• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん@1119のブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Mルックフロントグリル
Dixel低ダストブレーキパッド
ビルシュタイン車高調B14
ルーフスポイラー
トランクスポイラー
WORK GNOSIS HS202 20inch

■この1年でこんな整備をしました!
TechM オイル交換 梅コース
BMW大阪 千里店 オイル交換
BMW大阪 梅田店 一年点検

■愛車のイイね!数(2016年10月19日時点)
304イイね!

■これからいじりたいところは・・・
灯火類のLED化
スペーサー入れてツライチ

■愛車に一言
あと二年は浮気しません。(*^-^*)ゞテヘヘ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/19 09:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

所詮そんなもの?

先日下の写真の赤い子が納車されましたが、納車前に指摘された不具合は当然直ってると思いきや、直ってないやん!



朝、走り出そうとハンドル切るとウィーンとモーター音がなる。でも、温まってくるとしなくなる。

ちょうど北大阪のディーラーに寄る用事があったので、Mr.Hに見てもらったところ、パワステオイルが減っているとのこと。

これから毎週末、この子で行く予定があったのに、、、(;´д`)トホホ…

これも中古車で旧車の宿命なのかな〜(T_T)
Posted at 2016/10/19 08:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

遂にこの日がやって来ました〜ヾ(*´∀`*)

契約したのが八月の十一日。そこから数えて四十三日の今日、ようやく納車と相成りました。

予定では九月の三日だったはずなのに、納車直前のエアコン不具合で二週間延期。登録が終わってこれで納車と思いきや、タイベル交換で入庫したアルファロメオ北大阪にてさらなる不具合発覚。そのまま入院となり、今日に至ります。

それでは今日のダイジェスト。
まずは相方のロメオ君とのお別れの儀式。





二年という短いお付き合いだったようですが、いろんな思いが込み上げていたようです。
儀式の後は次のオーナー様の元へ送り届けにアルファロメオ北大阪へ。





別れを惜しむお顔をしてる様に見えなくもないですね。

そして納車まではまだたっぷり時間があるということで、相方の趣味の一つである絵画鑑賞のために大阪市立美術館へ。

ちょうど今、デトロイト美術館展をやってまして、ゴッホの自画像やピカソ、モネ、セザンヌなど有名な画家の作品がそれなりにあり、十分入場料の元が取れる内容でした。





あべのハルカスってもっと高いと思ってたけど、下から見るとそうでもないですね。登ると違うのかな〜。

心は十分すぎる程満たされましたが、既にお昼を過ぎていてお腹の方が色々と求めてきましたので、ランチの場所を探すも二時を過ぎていたにも関わらず何処も長蛇の列。仕方なく外れの王将で、ご当地ランチのあべのセットを頂きました。
白菜ラーメンとチャーシュー丼、ウマウマでした〜 ヾ(*´∀`*)ノ



お腹も満たされたところで、引渡しの場所に向かうことに。場所の確認のためにハイドラを見ると、何やら知ったお友達のアイコンが目的地にいらっしゃるではありませんか!



〇〇〇さん、お祝いに駆けつけて頂きありがとうございました!次はツーリングで爆音轟かせましょうね。

そして目的地に到着。



納車前の説明を受け、不具合も直して頂いていることを確認し、無事納車となりました。



そのあと〇〇〇号とのツーショット。



同じ156V6なのに微妙に違いますね〜
どちらも色っぽい!(≧▽≦)

〇〇〇さんとはここでサヨナラし、元相棒との最後の別れをするために再度アルファロメオ北大阪へ。



屋上に案内され、相方は元相棒との最後の別れを惜しんでおりました。(T_T)





どうか新しいオーナーの元で可愛がって貰えますように。

そしてこれから宜しくね爆音号(ブイブイ君)よ〜。

以上おわり。
Posted at 2016/09/23 20:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月11日 イイね!

これもまた運命かな。( ´艸`)

前回の投稿から随分経ってますね、、、
FBがメインなだけにどうしてもこうなってしまいます。^_^;;;

さて、先週のことですが、相方の不調な156(2.0TS セレ LH)を何とかしたいと常々思っていたところに、いい物件が出てきたので覗きに行ってきました。場所は、関目、オートザム城北!

一昨日に店長から電話があって、二台ばかり入ってきたんだけどどう?と言われて、どちらも予算に合わずだめですね~と商談まで行かなかったんですが、次の日カーセンサーで見ると、なんと狙っていた アルファロメオ156 2.5v 6MT 赤 が入っているではありませんか~


http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4915543048/index.html?TRCD=100002&fed=toppchisb20150929002ta


間髪入れず見積もり依頼。待つこと数十分。店長から電話がかかってきました。すでに問い合わせ多数、その日も現車を見に来た人がいてもう一台のGTAにするかで悩まれて帰っていきましたとのこと。これは急がねば!次の日、休みだったこともあり、アポを取らずにオートザム城北へ。

店長は不在でしたが、店番の母上様に連絡を取ってもらったところ、まだ成約には至っていないとのこと。よしよし。で、店長が来るまでの間、お目当てのクルマと電話で紹介してもらった二台をゆっくりとみてました。

このGTAもいろいろ弄ってあっていいな~と思いつつ、予算をはるかに超えていたので指をくわえて見るだけでした。





こちらは後期型の156で、お顔は好きなんですが、やはり予算的に厳しいということでこれも同じく見るだけに。。。





そしてこちらが今回の本命!









トランクルームの臭いや、下回りの錆びが気になりましたが、店長にお願いしてエンジンかけて少しふかしてもらったところ、ヴォ~~~ンという爆音!痺れましたわ~。

左ハンドルで6MT、しかもシートは赤い革張り。希少車ということもあり、予算をだいぶオーバーしてしまいましたが、このクルマにすっかり虜にされてしまいまして、即決してしまいました。

それにしても、2.5vのタイベル交換はきついですね~。一回で諭吉さん二十人とは。。。しかも耐久性は長くて5年ぐらいとか。ということは、年4万はそのために貯金しておかなきゃいけないってことですね。

そして、興奮冷めやまぬ中、オートザム城北を後にし、少し遅いお昼を。



お腹が満たされたところで、次の目的地へ。その前にアルファロメオといえば、やはりここを押さえておかねばと、場所の確認を兼ねてユニコルセに。



グッズが欲しくて寄ったんですが、在庫もほとんどなく、取り寄せとのこと。相方がQuadrifoglioのエンブレムが欲しいと言ってたので、ここに置いていると思ったのですが、、、残念!

そして目的地のアルファロメオ北大阪へ到着。この日はお客ではなかったのですが、今度のおクルマのタイベル交換をお願いすることにしたので訪問してきました。









営業さんに「これいかがです?」と勧められましたが、とてもとても。





ここにいらっしゃるマイドクターにお会いしていろいろとためになるお話を伺ってこの日は終了しました。

さてさて、納車はいつになるんやろ~、楽しみやね~。
Posted at 2016/08/21 11:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2016年06月20日 イイね!

この週末+α

この週末も有意義でした〜*\(^o^)/*
まずは関西舞子サンデー。実はお初だったりします。(^-^;
和洋新旧いろんな個性的なクルマを見れて楽しかった〜( *´艸`)


























そして、どこのオフ会でもお目にかかる悪顔のあのお方。(o^∇^o)


やっぱ悪顔ではウチの子とええ勝負やな〜

いつもならもっと遅くまで賑わっているであろうこのオフ会もこの日の悪天候ではそうもいかず、お昼をすぎる頃には半分くらいに減ってました。

そして、私と相方も一通り見つくしたので、この後は定例のロベストへ行くつもりでしたが、時間も早かったので例のブツを見に行くことにしました。

例のブツとは、、、✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
そう、これです!


アルファスパイダー!
5人乗りの制約がなければ逝ってたかも。(o^∇^o)
このお店の営業さんが旧車マニアのようで、旧車話に花が咲き、こんなおクルマまで見せてもらえてつい長居してしまいました〜


お値段なんと2千万円也。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
こんな田舎にもセレブ様はいらっしゃるのね〜

そしていよいよロベストへ。
もう既に常連さんは到着してました。












楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、この日はここでおしまいとなりました。

そして翌日は相方さんが午前中健康診断で午後休とるというので、月一の有給消化をこの日に充てて午後デートにしました。♪ヽ(´▽`)/

まずは腹ごしらえに久々のサンレモへ。平日なんで日替わりを頂きました。これボリュームでドリンク付き890円は安い!


お腹を満たした後は、ニャンコに癒されに野瀬埠頭へ。




この日は餌もなかったせいか少なかったです。でも十分癒されました。

ニャンコ達に癒された後は七曲りでドライブを楽しんで、今日はお開きとなりました。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。週末は時間がゆっくり進んでくれればいいのに、、、と毎週思う。

そういえば昨日って父の日だったんですね〜
クルマに観葉植物が載ってるんでおかしいなあ〜と思ったら、相方さんからこんなサプライズが。




相方さんと彼女の子供たちから愛のこもったプレゼントを頂きました。大したことは出来ていないんですが、とても嬉しかったです。

そんなこんなでいつにも増してエキサイティングでハッピーな週末でした。

以上
Posted at 2016/06/20 22:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TKS++ 軽タハム行きましょ(*^^*) そこそこ高級車買える値段になっちゃってますが。^^;」
何シテル?   04/22 07:19
まっさん@320d.F30改め、まっさん@1119です。 よく「まっさん さん」と呼ばれるのですが、「まっさん」でお願いします。遠慮は無用です。^_^; ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[バーキン ケント1600] プラグ交換、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 18:46:48
SMP 第13回 九州オフ 参加😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 03:04:24
セブンのヘッドライトをLED化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 04:42:57

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア 金太郎号 (アルファロメオ ジュリア)
とあることがキッカケにBMW MINIのメーカーとしての姿勢に落胆し、近所のディーラーが ...
ロータス エリーゼ リゼちゃん (ロータス エリーゼ)
もう少し先のつもりが、相方のMT好きに感化されて運転の楽しさを堪能できるこの機体に行きつ ...
バーキン ケント1600 ティム (バーキン ケント1600)
今を逃すと一生乗れないと思い、思い切って購入しました。 速そうな見た目、音にしては、さほ ...
ジープ ラングラー じぷた (ジープ ラングラー)
ルノーカングーから乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation