• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@N52のブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

秋晴れ週末ドライブ。

秋晴れ週末ドライブ。ちわっす。

この週末は良い天気でしたね☆

しかし、金曜は飲み過ぎ、、、





馴染みの店でタイの子です。酒が進みます、、、

土曜日、、、
頭痛い、、、






近所の昭和な喫茶店ね。


昭和でしょ?(笑)

無理やり出かけました。
16時着。



高野山。





うーん、、、予習なしで思いつきで来たのでさっぱりわかりませんでした。

少なくとも夕方に行く場所ではないですね。次回はキチンと宿坊に泊まりたいですね。

翌朝。
酒抜いたので10時出発。




三重県は伊賀のやぶっちゃの湯。大阪中心からも70キロ弱なんで良いですよ。

そして、日帰り温泉好きのベスト3に入るヌルヌルさですよ(笑)


牛乳飲んで、、、最近瓶牛乳はこういうところでしか飲めないから寂しいものです。


温泉でお昼。


とろろ定食。


卵黄を乗っけて、、、
うまうまでしたー

で、少し自己満足。




もう枯れ木ですが高台なので見晴らしは最高でした。

こちらの施設はキャンプ場とか、野菜直売とかテニスコートやいろいろ楽しめる施設でした。

さて、お次は京都は宇治です。
京都といえば!





すいません、間違えました(笑)






10円硬貨で有名な?


平等院鳳凰堂でございます。
初めてみましたが、なかなかの迫力でした。が、、、
わたくしいつも通り滞在10分です(笑)



県境で自己満足したり、











いやー、、、白いクルマは撮影が難しい

濃色車ならコントラスト上げればそれなりに見れるんですが、、、白いと簡単に飛んじゃいますね☆



山頂から。



温泉から。

椎名林檎のチケット外れたら
また来週行こうかな☆

コンサドーレ札幌もアウェイ名古屋戦に勝って単独3位浮上。残り4試合、ACL目指して応援しましょう。















Posted at 2018/10/29 22:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月03日 イイね!

北海道帰省6日目 勇者の冒険

北海道帰省6日目 勇者の冒険こんにちは。
早いもので、夏休みも6日目突入です。
家族との個別デートも今日で最後。一番下の長男5才とのピクニックです。

普段は単身赴任のお陰で、5才の長男は女3人に囲まれての生活。

ヘタレ防止のために、森を探索です。
設定は、ドラゴンクエストの勇者です。
以下、
お父さん→遊び人
次女→ 遊び人
お母さん→賢者

なんとも、先行き不安なパーティですが、
長靴履いて、虫網持って冒険です。



勇者と遊び人です。



進んで行くと開けた広場と池にはコイキングが沢山居ましたね。話混ざってますが、、、



道が二手に分かれてます。
どちらに進むかで、
パーティはココで仲違いです。

勇者とお父さん遊び人は近道のけもの道を選択。

お母さん賢者と次女遊び人は遠道だけど、モンスターの居ない道を選択。ココでお別れです。

回復道具は首からかけたポーション(麦茶)だけ。

勇者は森で拾った「ひのきのぼう」でけもの道を歩きます。

道中、蛾の化け物や、100本の足がある硬い甲羅があるモンスター、毒蜘蛛の罠を蹴散らし目的地へ。

別れたお母さん賢者と次女と再会。

長女王女様が待つお城へ。

めでたく世界の平和は守られました、、、


勇者「ねえ、魔王倒してないよ」

賢者「、、、、」

次女遊び人「最初からいなかったんじゃね?」

トンボを虫網で追いかけたり、川の石をひっくり返してドジョウを探したり息子にとってはなかなかの冒険のようでした。

子供達二人共森で兜(帽子)を忘れて、パパとママが馬車で後から探しに行くおまけ付きでしたが、、、







夜は僕が大阪で修行したたこ焼きを振る舞いました。

さて、明日の今頃は一人船の中です。

はぁ、寂しい、、、


Posted at 2018/08/03 01:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月01日 イイね!

