温計がないと水漏れしてると水温が気になってストレスたまりますよね^^;
FDはFCコマンダーが入っているので、睨めっこですが・・大体95°くらいで水温が中央くらいにくる設定になっているみたいですね純正の水温計は・・

ってことは、100°とか余裕で越しても水温計は真ん中と^^;
お世話になっているショップのSさんも純正の水温計が「中央より少しでも↑に上がった場合オーバーヒート」してるよって言っていたので、純正のみの皆様は参考に^^;

よく社外の水温計は必勝不可欠と言いますが、本当ですねw
で、普通に100°超えても問題はありませんが、105度当たりから怪しい感じで・・110まで行けばオーバーヒートかなぁ^^;

FCでサーキットで走ってた時は余裕で110度行って水温計ピーピーなってましたけど^^;
FCで1番悩んでいたのは、水温でしたね^^;走って→クーリング→ラジエターに水道水ぶっかけ→走るの繰り返しでしたw
ナイトのラジエター入れてるだけど駄目で^^;
まっ話はずれてしまいましたが、水温管理にはご注意を^^;
でも、この季節にウォーターポンプが漏れてくれて逆にありがたい?
夏前に水系リフレッシュが出来ていいのかなぁと思います^^
もちろんウォーターポンプ交換の時は、LLCも交換してあげますよ♪

あとは・・
〇オイル交換(エレメント) トラストF2オイル
〇スパークプラグ
〇タイヤ(予算がないので・・フェデラルRSRかなぁ^^;)
〇パッド

ってな感じで進めていこうかなぁ~と思います(*´∀`)
弄るのが楽しみだぁ~♪


じゃまたね(・∀・)


あーFC復活さしてドリフトやりたいですー エビスのドリフト祭り持ち込みたいですね><
動画めっちゃかっけー('∀`)
Posted at 2013/05/23 22:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

水が(´・_・`)

榊です( ´ ▽ ` )ノ




水が漏れ出しました(^_^;)

場所はウォーターポンプ確定です。

月曜日の朝エンジンかけた時に、純正水温計の警告音がなり、

ん?5分くらい走ったら消えて、とりあえずFCコマンダーの水温温度と睨めっこ(´・_・`) 夕方も同じく警告音がなり、

あー水のホース破れてたから、そのエア抜きが出来てなくてエアたまったかぁと思い、火曜日朝に、ウォーターポンプとエアーセパレートタンクに水を入れ…
両方共空でした(^_^;)

サブタンクの水は満タンで(笑)

なんで負圧で吸わないのか気になりましたが、ラジエターキャップ駄目か(笑)?

これでよし!と警告音もならず、またコマンダーで確認しながら出社し、仕事を終えて水を見るべくウォーターポンプの上の蓋を開けるとすっからかん(笑)
セパレートタンクは満タンで空けたらこぼれてくるほど(笑)


で、その時に、水が漏れているのが見えてΣ(゚д゚lll)

え(笑)ウォーターポンプか…
1回原因を探るべく、水道水で洗い綺麗な状態にして、何回か確認し、そして昨日の朝確定…


ウォーターポンプの所から、水を入れるとポタポタ漏れてきました((((;゚Д゚)))))))
なので、入れてもどんどん水が減ります(笑)

距離が距離で15キロも走れば漏れるのも納得で(^_^;)
レシプロの場合10万で交換が当たり前なので仕方ないかな(笑)

さっ月曜日から車に乗る前に水補給する日々が日課になった榊でした( ´Д`)y━・~~

とりあえずウォーターポンプ見積り中(´・_・`)

犯人は…お前かー!!´д` ;
Posted at 2013/05/16 04:15:31 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S.F@AW11 さん 昨日はお疲れ様でした! またお会いしましょう♪
暗くて写真撮れなくて残念でしたので、次は明るい時コラボお願いします♪」
何シテル?   08/10 09:11
高校2年生にドリフト仕様の紫FCを購入し、そのままの仕様で免許取得前にエビスサーキットのグリップ走行会に参加したりとw無茶と勢いで来た榊です(・∀・) 高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンサポーとパイプ、バンテージ巻き巻き!!(巻く編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:34:47
クラッチペダル異音対策2021① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:18:52
TRUST GReddy 水中花シフトノブ ブラック S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 23:28:42

愛車一覧

マツダ RX-7 福島☆会津魂紫セブン☆ (マツダ RX-7)
福島の伝説の紫FD 紫FCから紫FDと乗り継ぎ、クラブの会長のMAKO’Sさんから受け ...
マツダ RX-7 紫FC (マツダ RX-7)
中学の頃から憧れていたRx-7 FC3S・・ 高校2の冬に買いました。 車種 MAZD ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
気づいたらこんなヤンチャ仕様にw 時には、正○峠に出没するのでかまってあげて下さい|( ...
その他 その他 その他 その他
お気に入りd(ゝ∀・*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation