最近オサレな音楽を聴きます。
オサレな音楽聴いてます!って感じを出すだけで、歌詞が英語だったりすると意味不明ですw
弄ってある中古車とか買って後でググったら前オーナーが出てきた!ってよくありそうな話ですが、僕も例外ではなかったようですw
前オーナーさんかな?って感じでしたが、いろいろと一致する点がある・・・っと言うか一致する点が多すぎるので間違いないかと思いますw
ご自身で色々されたようで、ある意味安心かも知れません・・・
が、そうなると余計に感じる前オーナーの存在・・・嫌と言うか申し訳ない気持ちにwwまぁ相手も売ったんですから買う人がいる訳ですが・・・ご存じの方もいるのかも?ですしこのままの状態で色々なところに顔を出すのはなんかなーって感じなので徐々に手を加えて行くつもりです。
前オーナー抜きにしても変えたいなって思う部分があるんですがw
アルテッツァマイスターな感じで、ホントいろいろ変わってます。
フラホはそうかな?って思ってましたが、クラッチもTRDの物が入っているようで、細かいところだとエンジンマウントとかも変わってるようです。
しかしデフは入ってなさそうですwwwww
そんな事を知った後、夜景を撮るって言われて呼ばれました。
その前に革のカバンの注文をさせられたのですが、開始数分で完売とは・・・僕も欲しいw
集合場所へ行ったらヶローさんと蚊氏ご一行が!
てっぺん公園だそうで、向かう・・・おいて行かれるww夜とか暗くて全然スピード出せなくなった今日この頃ww道が分からないww
_MG_9841_R posted by
(C)ゆう@DC5
超テキトーなレクチャーでさーせんww
_MG_9844_R posted by
(C)ゆう@DC5
お練り祭りに行くべきなのか・・・
_MG_9850_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_9855_R posted by
(C)ゆう@DC5
そんな撮影でした。
次の日は雨の予報。
そんな中ここ数日思い続けている事が・・・
新しいレンズが欲しいww
まぁ広角から望遠まで(17~300mm)まで標準的な物から明るいレンズまで一応単焦点も一本持っている現状正直これ以上レンズ持ってても変えるの面倒ですし、それほど使わないのは分かっているのですが、最近部屋の物(ガンプラとかオタグッズ的な)をオクに出したらそれなりの値段になって他にも出せる物を出してお金に変えようプロジェクトが開始された感じで、割とお金がある現状なので買おうかなwなんてw
で、候補に挙がったものが、単焦点レンズ・・・シグマのレンズを所持していないので、興味があるというだけの単純な理由ですww
35mmF1,4のARTレンズ・・・なんかすごく評判が良いのでww
ただ色々気になる点が・・・防塵防滴ではない事と重さ・・・そしてそもそも使うのか?これが一番気になる点w
単焦点って軽くて気軽に持ち出せるのが利点だと思ってますが、お高いレンズになると大きくなって重くなるのかな?
24-105より重いようなので、気軽に持ち出せない感じも・・・
細かいことはともかく使えば良いんです!
35mmの明るいレンズってボケ味は50mmや85mmに勝てないでしょうしかと言って50mmは持っていて、85mmは使い難そうでww
歪みとかも気になるけど、そもそも歪みがどの程度なのかとかあまり分かってないですww
歪みは理解してるつもりですが、どの程度の補正をかけると良いのかあまり分かってませんw
その辺は日ごろの写真を見てもらうと分かると思いますが^^;
50mmがいわゆる標準で35mmはゆがむのかな?と
その辺をあまり考えていてもこんがらがるだけなので、使うか否かに絞って考える。
50mmは意図的に持って歩く!ってならない限り基本使おうとは思わなかったりするんです。
風景を撮ると少し画角が狭い気もします。
その点35mmは風景スナップには使えそうな感じ
あとは自身が何を撮りたいのか?って話になりますが、まぁ車ですかねw
現状どこか行って車と風景って感じが一番楽しいと思ってます。
だとすると35mmが良い気もします。
考えすぎる性格で答えが出そうにないので、だったら撮ってみればいいってなって雨が降ってなかったので出掛けた土曜日。
35mmの単焦点は持ってないので、広角レンズの35mm側を利用してみる。
_MG_9860_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_9864_R posted by
(C)ゆう@DC5
35mm
_MG_9890_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_9895_R posted by
(C)ゆう@DC5
50mm
・・・まぁどっちでも良いんじゃね?wwって思ってしまったw
画質とかもアップするために縮小してしまうとあまり意味がない気もしますし・・・
F値も正直車撮るなら若干絞る傾向にw1.8じゃ車がボケるw
ただシグマのカリっと感を堪能してみたい気持ちはありますがw
だったらATRラインじゃない50mmの1,4を買う手もあるかな?って思い始めました。
50mm二本になりますが、撒きレンズの1,8は安っぽい質感と音がどうもな・・・って思う事があるので1,4購入して売却と言うのもありかな?って・・・35mmの作例を見ると欲しい気持ちが出てきてww
いつものやつですねw
_MG_9900_R posted by
(C)ゆう@DC5
で、結論が出ないのと他に欲しいものが出てきたので、そっち優先で保留になりそうです。っと言うすごく悩んだ話でしたw
_MG_9930_R posted by
(C)ゆう@DC5
ついでにいろいろな写真撮ったりしました。
最近は飴ブームで車内に大量のストックがw
_MG_9935_R posted by
(C)ゆう@DC5
雨が降らないので、少しドライブ・・・
_MG_9937_R posted by
(C)ゆう@DC5
案外広角レンズの写りが良いなって思った。
帰る事には雨が降って来て屋根開けられねぇーwwっと思いますたw
週末は雨が多くて困る・・・そんな開放厨な話のあとルームミラーが欲しくなって自動後退ってやつへww
以前湾曲ルームミラーを買ってすごく見辛かった記憶があったので平面の安いの買いました。
店で用途出入り口へ向かったらヶローさんが現れれてw
そのまま周辺を撮影に・・・
_MG_9943_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_9944_R posted by
(C)ゆう@DC5
50mm使った。
_MG_9950_R posted by
(C)ゆう@DC5
もう梅の花が咲き始めてます。
_MG_9955_R posted by
(C)ゆう@DC5
古墳があるから寄る!って興奮する人がいたのでw
ひと声掛けろとあったので、お寺に声を掛けてました。
昔は恥ずかしくて声を掛けられない事があったけど、最近は気になったら電話するとか訪問するって事に抵抗が減ってきたなって話をしたw
_MG_9957_R posted by
(C)ゆう@DC5
それでも人見知りが治らない俺氏ww訪問とかはできるんだけど、話すとなるとあまり得意ではないです^^;
で、中は狭いよーって言われて入ってみるまぁ狭いなと奥へ進む・・・!?
_MG_9962_R posted by
(C)ゆう@DC5
狭すぎダロwwwwww
前進するものの反転出来ないwwww
戻る際もバックするしかないとかwww車で狭くて通れない道って遭遇したことがありますが、人間が狭くて通れない場所があるとはwww
別に閉所恐怖症って訳でもない(はず)ですが、狭すぎてなんかつらかったですww
変な汗と砂埃にやられて服とかカメラが茶色に・・・いい経験が出来たと言う事でww
_MG_9965_R posted by
(C)ゆう@DC5
で、戻ると蚊氏がバックスにいるとの事で・・・
_MG_9966_R posted by
(C)ゆう@DC5
おや?ナットがないw
ホンダ純正のナットって面倒ですねwって思ったらトヨタも専用ナットがあるのかな?(アルテッツァはある模様)
その後、自分へのプレゼントを買う人と家電量販店へ・・・
ゲームのコントローラー買ってたw
X箱って最近ない?売り場がなかったw
_MG_9973_R posted by
(C)ゆう@DC5
その後別れて、ご飯を食べに行った。
アルテッツァHIDですが、バーナーが変わってるのか白い(6000K?)で雨の道が全く見えないww
昔は新しい車って感じがして6000Kとか憧れて付けたけど、今は純正クラスで十分だと感じます。
ライト点灯して撮影も滅多にないですし・・・
あとは見知らぬお店に入る際はエアロ気を付けないとですね・・・派手にやりましたw
純正バンパー欲しい・・・ってことでレンズどころではない感じがw