北海道帰省5日目 ノーザンホースパーク

北海道帰省5日目 ノーザンホースパークこんちは。
夏休みも折り返しです。

今日は新千歳空港から少し南へ。
ノーザンホースパークに行ってました。

次女の新学期作文のネタ探し。

北海道はご存知の通り競走馬の産地です。近くにはディープインパクトやキタサンブラックなどの有名馬が余生を過ごしています。



乗馬好きの次女も相変わらずの一人乗馬。
幼児時代から、何故か一人で乗るチャレンジャー。


ポニーのショーを観たり。



自己満足したり。







テールレンズを社外品に変えてから、後ろ姿萌えです。

帰宅して、庭で焼き鳥大会






家族一人ずつとの毎日のデートも明日の長男5才で終了予定。つまり、家族との別れが近づいてます。

そんな事は今は考えず、明日の川遊びに備えます☆





Posted at 2018/08/02 00:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年07月30日 イイね!

北海道帰省、初日。舞鶴〜小樽

北海道帰省、初日。舞鶴〜小樽こんにちは。
夏休みでございます。

27日の金曜仕事終わってから、恒例の舞鶴港へ、



23時50分出航です。




相変わらずの大きさです、



北海道へ、20時間の船旅です。


今回も甲板から乾杯クラシック(笑)

翌朝



快晴です。



最近本気で体型を戻そうとサラダチキンとゆで卵。



船首。カッコいいですね。



姉妹船はまなすとハイタッチ。



甲板で風を浴びながら日光浴。



サンセット


小樽港着。ただいま。
家族の待つ自宅へバビューン!

9日間の休暇を楽しみます。




Posted at 2018/07/30 23:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年11月05日 イイね!

愛媛、高知の旅。

愛媛、高知の旅。こんばんは!
この連休は全国制覇の旅に出掛けました。
今回は四国2県を攻めました。

1.秋田県(あきた)
2.山形県(やまがた)
3.福島県(ふくしま)
4.富山県(とやま)
5.山口県(やまぐち)
6.愛媛県(えひめ)
7.高知県(こうち)
8.熊本県(くまもと)
9大分県(おおいた)
10.鹿児島県(かごしま)
そう、愛媛高知でございます。
旅の行程。


900キロ(笑)これを一泊でやるんだから大変です。



岡山のパーキング。ここで悩みました。倉敷から瀬戸大橋で四国に入るか、尾道からしまなみ海道を通るか、、、




さて、どっちでしょう?(笑)
しまなみ海道です。



道後温泉到着。千と千尋や坊ちゃんの舞台ですね。いいお湯でした。



坊ちゃん。




坊ちゃん時計。



朝食。



いいお宿でした。隣のビルはソープ◯ンド、反対隣は風俗街(笑)どこに帰るか悩みました。

お次は高知を目指します。
高知といえば、子供の頃見た漫画で今でも衝撃が、、、それがこのコマ。
※脚色はしてません(笑)

京極先生は四万十川出身で鮎で究極のメニューと至高のメニューの対決をしたんですね。

先攻の山岡さんの鮎を食べてべた褒めだった後に雄山の鮎を食べたのがこちら。



鼻水まで出てますよ。尻尾も、、



本当この漫画、みんな言葉が過ぎます(笑)

つまり、四万十川の鮎はそんなに美味いのか!と思った次第です。



道の駅で天然鮎を振舞ってくれます。


ほら、美味しそうでしょ。



四万十川はキレイでした。

、、、私、北海の荒波で育ったので川魚苦手な事を忘れてました(笑)

川の次は海です。



桂浜ぜよ。





ぜよ。

さて、この時点で17時。高知も徳島もホテルは空いてません、、、、

帰るか、、、



淡路SAにて。



ブラックライト?地面が光ってました。



恋人の聖地はイルミネーションでライトアップ。この900キロの旅も相棒がいれば、もっと楽しかったでしょうね(笑)

1.秋田県(あきた)
2.山形県(やまがた)
3.福島県(ふくしま)
4.富山県(とやま)
5.山口県(やまぐち)
6.熊本県(くまもと)
7.大分県(おおいた)
8.鹿児島県(かごしま)

後8県。




この車に乗ってからの平均燃費


やればできるじゃない(笑)







Posted at 2017/11/05 21:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/754372/47044846/
何シテル?   06/24 20:44
けい@N46です。この10年間主にBMWのエントリーモデルばかり乗り継ぎました。08年に転勤で関東に来てすっかりクルマ弄りに目覚めました。今年でE90も8年選手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップスポイラー同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:01:11
神対応再び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:03:48
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 15:41:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 987 (ポルシェ ケイマン)
12年ぶりのZ3以来の2シーター。 2.7Lの素のケイマンのTipです。Sの絶対的なパワ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6代目BMWは2011年式の最後のNA6発です。今度はノーマルで!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日まで駆け抜けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation