• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

上(ヘッダー)が寂しいのでスタイルシートを弄ってみました

上(ヘッダー)が寂しいのでスタイルシートを弄ってみました 私が使っているスタイルシートはALUMINIUMという物なんですが、これだとどうも上の部分が黒一色で寂しいんですね。

他の部分のデザインは結構気に入ってるんですが、上の部分だけ何か替えたいなと思っていました

お友達の皆さんも何人かスタイルシートをカスタム変更されてますし、自分もやって見ようと重い腰をあげてみました・・・

取り敢えず換える画像を用意して・・・あぁ突然の思いつきだったので良い画像が無いorz
仕方ないので画像を作成&加工・・・約20分のロス・・・

そしてプレビューを何度かして良し変更だ!!ポチッ・・・

しかし、ブログページのタイトルリンクの色がおかしい・・・なんか異常に見づらい色に・・・

四苦八苦しながらようやく原因を突き止め、

詳細編集にて若干の修正(CSS設定)を再度した後ようやく完成

初めてのカスタマイズで結構苦戦しましたが、使いこなせたら相当楽しいでしょうねこの機能は
ブログ一覧 | みんカラ | パソコン/インターネット
Posted at 2010/07/19 22:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年7月19日 23:08
昔はスタイルシートを弄っていましたが、最近は面倒でやっていません(^^;

やり出すと拘りが出て過ぎて、やり過ぎてしましますね(笑)

夜9時頃始めて・・・気づいたら朝日がまぶしいって事もありましたw

ヘッターええ感じですね♪


コメントへの返答
2010年7月20日 9:44
お金の掛からないエコ弄り(ココ一番重要ww)で良いですよね

只、最初は多少敷居が高いのが・・・

夜9時頃~朝方まで没頭ってなんか判る気がしますwww

画像加工の技術があればもっと楽しくなるんでしょうね~(ノД`;)
2010年7月19日 23:47
私もそろそろ仕様変更後の画像に差し替えたいのですが、なんだか使いたい画像がいっぱいあって困ってます^^;
コメントへの返答
2010年7月20日 9:51
使いたい画像がいっぱいある・・・良いですね~
私の場合は
画像は沢山あっても、殆ど整備手帳用の使えない画像ばかりで・・・orz

マ。さんは画像加工も凝ってますよね
まさか、上の画像も実は切り貼りしてる?
Σ(・ω・;)
2010年7月20日 0:57
スタイルシート難しいですよねぇ…(´・ω・)

変えたくても変えれない(≧∇≦)アチャー

かっこよく完成してると思います(*^ω^)ノ☆
コメントへの返答
2010年7月20日 10:07
いや、トモモっちさん既に換えてるし・・・

スタイルシート弄りで一番注意したいのが、見づらいページにしない事!!ですよね

今回の画像はALUMINIUMのデザインを崩さないように加工してみました
えっ俺かっこいい?
サンキュー(゚∀゚)ノ♪
2010年7月20日 8:54
こんにちは♪

スタイルシートって、はまりだすと

クルマ弄りより楽しくなります(^^;
コメントへの返答
2010年7月20日 10:09
車弄りと違ってお金が掛からないで変わるから良いですよね~

金欠の時は、スタイルシート変更内容を整備手帳に・・・
あっ!?(-_-;)常に金欠だった・・・
2010年7月20日 10:25
hamada331サンかっこい~( -ω-)
スゴイ~( -ω-)
素敵~( -ω-)

ふふっ(^w^)

友達からおしえてもらいながらかなり前に弄ったし、現状維持しないと消えてなくなりそうな気がしますw

んで。先日のバルブの件ありがとうございました(・∀・)ノ♪
コメントへの返答
2010年7月20日 10:51
トモモっちさん でしょ~(゚∀゚)♪
まっまぁね~(´・ω・`;)
ハハハ・・・(-_-;)

ゴメンナサイorz(笑)

教えてくれる人が居るのは良いですね~
しかも結構詳しい方っぽそうですね
またその人に教えて貰いながら弄ってみては?
まぁ現状維持でも、全然良い仕上がりですけどね・・・

後退灯気に入る物があると良いですね
イケメン店員に聞いて買うか買わないかは貴女次第ww

プロフィール

「GW子供を何処にも連れて行けなかったので昨日はお隣広島へ しかし1年なんてあっという間だな~」
何シテル?   05/08 17:50
DIY弄りは、全てにおいて自己責任の上で行うのが大前提です。 自己責任が無理なら保証のあるプロの業者に委託して下さい。 当方の情報を参考にされて万が一壊れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正カー用品 くるまやさん 
カテゴリ:車のDIY
2010/10/29 18:48:31
 
リメンバー島根 
カテゴリ:島根関係
2010/10/04 22:18:54
 
八木澤Webページ 
カテゴリ:車のDIY
2010/08/23 15:45:41
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一人目までなら軽でも何とか・・・ しかし、二人目が出来ると家族の移動が軽では厳しい・・・ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有の車です。 私が黙って勝手に弄ったりしてます。 本人はノーマルが一番使い易くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation