• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@7777の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2011年3月7日

ダイハツ純正 大型バックドアスポイラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
天気が悪いにも拘わらず冷や汗仕事の昼休みを利用しスポイラー取り付けてしまいました(゜▽゜)

① まずは、純正バックドアスポイラーを外します。

『バキッexclamation』と豪快音しましたが、見事クリップ壊さず外せましたうれしい顔
外した後は、汚れと油分等をとる為に自分はいつもマジックリンがかかせませんぴかぴか(新しい)

綺麗綺麗にした後、付属の丸いシール5個でクリップの入っていた穴を塞ぎます。
大型バックドアスポイラーはクリップが無く、両面テープと2本のボルトのみで装着するので雨水が入らないようにだと思いますひらめき
2
② 純正を外した後、並べて比べましたわーい(嬉しい顔)

やはり、純正より大きい…当たり前か冷や汗
3
③ 続いてハイマウトランプの設置。
付属のボルト3本で固定します。
同時進行で配線もスポイラーの中へと通します。

※ ハイマウトはポジション化してるので緑白の配線を真っ二つに切り、ポジションキットからの配線を車両側とハイマウト側に取り付けました。ギボシで取り付けたので又、元に戻せるようにしておきました。
4
④ いきなり取り付け完了してますが、配線さえ終われば後は両面テープで貼付け付属のボルト2本を両脇のホールから入れ締め付ければ終了です。
5
⑤ 助手席側から
6
⑥ 斜め上から
7
⑦ ポジション点灯確認

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リムーバーKの効果

難易度:

またまたフェイスチェンジ❗️❓

難易度:

やっと取り付け。

難易度: ★★

大型バックドアスポイラー取り付け

難易度:

バンパーリペイント その1

難易度: ★★

スポルザバンパーポン付け加工②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォグ交換完了~︎👍🏻 ̖́- http://cvw.jp/b/753229/46974075/
何シテル?   05/21 18:22
トモ@7777です^^ 以前にも登録・投稿してましたが新たに新地にて再登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2021年にムーヴを手放し、プリウスを購入しました。フルノーマルで嫁用通勤車の予定でした ...
ミニ ミニE ミニ ミニE
久々のMT車exclamation×2それも6速SCは楽しいですわーい(嬉しい顔) オリジナルオールペン済み、BMW3シリーズア ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
さて、7台目がこのオデッセイ! 中古購入後で所有期間の一番短い車です。(2ヶ月程度) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
こちら過去6台目となったマークXです。中古で購入後、自分の通勤用で使用してました。 乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation