• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろぴろりのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

道の駅制覇の進捗状況

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

思いおこせば、2010年9月13日に道の駅を写真ラリーして完全制覇を
すると宣言して、約半年が経ちました(/ω\)
宣言したブログはココ

ココで、ちょっと進捗状況なんてまとめてみようかなぁって思って、
ブログで紹介しちゃいます>w<

まず、北海道は「道南」「道央」「道北」「十勝」「オホーツク」「釧路・根室」の6つのエリアに
分かれています☆
エリア毎に達成率をまとめてみました>w<

「道南エリア」
11箇所中、写真4箇所(36.4%)、スタンプ3箇所(27.3%)。
「道央エリア」
39箇所中、写真29箇所(74.4%)、スタンプ23箇所(59.0%)。
「道北エリア」
21箇所中、写真16箇所(76.2%)、スタンプ13箇所(61.9%)。
「十勝エリア」
14箇所中、写真14箇所(100%)、スタンプ13箇所(92.9%)。
「オホーツクエリア」
19箇所中、写真9箇所(47.4%)、スタンプ8箇所(42.1%)。
「釧路・根室エリア」
6箇所中、写真1箇所(16.7%)、スタンプ1箇所(16.7%)。

合計で見ると・・・
110箇所中、
写真73箇所(66.4%)
スタンプ61箇所(55.5%)

です>w<

・・・(=゚ω゚;)

あれー・・・
結構行ったつもりなんですが、まだまだ残ってますね(´・ω・`)

2011年度にまたがってやると思いますが、
さすがに多いです(/ω\)

2011年度は2箇所増えて112箇所になるみたいです・・・>w<
・・・増えすぎだぁ(/ω\)

安全運転でまったりがんばります(`・ω・´)b

そんなこんなで納車して1年経たないうちにもすぐ20,000kmです・・・w
Posted at 2011/03/31 00:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

道南道の駅720kmの旅と最近のぴろぴろり

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

最近はだいぶブログの更新をしていませんでしたが、
自粛していたわけではありません・・・。
自粛しても、世の中が暗くなるだけと思い、いつもどおりに生活しています>w<

そんな私が、最近は何やっていたのかというと・・・

①つい最近の事

☆ヒロさんのフォグHID化、フロントウインカーアンバー化、リアワイトレ装着
☆ヒロさんのブログ
luckyciderさんのタイヤ組替&交換
luckyciderさんのブログ

と、プリウス仲間のお手伝いをさせていただきました>w<
(デジカメを持っていなかったので画像がないです(´・ω・`))

春ももうすぐ、みなさんのクルマのお手伝いをして、私も少しずつ細かいところを
いじっていきたいなぁっと思う今日この頃w

職場の所長に「室内を早くLEDにしなさい」っと言われているので、
そっちが優先になりそうです(/ω\)

②ちょっと前の事

北海道のみなさんも、地域によっては今日はだいぶ暖かかったので、
そろそろ夏タイヤをって考えている方も多いと思います>w<

私はというと・・・



だいぶ支部の方やお友達の方に「ヘンタイ」呼ばわりされましたが、
3月の中旬に夏タイヤに交換しました(/ω\)

サスガニハヤカッタ・・・
圧雪路面を夏タイヤで数回走りましたね(=゚ω゚;)

③地震が起きて少し経った時の事。

地震でテレビは地震のニュースばかりで、日本が自粛モードに包まれる中、
何かできることはないのかと思いながら、なんかモヤモヤしていたので、
とりあえず、遠出にいきました。(意味不明ですがw)

北海道でも太平洋沿岸では漁船や牡蠣の養殖等で甚大な被害が出ました。
高いところでは5m近くの津波が押し寄せたそうです。

今回、私はまだ道の駅で行っていない、函館まで、太平洋側を通りながら
行ってきました>w<

函館では、海沿いには近づきませんでしたが、ちょっとでも何かの足しになれば
という気持ちで買い物をしてきました☆
ちょっと前には、個人支援や片付けのボランティアの受付をしていましたが、
この時はまだ何もなかったので、コレくらいな行動しか出来ませんでした。

道の駅巡りの方はというと、
行った場所は全部で6駅☆
これで完全制覇まで残り35駅になりました>w<



国道5号線の萌え看板(ぇ

今回は写真はあまり撮らずにひたすら走ったので、燃費の写真だけ・・・w



道の駅「しりうち」から折り返しです>w<
(ちなみにスタンプはまた間に合いませんでしたwww)
冬タイヤでの最高燃費記録になりました☆



帰宅時はちょっと落ちました(´・ω・`)
中山峠を通って帰ってきましたが、恐ろしく雪が降ってました(=゚ω゚;)
ラッセル車状態でエアロ壊すかと思い、ヒヤヒヤでしたね・・・w
なんとか無事でしたが(/ω\)


そんなこんなで、またブログの方も少しずつ頻度増やして行きたいと思います♪

これからも宜しくお願いします>w<
Posted at 2011/03/30 23:24:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2011年03月14日 イイね!

東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震














ぴろぴろりです。

ご存知の通り、2011年3月11日14時46分に三陸沖を震源とするM9.0の超巨大地震が発生しました。
大津波も広範囲にわたり発生しました。

まず、被災されお亡くなりになられた方、ご家族に対して心よりお悔やみを申し上げます。
安否の確認が出来ていないご家族の方へ、心よりご無事をお祈り申し上げます。

ぴろぴろりはというと、つい最近ネット環境が回復し、やっとみんカラを見ることができたり、地震の情報の詳細を知ることができるようになりました。
私の身の回りの家族の無事も確認でき、ほっとはしましたが、被災してしまった方々のことを考えると、人事には思えず、心から安堵する事はできずにいます。

私の住む北海道札幌市でも震度3の揺れが数分にわたり続き、
長い揺れに恐怖を覚えました。

私は子供の頃から地学や惑星や天体に興味があり、地震に関して独自に勉強しています。

はっきりいって、M9.0という超巨大地震が日本で起こるとは全く想像していませんでした。
観測史上最大とのことですが、日本に人が文化を築き始めてからでも、初めてのことかと
思います。

M9.0っていうのは、地球の自転の速度が変わってしまうほどのエネルギーがあります。
(といっても何秒もかわるものでもありませんが)
地球規模での出来事なのです。
世界のメディアが注目しています。

二次災害も懸念されますが、今後の日本国内の生活、経済、物流、他にも様々な課題があります。

私は被災を幸運にも免れた者として、
日本は東西南北かかわらず、全国で助け合いをしていかなければならない、すべきだと思います。

現状でも輪番停電の計画があり、多くの人たちが不自由な形になってしまっていると思います。

しかし、被災してしまった方々は、自分たちが想像できないような苦しい環境、心境になっていると思います。

被災した方の気持ちになるのは難しいとは思いますが、常に何かできればって気持ちを持って
私は生活して行こうと思います。

このブログを見た方、早く良いニュースを聞ける事を願いながら、見えない形でも協力していきましょう。




追記。

ちょっとした愚痴になりますが、さっき起きた余震で沖合いで3mの津波を消防庁のヘリがみたとか、
自衛隊員が5mの引き波をみたという感じで、気象庁が津波情報を潮位の変化程度と発表したにも関わらず、報道で「津波が接近しています。ただちに避難してください。」の報道には大きな疑問があります。

余震の規模はM6.2、仮に津波のおきやすい型の地震でも十数センチなのは明確。
混乱するのはわかりますが、ちょっと混乱しすぎかなぁっと・・・。
たしかに避難するために早く報道するのは大事な事ですが、
報道は少なくとも正確なものでないと。
専門家を通せば、この報道には至らなかったはずと。
沖合いで3mの津波だったら到達する頃には何十メートルになるのに・・・。

多分気象庁の方だったらなにを勝手なことをとイラっとしたと思います。

被災地では救助活動が懸命に続いています。
ヘリを飛ばすなら、救助活動を円滑におこなえるように、専門家を乗せて適切な判断をしていれば、
救助活動も中断せずに、行えたのに・・・。
まもなく救出生存率が低くなってしまう72時間・・・><

人命救助を最優先に行うと首相が言ってるのだから、
救助隊にもこのような専門家を同行させるべき。
私は祈る事しか出来ず、心苦しいですが、
もっと円滑に協力してがんばって各機関でがんばってほしいです><




Posted at 2011/03/14 13:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | ニュース
2011年03月05日 イイね!

みんプリ北海道支部ナイトオフ(2011.3.4)

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

みんプリ北海道支部では7回目となる、今年初のオフ会が開始されました☆
場所は札幌市西区のとあるショッピングセンターの地下駐車場です>w<
(前回のオフと同じだったりしますw)



今回参加されたのは、
Rレッドさん
luckyciderさん
METAL-MAXさん
☆ヒロさん
わん20GTさん
リュータさん
さっか~さん
の計8名になりました>w<(到着順)
そのうち30プリは5台です☆
寒い中お疲れ様でした♪


最初に到着したのは、私でした(/ω\)

みなさんを待っている間、何をしていたかというと・・・。
まぁなんとなく自分のクルマの写真を一人で撮ってました(/ω\)
なんか一人だと恥ずかしいですねw

集合時間の19時を前にして、Rレッドさんが家族で到着しました☆
今回レッドさんはラゲッジを自作しているとのことで見てみると・・・



(=゚ω゚;)
職人技ですね・・・(=゚ω゚;)
すごくキレイにできています☆
O型の私にはとてもできません(ぁ



リアドアにはブラックホールとイルミがキレイに施されていました☆
フロントのセンタースピーカーもウインカー連動で光ったりと、
遊び心満載なストリームで良いですね>w<

っと談笑している間に、luckyciderさんが到着☆

今回初対面でしたが、私の印象ではブログでお話したときと特に何も変わらず、
非常に楽しくお話することが出来ました☆
・・・シャイって聞いてたのですが(/ω\)

luckyciderさんのプリはこの春に車高調とBBSのホイールが組み込まれます>w<
ブッシュ類も拘っていて、とってもお洒落な足になることは間違いないでしょう☆
春が楽しみですね♪

そして・・・
この大雪で来れないと思っていたMETAL-MAXが十勝方面から
はるばるやってきました>w<

いや、ほんとびっくりですね・・・(=゚ω゚;)
よくおいで下さいました>w<
ありがとうございます☆

その後は☆ヒロさん、わん20GTさん、支部長が到着で・・・



みなさんでクルマを囲んで談義していました>w<

コチラは、わん20GTさんのbB☆



モニターでも(`・ω・´)b「グッ!」ってやってるほどの完成度ですw

今回で見たのは2度目(国道で目撃した事あるので3度目w)ですが、
いつみても、すごいですね・・・!

一方、


luckyciderさんのプリには支部長と☆ヒロさんがなにやらお話していました☆
車内はブルーな感じでシックになっていて、照明の取り付け方などを参考にできました>w<
ありがとうございます♪

にしても・・・
☆ヒロさんがずいぶんluckyciderさんの装備しているブランドで興奮してました(/ω\)
メーカーとかまだまだ疎い私です・・・w

ここらへんで、施設内のフードブースに移動してお食事タイム☆

私は・・・

坦々麺を頂きました>w<
ここで、「あれ?」って思った人は相当のぴろぴろりマニアですね!!
私ももしかして・・・って思って、前のブログ確認したら、
その時も坦々麺を食べてたました・・・(/ω\)
・・・違うの食えよw


さすがに地下駐車場といえど、屋外よりは全然良いですが寒かった(/ω\)
みなさん、暖かいものを食べていました☆

食事をしているところで、副支部長が到着>w<
副支部長はちゃんぽんを食べてました☆
副支部長も前回と同じですね・・・(=゚ω゚;)w

おなかも満たされ、温まったところで再度地下駐車場へ♪



ツーリングエディション3台衆>w<



今回も迷惑にならない割とギリギリな時間までお話していました
(/ω\)

リュータさんいつも楽しい企画をありがとうございます☆



お疲れ様でした>w<
次回の北海道支部のオフ会は5月頃の予定です♪

最後にせっかくオフ会ブログなので、みんプリの宣伝です☆
30型プリウスのオーナーズクラブ「みんプリ」で北海道支部として活動していますが、
もっともっとたくさんのプリウスの輪が広がれば良いなぁっと思っています>w<

こういうオフ会の機会に楽しく情報交換したり、良い思い出ができますので、
是非私のブログを見て気になった北海道地方の方、参加してみませんか??

いろんな方とお会いできるのを楽しみにしています>w<
Posted at 2011/03/05 21:10:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

節約&ダイエットで意外な結果が。

節約&ダイエットで意外な結果が。












(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

最近何をしているのかというと、まわった道の駅をおすすめスポットに
載せる作業がだいぶ滞っていたので、暇見て少しずつUPしています(/ω\)

実は私はひそかに、2月は節約&ダイエットをしていました☆

節約では、食事の量を抑え、一日にお金を何に使ったのかをしっかりPCで管理して、
モチベーションを保って行いました。
ダイエットは食事の量を抑えていて、あまりお金を使わないというのが功を奏し、
夕食を抜いたりして、過ごしました。
常におなかが空いてる状態で、さぞ周りに「はらへった」って言っていたので、
うるさかったことでしょう(/ω\)

結果・・・
画像の体重になったわけですが、
実は私、2月始めは71kgあったので、1ヶ月で6kg痩せました!
生涯初ですね(/ω\)

なんかダイエット食品とかのCMみたいですが、なーんも使ってませんw

そんななか、久々に大好きなものも食べたいと思い・・・



スープカレーを食べました(/ω\)

職場の上司が「コクがあっておいしかったぞ!」っていうので、
もらったラッシー無料券を握りしめ、行ってきましたw

いやー、ほんと言うとおり、コクがあって、辛さの中にまろやかさがあって
バランスよくおいしかったです☆

ちなみに、ダイエットは60kgが目標なので、リバウンドしないように、
今月もコツコツがんばって行きたいと思います>w<

3月4日のオフ会で会う方に痩せたのわかってもらえると嬉しいです(/ω\)
っていっても、ちょくちょく支部のメンバーさんとはお会いしているので
わかんないか(/ω\)w
Posted at 2011/03/02 20:07:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「仕事がやばい・・・マジでやばい・・・(=゚ω゚;)
あまりにもやることが多すぎて時間がないです・・・><」
何シテル?   07/04 23:11
ぴろりと申します。 北海道札幌市在住のドライブが好きな20代です。 30型のプリウスSTLに乗っています。 特技は遠出です。 一日中運転していても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

トヨタ プリウス ぴろぴろり号 (トヨタ プリウス)
8ヶ月待って、2010年4月17日・・・ やっと納車になりました☆ 燃費も良くとても気 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
以前乗っていた車。 画像は岩手県花巻市の道の駅での写真。 あったので載せてみました♪ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation