• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月01日

コストパフォーマンスが高いクルマです!

コストパフォーマンスが高いクルマです!
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-8 25S ブラックトーンエディション_7人乗り_4WD(AT_2.5) (2020年)
乗車人数 7人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 鼓動デザイン家族全員気に入ってます!
あと我が家は4人家族ですが、いざというときは7人乗りが可能で普通に乗車できます。また後席を倒せば荷室が広々と、キャンプをする際には非常に助かってます。
内装も良く、静粛性も高く、コストパフォーマンス的は非常に高いクルマだと思います。
不満な点 従来のタッチパネル式ナビを使用していた為、マツコネにまだ馴染めず。現在はCarPlayを多用して乗り切っています。
あと、後ろの視界がレガシィに比べると狭い為、ミラー型ドラレコを取り付け後方視界をカバーしています。
総評 ディーゼルと迷いましたが、チョイ乗り、娘の送り迎えで駐車時間が長い事で、煤問題がどうしても払拭出来ず、ガソリン車にしました。
ディーゼルからするとトルクの細さに「??」が付きますが、レガシィ2.5Lから乗り換えた為、ほぼ違和感なく乗る事が出来、家内も満足しています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
鼓動デザインが気に入っています。
また内装もコスト的に非常に高いと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ガソリンNA車なので、登坂ではアクセルを踏む必要があります。ただ街中ならNA車と同様、アクセルの踏力に応じてパワー、トルクが出てくます。また静粛性が非常に高いです。雨の低μ路も安心して乗る事が出来ます。雪道はまだ走っていない為、今後に期待。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
前者のレガシィに比べて非常に良いです。レガシィがビル足にしていたせいもあり、低速のゴツゴツ感が無くなり、段差も上手にいなしてくれています。そして何より娘が車酔いしなくなりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
3列を倒すと申し分ない積載量があります。おかげでキャンプ道具もレガシィ並みに載せることが可能です。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
まだ1回しか給油していませんので参考程度。
前車のレガシィ(BR9)は街乗りハイオクで6~7/1Lでした。それに比べると、街乗りレギュラーで10km/1L弱と非常に優秀でした。今後どうなるか・・・期待!
価格
☆☆☆☆☆ 5
すでに標準装備でいろいろ付属してくれている為、あまり迷うことがありませんでした。気になったものは後付けDIYで取り付ける予定です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/01 11:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ドライブレコーダー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/753334/car/2019785/7378440/note.aspx
何シテル?   06/07 18:28
結婚を機に、R32からアルファロメオ156へ乗り換え、家族が増えて、レガシィツーリングワゴン(BR9)に乗り換え、機関の調子が悪くなり、CX-8へ乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
12年強乗ったレガシィツーリングワゴン(BR9)からの乗り換えました。 家族4人が乗り、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスの中では異端児的に扱われ、日本でも100台程度しか現存していないクルマの様です。 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
結婚を機にR32からの乗り換え。 神様がATしか運転できない為、ATでもマニュアル的に運 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アルファロメロ156から初SUBARUでレガシィツーリングワゴン(BR9)に乗り換え。仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation