• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアRF33のブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去る。(前編)

1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去る。(前編)















皆さん、こんにちは。

最近、TAMEさんより美味しい日本酒を頂いて、

ハマっているシャアR33です。

TAMEさん、いつもありがとうございます♪

高級な日本酒は香り・味とも抜群です。













さて、今日のお話。

1月は会社も新年度で、計画やら方針やらでバタバタあっと言う間に

終わり、2月もことわざ通りに逃げて行った?

そんな2月の楽しい思い出を今頃ですがアップ♪









まずは、2月10日

全国のサーキットアタッカーのメンバーが鈴鹿サーキットに集結。

AttackSuzuka2017の見学へ♪

私自信は初の鈴鹿サーキットで、興奮しました。

いつか走ってみたいですね(照)




当日は雪もちらつき、路面もベストではありませんでした。




路面状況も悪いなか、少しでもタイムを削ろうとする走りは外から見ていても

気合いを感じました!






















お昼過ぎに鈴鹿サーキットを後にして、京都のフジムラオートさんへ♪



宴会部長さんをお迎えに。

よく見ると車がドロドロですね^^;

たまには洗車をして下さい♪








そして、滋賀の夜をイキリ大将・TAMEさん・宴会部長さんと堪能!





ここの鯉料理は最高です♪




5次会まで楽しませて頂きました。

宴会部長さん接待、ありがとうございました♪








2月11日は、初の大阪オートメッセへ。

野郎4人で徘徊♪









帰りは、大阪名物?

りくろーおじさんのチーズケーキを

野郎4人で12ホール購入して帰りました(照)










後編へつづく。
Posted at 2017/04/17 15:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年03月21日 イイね!

初めての○○♪

初めての○○♪















グ・グロい・・・
マジかぁ~~
((((;゜Д゜)))












こっちは、マグロ^^♪





お久しぶりです。

シャアR33です。





昨年末から色々とありましたが、何とか人生もエンジョイか??

今年は、初めての○○をしてみようと思います。

できる限りですが^^





まずは、2月末の初Fun Run走行会へ

一度は走ってみたかったFun Run走行会♪

内容もかなり良かったので、大満足でした^^






そして、初ダンロップ03G装着♪


自分で撮影した写真は、この1枚のみでした(照)





いきり大将さんともニアミス^^;



走りの方は・・・


へタレな走りですが、良かったら見て下さいね^^;


予選→ここをクリック!

決勝→ここをクリック!







8年近く乗りっぱなしだと、ハブもベアリングもガタガタで

走りに影響も・・・《言い訳》

最後まで楽しめましたので、ヨシ!としましょう♪




遠方より、宴会部長様お越し頂きありがとうございました!

当日は、お会いしました皆様ありがとうございました。








はい、次のお話。



今度の初○○は・・・

岡山国際サーキットファン感謝デーへ。

GTのテストですが、色々催し物もあり天気も良く凄く楽しめました♪

しかし、行きの渋滞は凄すぎでしょ(汗)


GT+の撮影や



バスがリボルバーコーナーを攻めたり!


バスVSGTカーや




トラブルもあり


ロニーは愛嬌あるし♪




























明後日、23日(水)は

初HKSハイパーチャレンジに参加です♪

楽しみ。。




アイスマン33さんとの決勝・・・ワクワクしますね♪































最後は、

ファン感謝デーでのお気に入り女の子です(照)

癒されますね~~





田中 優紀ちゃん


良いよね~
Posted at 2016/03/21 21:46:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

今頃アップかい!?+ロング編

今頃アップかい!?+ロング編皆さん、こんばんは。















3/23(日)R34.Bossさん主催のタカタサーキット走行会後から、

増税対応の仕事がピーク・・・・(疲)

色々プライベート面もありましたが、何とか落ち着きつつあります。

車も当然放置プレーですが・・・





ちゃんとこの子が見守りをしてくれていました(笑)







それで、今更ながらタカタサーキット走行会の事を思い返しながら。





いつもメンバーで。

 


今回は、決めていました。


走行も楽しむが、カメラでも楽しむと!






















TETSUさん、ユウさんにも色々カメラの事を教えて頂き・・・







そして、ふざけながら撮ったりもして



TETSUさんにも笑われながら(照)










そして、マドンナの撮影をしてみたり ^^

 
何故か写ってはいけないものが・・・・((((;゚Д゚))))












 



 





 











タカタサーキットのWebカメラでTETSUさんを撮影してみたり♪
 




景品を持ち逃げ中のTETSUさん^^
 

この日は充実した楽しい一日でした♪
皆様、ありがとうございました。






















翌週の3/29(土)は夕方から仕事でしたが、
その前に、近所の美観地区を子供と散歩しました。



咲きはじめの桜で、メジロを発見^^













あぁ~春っていいな~♪





 
















そして、


桜を撮っていると、どうしても夜桜が撮りたくなり・・・


仕事中も毎日カメラを車に積むようになり・・・(汗)


通勤途中の公園を発見。


仕事の合間に撮影^^v


TETSUさんにタカタサーキットで夜の撮影方法教えてもらい、
綺麗に撮影できました♪

そして三脚はナカちゃんからもらい、重宝しています^^

ありがとうございました。









今年で41歳になり、自分の人生もあと何年生きれるだろうと、

何回桜が見れるだろうと。

死を意識し始めると桜が綺麗に見える様になるみたいです。














そして先週、長男がついに中学生に。



まだ、制服が歩いているようです(笑)

昨日は長男の誕生日。



あぁ~早いもんですね~

これからが大変ですよね(汗)


















仕事車にまで、カメラを積むと。

とにかく行くところで、撮りまくる?!






新見市哲多はまだ桜が残っていました。







桜と鯉のぼりとD51の組合わせ♪










仕事上、岡山県全域をぐるぐる回っていますので

時間があれば観光みたいなもんですよね(照)






今日は真面目なブログになったんで、次回はアホっぽいブログでも
アップしようかな~と思ったシャアR33でした。


Posted at 2014/04/14 01:06:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年01月19日 イイね!

2014年

2014年皆さん、こんばんは。





早くも2014年になり、19日・・・
今更ですが、明けましておめでとうございます(照)















早速ですが・・・











昨年、クリスマス頃に














Canon X7
 







買っちまいました(照)











自分へのご褒美ですね(違)









そして、いつもの如く・・・










嫁は


 

















全く使い方もわからず、年が明けて


2014年。










元旦は、近所の阿智神社へご参拝。









お正月の美観地区も静かでしたね。













そして翌、2日。

毎年恒例のイチゴ狩りへ。








朝食のかわりに、50粒食べました(照)


















翌、3日は鷲羽山展望台にてオフ会に参加♪

ユウさん親子や、


Kaiさんまで釣られてサプライズ登場!





皆様、新年早々ありがとうございました。













そして、正月休みが明け

今度は会社からプレゼント?





iPadmini

これからはこれを使って・・・みんカラ?!って事ですかね??

年々老いが進んでいるのにハイテクに

ついていくのも大変です(汗)






















そして先週の月曜日は、お友達が走りに行くとの事で、

見学&カメラの練習♪




朝は貸切状態の岡山国際サーキット!

































R32タイプMのTAMEさんは、ついに41秒台へ!

ナカちゃん頑張ってや~!

IDIでバトルじゃ~!って言っていました^^









シフトを握る時は「この握り方が一番落ち着くんじゃ~!!」



オメーも見習え!
って、今年55才のオッチャンです^^;








あっ!そうそう。

この時、無茶苦茶寒い一日で写真を撮っていて思い出しました。

以前、雪混じりのタカタサーキットでハイスタさんに沢山綺麗で

カッコイイ写真を撮ってもらったな~って。

自分でやってみて、初めて気が付いた感覚に感動を覚えました。

いつもは走っているだけで、皆さんが大変な思いをして写真を

撮ってくれていたんですね。

今だからこそ、心からお礼が言える気がします。

ハイスタさん、TETSUさん、ユウさん、Kaiさん、

ヨウチャンさん、ゴン吉さん、 三澤さん、

他皆様方、本当にありがとうございました。

こんなに走っている車を一人でファインダーを覗いて写真を撮るのが

大変な事とは知らず・・・

暑い日、寒い日、雨の日も。


これからも
カッコイイ写真を撮って下さい!(ペコリ)




そんで、自分の車ネタですが・・・

特にありませんが・・・


こんな小ネタぐらいです(汗)


ビフォー



アフター




R34.Bossさんに4年前にもらったハンドルで、思い入れがあり

買い替えれませんので、滑り止めテープを巻いて補修してみました。

感じは凄く良かったです♪







そして、今日も美観地区めぐり









 


自分で自分が走っているのを撮ってみたいと思った

シャアR33でした(アホ)。
Posted at 2014/01/19 23:28:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年07月09日 イイね!

もう1ヶ月は前ですが・・・^^;

もう1ヶ月は前ですが・・・^^;










この画像の深い意味はありませんが・・・
本人マジで痩せてます。。












こんばんは。
シャアR33です。
















もう、1ヶ月は前の事ですが、
代休を利用してV-proセッティングの見学にまた
行ってきました。


1台目はドラッグ仕様のR32GT-R。Y氏の車です。







さすが1000ps級のセッティングは見ていて怖いです(汗)
9000rpmも回すとエンジン音の迫力とウエストゲートからの排気が
過ごすぎで、まともに直視できないですね~



<OBJECT width=480 height=360>
</OBJECT>





<OBJECT width=480 height=360>
</OBJECT>


PCでやっている事はさっぱりわかりませんが、
毎回CPUのセッティングをされているE氏の拘りやプロとしての
妥協無きセッティングが僕は大好きです。
年に数回しかお会いできず、いつも緊張してあまり話せませんが(照)
いつかゆっくりお話ができれば良いと思います。












続いては、サーキット周回仕様のR33GT-R  ぷうにゃん号



こちらは、T88-34Dから33Dに変更後のリセッティング。
パワーは630ps。
非常に乗りやすく、中間からパワフルになった見たいです。
ぷうにゃんさん、良かったですね。

僕の車にもパワーを分けて下さいね♪




























では、次のお話。












6/8(土)
REV SPEEDの走行会見学に行ってきました。

梅雨の中休みって感じで天候にも恵まれて、皆さん楽しまれていました。
ただ気温は高く、車にも厳しかったと思いますが・・・・











みんカラ友達のレビィさん、奮闘気さん、yori7110さんが参戦されていました。


















<object width="640" height="360"></object>












奮闘気さん
エンジン音が違う・・・タービンもエンジンも変更したみたいです。
ドアもカーボンになり、気合十分でした♪







yori7110さん
初めてお話をさせて頂きましたが
ご丁寧なご挨拶も頂き、ありがとうございました。
いつか御一緒に走れる事があれば宜しくお願いします。


















あと、オートポリス、筑波でも有名な方も走行されていました。







 




本当の意味でのフルチューン車両ですね。
ここまで車を仕上げれる事が凄いです。






上位陣は気温を感じさせない、41秒台を出されていました。
冬なら何秒が出るんですかね?
























最後に昨日の話ですが、仕事中国道2号線を走行中前の車が急減速!
僕も慌てて急減速。








なんと道路の一番右車線と中央車線上に・・・





仮説トイレが落ちていました!!!












危うく突っ込むところでした。


運んでいた運転手のオッチャンも慌てていました。

運転手さん、ウ○コとオ○ッコをぶちまいていたら
どうするんですか!!
その後のお掃除が大変じゃないですか!
ホンマに頼みます^^;












明後日の木曜日は広島で会議・・・・
広島の繁華街が楽しみなシャアR33でした。





Posted at 2013/07/09 23:00:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「高田インターを降りて、ガッツリ昼食^o^Bossさんと一緒♪」
何シテル?   02/11 13:02
2022年8月、島根県松江市に転勤の打診があり・・・ 残りの人生、生活等々考えましたが、受ける事に(涙) そして2023年1月より島根県松江市に移住して新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットを走るきっかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 10:14:38
黒沢元治さんのインパクトのある言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 10:15:21
Sタイヤ開発者に聞いた、ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 19:12:41

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2023年7月23日(日)納車されました。 小さくて荷物ものりませんが、乗っていて凄く楽 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年に新車で購入し、主に通勤・家族サービスカーとして 大活躍。 小さいですが、7人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
<エンジン詳細> エンジン:標準ブロック(05U) どこかの鍛造ピストン クランクシャフ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
画像保管用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation