• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月22日

BCNR33 RB26エンジンオーバーホール①

BCNR33 RB26エンジンオーバーホール①











こんにちは。

2017年に入り早くも4月。

もうすぐゴールデンウィークですね。

私ごとですが、一昨年12月後厄最後の年にとうとう独身者に戻り、

去年からは自由気ままの生活。

今年も、相変わらずの生活を送っております。



それな状況でも、車だけは何とか残り、

愛車のBCNR33も購入してから、今年の6月で丸9年。

過酷な使用条件にも耐え、大きいトラブルも無く走り続けてくれました。

それでも最近では調子も崩してきて、愛情が不足か?

もう、車しか残っていない自分には何とか・・・したい・・・

この先の人生・・・






5年ぶりに中国銀行様に・・・






キャンペーンを利用して。

もうこれが最後・・・と思い・・・

もう人生終わった(泣)




こんな事を教えてくれたR34.Bossさんも

今は幸せな家庭を築いている。







いつまで、こんな事を続けたら気が付くのか、

自問自答・・・



本音はもっと皆と走りたい・・・

でも、時も流れ、回りの環境も、生活も全て変わった。

なのに・・・

仕方無い事ですよね。










話がズレちゃいましたが、結局ねまた借金してでもRB26エンジンオーバーホール

しちゃう!って事なんです♪

但しこれからは、頑張って働いて、稼いで、借金返して、ほどほどに

車は楽しんで維持する!って事です。

??

何も変わっていない?

ほどほどにカーライフを送る。

ほどほどって事です。

他にも楽しい事がいっぱいありますからね~

ほどほどに♪











車ですが、3月末に預けて

ついにエンジンも降り、バラし各部・パーツのチェック作業に入りました。





中古で購入して、どんなパーツやチューニングがされていたか

不明な点も非常に多かった車なので、結構ドキドキしましたが・・・



結論から言いますと、
ほぼノーマルパーツのエンジンでした!!!


まず、タービンはN1タービン。

R33用のN1タービン。




エキマニもN1用で、フランジの内側の面積が大きいです。



熱で歪が出ていました。







ブロックも標準の05U。





そしてヘッド。



カムもノーマル。



カムスライドプーリーでバルタイ調整のみでした。



1番2番


3番4番


5番6番



バルブ、ガイドともノーマルで1番~6番まで焼け方が違っている事が画像から分かります。

すでにガイドにもガタが出ていました。

ヘッドはノッキング対策で、燃焼室のスキッシュを取っている加工ぐらいです。







ピストンはどこかの鍛造ピストンでした。
※右側はノーマルピストン。

しかもオーバーサイズ。





コンロッドは重量合わせで削ったあとがあります。



コンロッドメタルの5番は著しく消耗しており、このまま走っていると

確実にブローしていた状態でした。



5番を除いたコンロッドメタルはそこそこの消耗。




クランクシャフトの歪みも規定値内。



ウォーターポンプはN1。



オイルポンプはノーマル。





インマニ部分もカーボンの付着など、オーバーホール時期でした。








この車を購入してコンピューターこそV-Proに変更しましたが

約9年間オイル交換のみで走ってきました。

正直、こんな仕様でもRB26って十分速い事に驚かされました。

やっぱり、組む人とバランスなんでしょうか?!

新しく組むエンジンがどうなるか心配もありますが、

信じるしかないでしょう。

完成が楽しみです♪






オーバーホールの詳細はこちらを見て下さい。↓
<クリック>
ブログ一覧 | RB26オーバーホール | 日記
Posted at 2017/04/22 18:02:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2017年4月22日 19:40
懐かしい写真が(笑)

ほぼノーマルであの速さはマジで勘弁してほしいです(^_^;)
次の仕様からは僕の車では歯が立たない気がします(ToT)

車遊びはほどほどにそして細く長くですよね🎵
コメントへの返答
2017年4月24日 12:35
懐かしいでしょ(笑)

なんなんでしょうね?!
速さの秘密は??

いえいえ、速けりゃ車が遅けりゃ腕が・・・

もうそろそろ身の引き際を考える時期かも
しれません。
自分・・・100か0かと。
2017年4月22日 20:00
同じく次の仕様では歯が立ちませんね( ;´Д`)
コメントへの返答
2017年4月24日 12:37
なに言っているんですか?!
一番速い人が。

謙虚やね~~

車はドライバー次第ですよ♪
2017年4月22日 20:23
カムもノーマルとは本当に驚きです(^_^;)

「パワーじゃないんだよ! バランスが大事なんだよ♪」という言葉通りのシャアさんは本当に男前です♪
コメントへの返答
2017年4月24日 12:39
バラせばいっぱい驚きがありましたよ!!

なんなんな?!
この車は!
みたいな。

もう次はバランスが崩れますよ^^;

2017年4月22日 20:55
時が経つのは早いですね。

うちの子も、上の子は小2です。。。

やっぱり、悔いが残らないのが1番だと思います☆

また、遊んで下さい❗️

完成が楽しみです‼️

コメントへの返答
2017年4月24日 12:42
子供の成長は早いですよね~♪

私なんか、思考回路がどんどん悪化して
退化してますから(汗)

完成は秋ですかね。
また皆さんとも走りたいです^^
2017年4月23日 6:06
男前な😍💓💓道🎵

バカは死んでも治らんバイ😁✋(笑)

オラ、いっぱいブローしたので

踏まないリミッターを選択

したヘタレですが(*`・ω・)ゞ
コメントへの返答
2017年4月24日 12:47
会社の上司からも・・・
ドン引きされました。

家族も無くしました。

結局・・・

バカはバカで、死んでも治りそうにありません(涙)

もうこれしかありません!

約束の日までには仕上げる予定です♪

2017年4月23日 19:16
>頑張って働いて、稼いで、借金返して、ほどほどに
車は楽しんで維持する!

シャアさんの名言ですね♪

私も車は変わりはしましたが、楽しんで維持していき

たいと思ってます(^^)
コメントへの返答
2017年4月24日 12:50
そうなんですけどね~
普通の人からは理解されないんですよね~(笑)


R35は普通に楽しめますよ♪
超高級車ですし。
2017年4月23日 19:26
楽しみですね♪
コメントへの返答
2017年4月24日 12:50
楽しみですが、不安もいっぱいおっぱい!
2017年4月23日 21:03
正体が分かって良かったですね。
O/H時期もタイミングが良かったようで。
完成が楽しみです!
コメントへの返答
2017年4月24日 12:52
そうですね。
O/Hとしては、よかったです。
あのまま乗れば、今年は確実に壊れていましたから。

あとはドライバーがね~

プロフィール

「高田インターを降りて、ガッツリ昼食^o^Bossさんと一緒♪」
何シテル?   02/11 13:02
2022年8月、島根県松江市に転勤の打診があり・・・ 残りの人生、生活等々考えましたが、受ける事に(涙) そして2023年1月より島根県松江市に移住して新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットを走るきっかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 10:14:38
黒沢元治さんのインパクトのある言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 10:15:21
Sタイヤ開発者に聞いた、ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 19:12:41

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2023年7月23日(日)納車されました。 小さくて荷物ものりませんが、乗っていて凄く楽 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年に新車で購入し、主に通勤・家族サービスカーとして 大活躍。 小さいですが、7人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
<エンジン詳細> エンジン:標準ブロック(05U) どこかの鍛造ピストン クランクシャフ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
画像保管用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation