• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちわわ MPのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

12年振り

12年振り先月車検でタイヤの残溝が4輪全て3mmのご指摘をいただきました。
2013年7月にYOKOHAMA DNA S.driveを装着して以来12年振りにタイヤ交換する事にしました。
他にも気になる事があり、主治医の西田ファクトリィbさんに行ってきました♪
DNA S.driveが販売終了なので西田さんに通勤快足&M.T.B!行脚がテーマで相談させて頂いたところ、トーヨータイヤLUKをおすすめしていただき、作業依頼させていただきました😊
タイヤが届くのが楽しみです♪
Posted at 2025/03/09 17:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

オデッセイは大容量

オデッセイは大容量20年目に凸入したわが家のオデッセイRB1です。
本日は祝日でゴミ処理場営業日❗️
22年使用してきたロングソファーを廃棄するためにオデッセイに格納。



見事にサイズバッチリ(ぎりぎりw)でございました。
ゴミ処理場の入口ゲートで検量。
本人確認で免許証を提示します。


入場後もゲートがあり、ICカードをゲートにかざしてオープン。

破砕場は2台のクルマが入場可能。

色々ちわわちゃん達との思い出が詰まったロングソファーですが、わが家のももちゃん(ロンチー♀)の活動スペースを整備する為には必要な工程です。
圧壊スペースにロングソファーを落として、今までの感謝を伝えてさよならしました。

精算ゲートで検量して、ゴミ処理費用をお支払。

廃棄前1,880kg、廃棄後1,830kgで正味50kg。(中の人は0.1tあります(笑))
ソファーって結構重いのね。
1,100円を支払ってミッションコンプリート😉
あと一脚同じソファーがあるのでまたどこかのタイミングで廃棄したい。
それにしてもオデッセイ大活躍でした✨






Posted at 2024/10/14 15:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月08日 イイね!

オデッセイ車検見積(車検10回目)

オデッセイ車検見積(車検10回目)久しぶりの有給休暇の本日はオデッセイの車検見積に行ってきました。
2005年3月に購入して以来10回目の車検です。
昨年8月までお世話になったちわわ君が熱田区の店舗に異動されたので、以前お世話になったYさんのいらっしゃる店舗でお願いする事にしました。
40分程点検していただき、車検自体は問題ないので基本工賃+税金諸費用で済むみたいでした。
おすすめコースでリアのブレーキパッド交換、キャリパーのOHがあり、迷いましたが、やはり安全に関わる箇所なのでお願いすることにしました。
〆て17諭吉弱でしたが、まだまだ乗るつもりなので良しとします。
オデッセイは2022年6月29日に17歳でお空に旅立ったハロちゃんと誕生年が同じなので中々乗換に踏み切れないんです。











Posted at 2024/02/08 22:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

ワゴンRMH21S エアコン不具合考察

今日ワゴンRで名古屋高速を北方面に走っていたら、空調が生暖かい、いや熱い風が出てくる😱
高速降りて下道走っていたら何故か復活。
それ以降は今のところコンプレッサーは作動しているみたいだけど、この季節に逝くと神様が怒るのでどうしよう(笑)
原因はなんだろう・・・
①高速侵入時にベタ踏みで高回転した直後に不具合。ビートみたくマグネットクラッチ?
②エアコンリレー・・・5年前に交換したけど🧐
③冷媒内の温度センサー不良?
④冷媒ガス、オイルの減少?

①ならリビルトが13k〜23kで通販で入手できるのでマグネットクラッチ関連のみの交換はかえって割高だからリビルト決定。
④とかだとお気楽なんだが、こちらは19年間一切ガス、オイルの充填なし。
ビートの時は③だったんだけどなぁ(笑)

とりあえず明日はDのちわわ君を訪ねて、診てもらおう💦


Posted at 2023/08/05 21:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

10年

BEATを西は京都から東は御殿場まで探し回り、購入してからもうすぐ10年経過となります♪




結局名古屋市中川区のFineさんでversionFを購入しました。

奈良のBMAに行く道中で幌フックを掛け忘れ、東名阪道でバタンしたおかげでリアスクリーンが破れて、ガラス幌に変えたり、箱根でエンジンブローして、御殿場の業者でKTCのリビルドエンジンに載せ替え、更にリビルドエンジンが不良品だったんで御殿場の業者経由でNFBさんで再載せ替えたりでネタには困らない日々でした(笑)

とりあえずリビルドエンジン交換してから来年6月で10年、あと7,000kmで10万kmなんでそろそろタイミングベルトの交換しないといけません。
幌もボロボロなんで替えたいな~♪
某SHOPの某SNS観てたら、やはりこの色良いな~って妄想w




ARANCH ARGOSのオレンジにこのお色はちょっとDQNかな?(笑)
そもそもBEATのカラーラインナップには入っていないし、さてはてどうするかね。
Posted at 2020/06/28 18:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「12年振り http://cvw.jp/b/755085/48302347/
何シテル?   03/09 17:41
ちわわ MPです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:10:59
アクチュエーター(運転席)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:08:46
キーレスのリモコンを修理?しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:38:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アークティックブルーパール
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんクルマ
ホンダ ビート Chihuahua MP-711 (ホンダ ビート)
Version-F➡ARANCIOARGOS

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation