• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EGOISTの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2018年4月16日

路上故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
路上で鬼のようなレスポンスを楽しんでいるとカキンッ、ガラガラガラ…と言う音と共にエンジンストップ。圧縮無いようなクランキングでオイル漏れまくり
諦めて路上に放置して徒歩で帰宅。回収してきて良く見てみるとタイミングベルトカバーが割れてました
2
ん?タイミングベルトカバーを外すとタイミングベルトが外れてて、ベルトを付け直そうとしたけどベルトをどうやってかけるのか良くわからない。カム角センサーも折れてるし、何がどうなってる事やら
3
ベルトカバー外した時に、部品が落ちてきたのを思い出しました(。・ω・。) デッカい歯車のようです…
4
ヘッドカバー開けた感じは異常なく、綺麗なヘッドです。
5
カムシャフトホルダー外したらカムシャフト折れてました。早い段階でわかっていたけど本当にカムシャフトが折れるなんて… 焼き付いたなら納得できるが、普通折れるものなんだろうか?
あ、普通に使ってないやw
6
ガレージに転がってるEF-VEエンジンからカムシャフトを摘出。NA用カムシャフトを流用してハイカムになるかと思って測ってみたけど素人の測定ではプロフィールは同じっぽい。DVVTの油路も同じだからカムシャフトは共用だと思う。じゃあギヤだけ移植しようと
7
ヘックスボルトを緩めてたら、あっ!ホルダーも割れてる… 仕方なく転がってるEF-DETジャンクヘッドから割れてる部品のみ摘出して組み替え直しました。ちなみにでっかいナットは逆ネジだったと思います。
8
その後、スーパーチャージャーを3基ほどぶっ壊して研究した結果、ブースト0.9辺りが仕様的に安全ラインのようです。本来のブーストリミッターを超えて1.2くらいブーストかけると、対策してもスーパーチャージャーの繭ずれリスクが激増します。さらに行くとカムシャフト折れるでしょう。
トータルで50時間以上、整備?したとても思い入れのある車でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オイル交換91回目(466979km)

難易度:

エンジン載せ替えターボ化&塗装完成

難易度: ★★★

iscv清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定期メンテ オイル交換です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EGOISTです。 改造車が好きです。 基本的にほぼ全てDIYです。 整備、修理は嫌いです。 運転するのが好きです。 限度と言うことを知りません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
この直6エンジン搭載車に乗らずとして車好きといえるのだろうか?と思えるほど素晴らしいエン ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
サーキット専用機 お向かいに住んでるおじいちゃんが乗っていた車。免許返納すると言う事で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今まで持っていたシルビアの部品の良いものだけを使い。必要なところは新品パーツをおごり、か ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスはみんな速いと思っていた。 3ATでシングルカムターボ。 速くないワークス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation