• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

子育てって・・・

いや、子供もいない自分がこんな事記事にすべきではないのでしょうが・・・


 今日普通に仕事を終わらせて帰ってきたんですが、何やら家の状況がおかしい。
どうも、ウチの姉と上の甥っ子の間でちょっとイザコザがあったらしく、しかも甥っ子が明らかに原因なのに
本人は悪いと思っていないらしく飄々としてるそうな。
 で、姉に怒られ母に怒られ、泣いているものの自分は悪くない的な態度でいてる訳で・・・
小1程度だし軽い反抗期なんでしょうかねぇ。

 その後もとにかく言うことを聞かない。
普通に夕飯を食えと言ってもTVを凝視してるし、ちゃんと歯を磨けと言ってもやっぱりTVを凝視しながら
おざなりに歯を磨いてる、ってか磨いて無い・・・
 あまりに酷かったので、私がTVを消して、「ちゃんと歯を磨け!」と言ったのですが、眉をひそめて
ため息なんかつくもんだから・・・!

ヘッドホン放り捨てて「なんかヌシャァ!!」

 と怒号と共に甥っ子を小脇に抱え、泣きじゃくる甥っ子を無視して裸足のまま玄関に飛び出して放り出し、
そのまま鍵を掛けてPC前に戻るという暴挙を・・・

 いや、正直やりたくは無かったです。
でも、流石にあの態度は人として絶対やってはいけない、そんな思いだけが先行していたんですが・・・


何だろうね、この罪悪感。


 で、母が「寒いだろうしそろそろ・・・」
フ「絶対行くなよ!状況理解出来とらんだろうしまだ行くなよ!!」

 まぁ、結局姉が行ったんですが・・・(# ゚Д゚)
で、イロイロと説教していたようですが、理解できなかったようで、結局そのまま放置せざるをえないと。
そんな訳で放置していたのですが、暫くの後、玄関にいたはずの甥っ子がいない!?
「えっ!?玄関音してないし、外には出てない筈たよね!!??」
と捜索が始まったのですが、全く見つからず・・・

オレのせいで・・・

 そんな事を考えながら探しました。
それどころか、姉とは母泣き出しそうな表情で表に飛び出していって・・・
オレはなんて取り返しの付かないことをしたんだろう。
そんな事を考えて探していたんですが、下の甥っ子が「いたよ~!」ってとてつもなく意外な場所から
声を上げる。

 玄関の脇に仮置きしていたテーブルの下に隠れていたというね。しかもニヤニヤして・・・!!

 その姿を見た瞬間、マジブチ切れて本気で首根っこを掴んで引きずり出し、胸ぐらを掴んで

キサマァァァ!!

 「お前どれだけの人間に心配を掛ければ気が済むんだ!!
お前のママとか母さん(祖母)がどれだけ心配して探してるのか解ってんのか!?」
と、そのタイミングで姉と母が騒ぎを聞いてか、泣きながら戻ってきたんです。
流石に当の本人も状況が理解できた、と言うより事の重大さに気付いたようで。
そこから先は、もぅ私が干渉したらいけないかとその場を離れたのですが、同じく泣きながら離れた母に、
いやあんたは甥っ子になんか優しい言葉を掛けてやんなよと戻した訳で。
そこいらへんは男には出来ない、ならではなモノがある訳で。


 どうせこんな状況だし、私一人でこれからずっと所謂ヒールを演じてればいいんです。
それで十分叔父として役を果たしてるんですよ。

 
なんて思っていたんですが・・・
暫くの後、その甥っ子が、


じんばいがげでごべんなざい・・・
(心配掛けてごめんなさい)

と。

 流石に予想外でしたので、ついニッコリしながら「ちょっとこっち来い」と居間から遠い階段へと
連れ出して、二人階段に座って話したんです。

「お前に対してこれだけ沢山の人達が心配してるんだ。だから周りの人達、特にママとか母さん(祖母)に
あんまり心配掛けたらいかんよ」

 的なことをイロイロと話しかけて、ちゃんと理解してくれたようです。

そして、とにかく申し訳なかった一心で上半身をぐっと抱きしめてあげることしか出来なかったという・・・



 たとえ甥っ子とは言え、間違った部分は正さねばならぬ!
とは言え、こんなに体力を使うしイロイロと大変とは。
これがもし我が子ならどれだけ大変なんだろう・・・

 でも、今は日々が予行演習な感じですし、そんな意味ではホント甥っ子共に感謝、感謝です。

 
 とは言え、実の子を子育てするのは、果たして何時の日か?(; ・`д・´)
Posted at 2014/02/16 00:53:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月14日 イイね!

2月14日ですねぇ~

今日はバレンタインデーですね~
えぇ・・・お菓子メーカーの策略という話はとりあえず置いといて・・・

 女性が大切な人に愛を込めてお菓子などをプレゼントする日(日本の場合)
普段は告白できないあの人に、勇気を出してチョコと共に想いを告げる人もいるでしょう。
普段から一緒にいるパートナーに、日ごろの感謝と親愛を込めて送る人もいるでしょう。
もしかしたら、永遠の契りを交そうとしているカップルもいるのかもしれません・・・















 ゑ?私??


























 そりゃぁもぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・







































 はいッそんな訳でフランカーです。
今年もバレンタインデー中止のお知らせが入ってる訳で、マッタク何事も無く。
ってか、何でよりにもよってこんな日に限ってサ、仕事早く終わってんだろ~ね・・・

 まぁ、熊本市に出張だったのでそのまま髪切りに行って、てゐさんの音響環境を改善すべく
中古スピーカー(家庭用)を購入したりw



 えぇコレてゐさんのリアに付けますとも!


 熊本市内でニシンの刺身を発見してテンションMAXになったり!



 まさか九州に住んでて、ニシンの刺身が食える日が来るなんて・・・


 ちなみに、ニシンとはカズノコの親魚で、日本では主に北海道で揚がる魚なんです。
昔は肥料にするぐらい沢山取れていたのが、戦後急激に獲れなくなって、国内産のニシンはマジ
高級魚なんです・・・しかも鮮度の関係で鮮魚はあまり流通していなかったんですが・・・・・・(゚д゚)
 魚の流通と冷蔵技術の進歩にホント感謝です!


 あ、あとチョコ貰いました~





姉の手作りチョコ
だけどな!






 うん、まぁ、アレだ・・・


来年は普通にバレンタイン過ごせるよう頑張らんとね!
Posted at 2014/02/14 21:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月08日 イイね!

最近きっついですわ~

最近きっついですわ~ お久しぶりんこのこんばんは~
フランカーさんですよ~ww

 いやー流石に年度末が近づいて
まいりました・・・
毎年大体そうなんですが、今年は
熾烈を極めております(; ・`д・´)


 えぇ・・・
某ノミクスの1本目の矢がね、ごっすんごっすん突き刺さる。





 某氏が放った1枚目のスペルカードでホントにピチュりそう(;・∀・)
休日出勤までして矢を振り解いているのですが、果たしてどうなることか?
ただ、私が聞いてる範囲ではありますが、いろんな所ででマンパワーが足りない、資材が足りない、
機材が足りない等々、嬉しい悲鳴がガンガン聞こえてくる訳で・・・
この“矢”が確かに効果を発揮しているのをヒシヒシと感じます。

 まぁ・・・
我々は職種がらその恩恵は一切無いし、ただただ予算の執行と迫り来る期限に恐怖しつつ、ただただ
粛々と矢を振り払うしかないのです。

 ・・・そのうちぶっ倒れてお燐りん(火車)に魂ごとどっか運ばれてしまいそう。
いや、現実逃避できるのなら・・・

いっそ地獄でもいいから
運んでくださいぃぃぃ!






 そんな私ですが、とりあえずネガティブイベントも結果は残念でしたがとりあえず終わりましたし、
11日は何とか休めそうw
ただ、もぅ準備等々が間に合わないので、今回の走行会はキャンセル、カメラマソとしてコッソリ暗躍
しようかとね(;^ω^)
 いや、イロイロと突っ込みたい方々もおられるでしょうが、上記の状況ですし何より集中できない!
そんな理由もあってのキャンセルでございます・・・
4月頑張りますので、今回はご勘弁をバ~


Posted at 2014/02/08 21:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月19日 イイね!

今週末の過ごし方w

暫くブログアップしてない、今週末オートランド
行ってないですが・・・とりあえず生きてますw

 そんな訳で金曜日。
仕事が終わって、諸事情?から残業をやめて早々に帰宅。
帰宅中に、
「明日は友達ん家で家呑みだし、カワハギ買って薄作りにして持っていこうかね~」
なんて考えてて・・・気が付けば

地磯に立ってました(;´∀`)

 えぇ・・・
金曜に思い立って、土曜早朝に行くつもりだったのに、せっかく行くのなら近所のあそこに
行こうかね!
という訳で、夜メバル狙いで朝青物だったんですが・・・・・・・・・・・・・10センチぐらいのメバルのみというw
まぁ、久しぶりになんか釣れたから良しということで(;^ω^)

 で、夜は近くの△西港に車中泊したんですが、やはり有名なデートスポット。
夜中にかかわらずカップルのクルマが結構止まっててですね~

爆発してしまえ(・∀・)

 家呑みの友達に報告したら

タコ釣って事故装って
スミ投げつけたれ!


 しかし・・・
自分が付き合ったりしてた時はあんまり意識してなかったんですが・・・・・・
真っ暗でも意外と車内見えるモンなんですねΣ(´∀`;)
ホントにビックリしましたわ~私も今後機会があった時は気をつけないと(;・∀・)



 そんな訳で、釣りは振るわずの結果でしたが、その後馴染みの活魚屋さんへ。
このお店も気が付けば10年来の付き合いです(;´∀`)
店長が掌大のクロを手際よく神経締めしているのを眺めつつ世間話w
「で、決まったね?」との問いに対して、カワハギとアジを2匹づつオーダー、3枚卸までしていただく
ことに。
そして暫くの後、コノシロも4匹オーダー・・・これだけあれば2家族&オッサン二人分足りるやろ(´ε`;)


 その後家に帰って一寝入りし、早速刺身に切ったのでございます。
特にカワハギは見た目を増やそうと、とにかく薄作りに徹した結果・・・本人もビックリするぐらい大量に
なってしまったという。
その他、コノシロは糸造り、アジはスタンダードに切り分けて、いざ戦場?へ!



 今回のカワハギは特にアタリだったようで、我が家&友達一家から好評を頂きましたです~
特に肝がうんまかった!!

 そんな訳で家呑みなんですが、今回も東方とアレンジについて語ってみたり、ニコ動&ようつべで
東方アレンジやネタ動画閲覧したり、私が聞いてるボカロ音楽について、音のグラフを出して分析して
みたり・・・相当マニアックな呑みになったのでありますww


因みに今回は、うどんげじゃなくてルナマリア・ホークを愛でる呑みになってましたw
 
 で、今朝は10時ぐらいに目を覚まして、トイレに行ってもう一寝入りしてオートランドへ~が・・・
次に目を覚ましたのが

14時過ぎ・・・

 しかも体がまともに動かない!?
昨夜そんな呑んだつもり無いんだけどなぁ??
結局友達の家でゴロゴロと過ごして、17時過ぎまで居たというね・・・



 いや・・・うん・・・・・・
目まぐるしく、あっという間に終わっていく休日。



もうちょっとゆったり過ごせるよう何とかせいや!なんて思ってみても、終わるモンは終わる。
せめて今は、東方アレンジでも聞きながら、穏やかに過ごしてみようかと。

 さて、明日からまた頑張るかね!
Posted at 2014/01/19 22:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月03日 イイね!

正月の夜にやることも無いので・・・リールのオーバーホール&カスタマイズ

正月の夜にやることも無いので・・・リールのオーバーホール&カスタマイズ正月に東方が迫ってくる
電波が迫ってくるぅぅぅ!




 そんな・・・
やる事も無いのでニコ動で東方アレンジを漁ってるうちに、東方電波ソングにつかまって
抜け出れなくなってるフランカーです(;・∀・)
・・・もういいや、この勢いでリールを弄るか・・・・・・













・・・電波ソングの一例です(; ・`д・´)



 そんな訳で、東方電波ソングをBGMに、16年選手のスピニングリールをオーバーホール
と、ちょっと改造を実施して現行型に少しでも近づければと(;・∀・)

 とりあえず、リールのボールベアリングをちょっと前に購入したミネベア製のステンレスベアリングに
ほぼすべて交換。





 3000番の一個だけは、市販品で同サイズが見つからなかったのでそのまま再利用(´ε`;)
あと写真にある樹脂パーツ部分についてはすべてボールベアリング化したとですw

 3000番については、ハンドル部分の軸受けが樹脂製だったので、これをそのままボールベアリングに
打ち換え・・・わぁ簡単ww





 次に、リール内部のクロスギア。
このスプールを上下させる細長いギアの軸受け部分がやはり樹脂パーツなので、こちらも
ボールベアリングに打ち換え!





 ただし、樹脂パーツの形状とスペースの関係で要加工となるのですが・・・
純正パーツの供給はすでに終了してるし、こちらは出来れは弄りたくない・・・・・・

 そこで、ホームセンターを探してみた結果、奇跡的に外径が同じな樹脂製品が!
これを加工して使用することにしました。





 向かって左が純正の樹脂パーツで、右が買って来たジュラコン製スペーサー。
真中がクロスギアとボールベアリング等装着済み状況です。


 結果、98バイオマスターの2000番についてはベアリング2個、3000番は3個追加したことになります。
で、慣らしでハンドル回してみた結果・・・


重量以外は現行型に
引けを取らない!



 スムーズなリーリングが可能となりました(∩´∀`)∩
惰性でハンドル回してみても、今までより遥かによく回るようになってくれましたし、これで・・・


あと15年は余裕で
使えるでしょ!!ヘ(゚∀゚ヘ)






 


 その他・・・

 この正月でウチのPCモニターが、痛さに更なる磨きが掛かりましたとさ・・・(;´Д`)





 ・・・まぁ、自分で撮ってモニター見ながら散々編集したくった写真を壁紙にしてもなんか・・・ねぇ・・・・・・(;^ω^)
Posted at 2014/01/03 23:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation