• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stelvioのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

ドイツ人のお医者さん。

ドイツ人のお医者さん。
ドイツ人のお医者さん。 ‥と言っても、高度な医療についてとか?そんなお話じゃないんです。 実はこれ、自動車に対して比喩された言葉なんですよ。 かつてCG TVで小林章太郎さんが語っていた言葉です。たしか60-70年代くらいの縦目のベンツセダンに乗って、まるでドイツ人のお医者さんに「こうしなさい」 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

行き先

行き先
今まで辿ってきた道のりを振り返り、これから先の道のりを想像する。 人はそうやって、生活を送り、周期性に気がつくと、暦の発明を促しました。 めぐる季節に生命のサイクル、死生観を伴う摂理を感じ取ると、物事の根幹に横たわる「真理」に触れたような気になる事もあります。 何代かにわたって人間の一生を見る経験 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 00:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

メーター

メーター
この520にはちょっと変わったメーターが付いています。 この回転計の下1/3の部分の表示です。分かりますか? これって燃費計なんです。 アイドリング時やストップからの発進時は針が隠れてるんですが、走り出すとヒョコ〜ンと出てきて燃費目盛りを指すのです。 これ…正直良くないです。 日本のエコカーには葉 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 06:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月19日 イイね!

ゴリラ

こちらです。
続きを読む
Posted at 2024/11/19 20:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

ビトルボ再考。

ビトルボ再考。
今になって思い返してみて、やっぱりビトルボ・マセラティはすごい車だったと思います。 年式で言うと89年モデルですが、あの顔のデビューは86年くらいでしょうか? (ビトルボ自体は81年からだそうです。) その当時の同年式の車達の中では異質な存在だったでしょう。 とにかく何から何まで手作りくさい。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 18:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

ワイパーの謎。

ワイパーの謎。
小雨の日、520で道を走っていました。いつものように すこしだけ雨粒を払おうとワイパーを動かしました。 よく使う間欠ポジションですね。そして、信号が赤になったので 停車したのです。 すると?ピタッとワイパーの動きが止まったのです。 「あれ?まさか・・・」 信号が青になって走り出すと、またワイパーが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 18:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

骨休め

骨休め
こちらです。
続きを読む
Posted at 2024/10/26 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月22日 イイね!

ベーシックグレード

ベーシックグレード
ドイツ車ってすごく速いイメージがあったのですが 思い返してみれば、意外とベーシックグレードも充実してた気がします。 今まで趣味として車選びをしてたので、変わった物のほうに 手を伸ばしがちでしたから、比較的ドイツ車は候補に上がりにくかったのです。 (もちろん今回も趣味選びしてるのですけど・・ね。) ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 22:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

初めての車検

初めての車検
車検ギリギリ付きの車両だったので 早々とその日が巡ってきました。 まあ、根本的に古い車なので、何かあっても仕方ないとは 思ってましたが、普通に走ってたので行けるんじゃないかと たかをくくっていました。 先日工場から連絡があって、 「ロアアームがだめで、交換必要です。」 とのこと・・。 あちゃ~、あ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 18:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

久しぶりの高雄

こちらです。
続きを読む
Posted at 2024/10/14 13:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二台あるPCのメインの片方がログアウトし、マイページを覗くことができません。「いいね」「コメント」等が出来ない状態と考えていただいてよいです。みんカラのみなさま、今までありがとうございました。残念ですが、そろそろさよならです。(返信等不要ですのでご了承ください)」
何シテル?   08/13 00:07
stelvioです。よろしくお願いします。 小さかった頃のまま、車好きが続いていますw 憧れだったアルファスパイダー(939)を縁にいろんな方々と お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
マセラティ430に代わって赴任しました。まだドイツ車らしい個性が残ってる、人生初めてのB ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞが作ったジウジアーロの申し子、国産の中で最も日本車らしくないクルマ。 手直し中。マ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生活始めました。が、腰痛発現のため維持断念‥
マセラティ 430 マセラティ 430
妖しのセダン。普通に動けば言う事無し。 令和6年9月5日、私のもとを去りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation