榊です! 久しぶりの土日晴れってことでFD出しました。
何してるにも書いたんですが、FDも暑さでオーバーヒート義務です^^;じゃなくて 気味の間違いでしたw マコさんにすぐツッコミくらいましたw あざすw
そんな暑い中 うちの嫁様は、デフィの油圧計を取り付けていました!
基本的に、指示と確認だけして、取り付け作業はにしきちゃんが行いましたよ^^

初めてにしては上出来です! 1時間30分くらいで終わりました♪ 作動してるところをみて感動してました~w
日曜の今日は、久しぶりにFDで山に遊びに~♪
そしたら、最近排気音センサーが付いたり消えたり・・
うちの紫FDはパワーFCを装備しているので排気音センサーが反応するということは・・
〇0,1秒に3回点滅した場合 ノッキング感知
〇0,5秒に5回点滅した場合 インジェクター全開を知らせる
〇点灯 センサーの異常を感知すると付く
最近うちのFDは点灯することが多くなり、今日は40キロ~2500回転当たりで、2秒ほど
止まってる間に1秒ほど点いたり消えたり・・
今パワーFCをみん友さんに修理を出していて手元にないので何が故障しているのか分りません^^;
その症状のあとですが、3速のままコーナー侵入~→コーナーの出口が見えた!全開!!
ボォオオオオー!!4000回転を過ぎた当たりのフルブーストでいきなりボボオボオオオオ!!!
((((;゚Д゚))))!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?
いきなり吹けなくなりました・・
それがたまに・・回るときは綺麗に7000まで回ってくれて、アイドリングでは問題なし・・ フルブースト+4000回転上でたまに吹けなくなるというトラブル・・
そのあとから負圧が怪しくなり・・アイドリングでー0.6辺りでしたが、走り終えてから-0,5を切るという・・
症状的に燃料が足りてない状態か、失火してるのか・・空気温度が高すぎてるのか・・ストレート、平地ではその症状は出ず・・
必ずコーナーの出口か、上り、下りという状態で起きる感じです。。
燃料が2/1以下 4/1辺りでの症状なので、燃料の偏りも考えているので、今度は満タン状態でどう変わるか・・ そしてセンサー異常のコードが何をさしてるのか、確認してみます。。 取りあえず暫く山は追わずけとなりました・・。
さてさて、7月はセブン乗りで忙しい時期になりましたね!
なんと娘を連れてのオフ会 静岡セブンDayに参加してきました^^
にしきちゃんも初の静岡セブンってことで、ワクワクしていましたよー♪
娘を連れてオフ会に参加するのが今回初めてでお披露目w?な感じ~(゚∀゚)

FCの中で寝ていたので眠いかおーw
初めて皆さんに紹介しましたが、沢山の方にかまってもらいましたーwありがとうございました!
一人緑色のSAのおじちゃんが娘にたばこを進めていたので、近づかないように言っておきました( ^∀^)
って言ってもヒデさんとシゲさんが1番喜んでいたので、今度子守よろしくですw(ぉぃ
会場は100台は越していましたね! 上から見ると迫力が凄いです(・∀・)
自分がFCを乗っていた時に憧れていた RmagicのHAYATO号も生で見れて自分なりに満足です♪

ロータリーエンジンの仮組みも体験することが出来ましたので、自分なりに勉強になりました!
やってみると楽しくて、整備書片手に自分の13BをO/Hしたくなりましたwでも専用工具が無いので無理ですけどね^^;;
そんな1日でした!
そして火曜日 7月7日は・・
自分たちの結婚記念日でもあり7Dayでもある特別な日!
にしきちゃんが新宿にあるHilton Tokyoのホテルスイーツを楽しみました(・∀・)
入口正面に止めることが出来たので、段差を気にしていたんですが良かった良かったw

その後に大黒~

雨にも関わらず沢山!(最終的には止めれないほどの7でした^^;)

エンジンルームピカピカ 羨ましい・・

なかには自分の中でみたいなぁとネットで画像を見つけた街道レーサーSAにも出会うことができ感動でした! やっぱかっこいいです(*´∀`*)

そして1番見たかった ヒデさんNewマシーン Rx-3! エンジンも13Bに載せ変えてあります!!
にしきちゃんとも気に入ってくれたみたいで(ぇ?
5ナンバーならうちにも入るね!と・・(・∀・)
3・・ いっちゃいますか?(ぉぃ
そんな楽しい1日を過ごさせて頂きました(*´∀`*) お祝いコメントメッセなどありがとうございました♪
こんな夫婦ですがこれからも宜しくお願いします(*´∀`*)

Posted at 2015/07/12 23:03:59 | |
トラックバック(0) | 日記