• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

er34@墨東21の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年5月11日

トゥデイ2DIN化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2DINのナビを貰いましたが、トゥデイは1DIN。

でもやっぱ付けたい(笑)


じゃぁ入れましょ。ってことでやってしまいました(笑)
2
ホットナイフでまずはエアコンパネルぶった斬り。


まだ後戻りはできます(笑)
3
( ´ー`)フゥー...


これ案外大変です。
4
内側もカット。

これはヤバイです…。

ほんとに疲れました…。
5
2DIN化は成功しましたが、配線グチャグチャ(笑)

だって入らないだもん(笑)

別に2DINコンソール買って目隠ししよー(^_^)


でもナビが格段に見やすくなったのでやってよかったですー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月11日 22:41
大胆に行きましたねぇ
配線はともかく良い感じに収まってますね( ー`дー´)
コメントへの返答
2013年5月11日 23:20
こっから地デジ用のアンテナ線とか入れるのでまだまだ見た目には課題が(笑)


でも案外違和感なく出来ました(^_^)

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation