• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榊☆のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

明日はエビスー♩

明日は久しぶりのエビスサーキット西の走行会です♩

実家の主催なので、高校からの付き合いになります(*´∀`)

今日本当はじっくりブログを書こうと思ったのですが、準備の時間と2級整備士の講習があり、あまり書けなくなりました゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。シクシク

朝の7時過ぎにはエビスに行かなきゃならないので、2時にはこちらを出ないと間に合いませんw

とりあえず荷物満載です〜w




1年ぶりのエビスですが、頑張ってベスト更新と、無事に帰って来ることを目標に明日は楽しんできます!
newタイヤ期待です(●´艸`)ムフフ



Posted at 2016/10/29 21:58:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

FC ブーストトラブル 解決

本日FCのブーストトラブル解決しましたd(ゝ∀・*)

先に3つ又、ブローオフのバキュームホースを交換〜♩

次にスロポジをセンサーを使って見ましたが以上なし!

自分のFCで最後使ったきりで非常に懐かしかったですw また使う日が来るとは(●´艸`)ムフフ

次にソレノイドバルブの抵抗値を測り忘れてたので、測ってみたら…



おわてるwww

これしかないやんww

また新品取り付け〜フル加速!!
おぉ!!キターーー(・∀・)

前よりブーストの掛かりがスムーズだ♩

良かった良かった(*´∀`)

赤レンさんを始め、コメント下さった方本当にありがとうございました!
自分も色々勉強になりましたd(ゝ∀・*)
感謝してます!

多分最初交換した時は水温が上がりきっておらず、セーフが入っていたのかも知れません(´-﹏-`;)

ご心配をお掛けしました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

それでは、明日参加される皆様よろしくお願いします!
Posted at 2016/10/15 21:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

FC ブーストトラブル

お久しぶりのブログです(゚∀゚)

サーキットシーズンですね!

最近何も投稿がありませんが、毎週毎週サーキットに向けて準備しています。

今月の30日に俺の聖地に行く予定なので、キッチンメンテしています!

9秒から1秒でも縮められたら良いなぁ。

FDは… 書くことが多すぎてこのブログにはUPしませんw

が!! 毎週ツーリングで腕を磨いています!



作業をしたその日にブログを書けばたまらずに済むですが、はぁ(´-﹏-`;)

本題に入ります。

久しぶりに峠でFCを運転して、なんかいつもより遅いなぁ…

何故登りでNAに置いてかれるだろ…


チラッとブーストメーターを見ると


(´-﹏-`;)

最大ブーストが0.4しか掛からないぢゃありませんか! こりゃFC3Sの良さを全然出し切れてないわぁ…

先週〜原因追求 とりあえずタービン周りをバラす前に、ダイアグチェック! 特に無し。

デューティーソレノイドに繋がるホース2本を外して、全開にすればブーストが0.9まで上昇。




ホースを1本でも繋げば0.4のまま…

次にタービン周りをバラ事に。



タービン側と、圧力センサー側のオリフィスが入っている事を確認し、おk

一応バキュームホースの漏れも確認してみるが無し。

ブローオフバルブを社外から純正に戻し、組み付ける。

各部を確実に取り付けられているか最終チェックをした後に、とりあえずソレノイドバルブを新品に交換してみるかと、新品に交換してみたけど、 症状が変わらず(´-﹏-`;)

外した際に抵抗値を測れば良かったと後悔ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

残る原因は、アクチュエーターのロッド、又はバネの劣化。

ACVと圧力センサー、ブローオフのバキュームを繋げている三又〜割れてしまいホームセンターで買ってきた純正よりも穴が細いやつだからです。
それとブローオフ側のバキュームホースも純正より穴が細いので、その2点を注文!

とりあえず1つ1つ可能性がある場所をやって見るしかないのかなぁ…

白煙は出てないので、タービン本体では無さそう ガタも無かったので。

とりあえず原因がつかめたら良いなぁʕ*̫͡*ʔ




Posted at 2016/10/12 20:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

エンジン不調…ʕ*̫͡*ʔ

前々から、高温再手動時にファーストアイドル後、5〜10秒ほどハンチングやエンジンバラつきが起きてずっと原因を探っているですが、特定出来ない。。。

とりあえず、定番の燃料ポンプの配線の劣化を予想し、ポンプをバッ直してみましたが、ダメ… 濃くなってアイドリングでカブリ気味という結果が出たので、燃料は大丈夫だと思う?




次に考えられるのが2次エアーの吸い込み、スロットル、サージタンクインマニとパーツクリーナーを吹きかけてみたが反応なし。。

次にISCとスロットルを清掃してみたがダメ。。

う〜ん… 後は、スロットルの部分のダッシュポットの交換か〜… う〜ん

症状的に燃料、空気系のトラブルだと思うので、もうちょっと原因を追求してみます(´-﹏-`;)

そして、車内の熱で、デフィのコントロールユニットがパンクし、オドメーターのモニターが熱でおかしなってしまい、見えなくなりましたʕ*̫͡*ʔ




コントロールユニットの配線は3週間前くらいに交換し、次にユニットが終わるなんて。。
入る方の電気はちゃんと来てるですが、


出る側の電気がこんな状態なので、そりゃ動かないわなァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、





メーターはとりあえず、スピードメーターを外してみましたが、ハンダ君が焦げとるァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、



とりあえずハンダを全部やり直してどうだか。。

土曜日の夜に雨の中走りに行ったら、ちりとりにw






洗車しました(*´∀`)

とりあえずサーキットシーズンが始まるからその前に直さなきゃ。。



Posted at 2016/09/05 10:55:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

土日(^-^)/

7月最後の土日は…


Rブレーキパットの交換〜♪

Fと同様のHC+です! まだ使い始めて僅かしか経ってないので、はっきりした評価は分かりませんが、ブレーキの効きは良いではないでしょうか(・∀・)

ホームコースなら問題はありませんが(温めないと微妙)、サーキットでの使用はまだしてないのでどう出てくるか…

エビス西のホームストレートの右コーナー減速と、裏Sからの急な左コーナーでどう出てくるか楽しみですd(ゝ∀・*)


タイヤを外したついでにタイヤをローテーションしました。

峠が最近多いので、RよりFタイヤの方が減るですが。。ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、 FFかw

Fのブレーキダストもヤヴァでした。



なので、4本とも綺麗に洗って上げましたヽ(*^ω^*)ノ





次に旧スリークライトをハロゲンのH3からHIDのH3C 35w 6000k に交換!



旧スリークライトはH3(通常フォグ用)をヘッドライト変わりに使っているので、究極に見えません!
(ヘッドライト消してフォグのみで走行してみて下さい(´-﹏-`;))



ずっとそのまま深夜のツーリング(修行)に行ってて、前の車のテール+ヘッドライトを頼りに行くですが、離されたりした場合、即ハイビームにしてやっと見えるくらいァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

しかも暗闇で全く踏める状態じゃない…

って事で、HIDに踏み切りました!

物はみんカラで人気のFCI〜♪




写真だと緑〜ですが、白です!!

付けた感想としては、もっと早く導入しておけば良かった。。

土曜日のツーリングで、ハイビームにする事はありませんでしたし、道が見えるのでこりゃ今までより踏める!!(●´艸`)ムフフ

ただ、残念なことに片側が付いたり消えたりは します! 中国製だから仕方ないと思いますが(´-﹏-`;)


一応1年保証です!

それと、H3からH3Cに変更したのは、H3Cの方がバルブの長さが短いからです! レンズとの距離を保ちたかったので、短い方にしました。(取り付け方法は変わりません。)


そして、夜な夜なツーリング〜♪

道の駅にて集合して〜



今回は6台中2台がsタイヤww?(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コーナーメチャ速い… 何とか食いついて行きましたFDのコーナーリング最高(・∀・)b




日曜日は娘と甚平を着て地元のお祭り〜ヽ(*^ω^*)ノ



今週の土.日.月と3連休頂きましたので、会津に帰ります〜d(ゝ∀・*)
Posted at 2016/08/01 08:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S.F@AW11 さん 昨日はお疲れ様でした! またお会いしましょう♪
暗くて写真撮れなくて残念でしたので、次は明るい時コラボお願いします♪」
何シテル?   08/10 09:11
高校2年生にドリフト仕様の紫FCを購入し、そのままの仕様で免許取得前にエビスサーキットのグリップ走行会に参加したりとw無茶と勢いで来た榊です(・∀・) 高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンサポーとパイプ、バンテージ巻き巻き!!(巻く編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:34:47
クラッチペダル異音対策2021① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:18:52
TRUST GReddy 水中花シフトノブ ブラック S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 23:28:42

愛車一覧

マツダ RX-7 福島☆会津魂紫セブン☆ (マツダ RX-7)
福島の伝説の紫FD 紫FCから紫FDと乗り継ぎ、クラブの会長のMAKO’Sさんから受け ...
マツダ RX-7 紫FC (マツダ RX-7)
中学の頃から憧れていたRx-7 FC3S・・ 高校2の冬に買いました。 車種 MAZD ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
気づいたらこんなヤンチャ仕様にw 時には、正○峠に出没するのでかまってあげて下さい|( ...
その他 その他 その他 その他
お気に入りd(ゝ∀・*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation