• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COSMETICSのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

高砂市「曽根天満宮」前の食べもの屋さん!

ネットサーフィンで偶然に見つけた、なんか心地よいお店を紹介します。
実際に行ってきました。
場所は高砂市にある「曽根天満宮」の門前にあるお店です。
まずは1件目
たむらのカステラまんじゅう」です。
alt
10個600円のものを購入しました。
一口サイズのカステラの中に 、 塩を利かせた自家製白あんが入っています。
alt

alt
ふわっふわでモチモチとした食感に、中は甘じょっぱい白あんが
しっとりと詰まっています。最高にうまかったです!!


続いて2件目です。
場所はお隣!
alt

玉子やき1人前10個600円です。
待ち時間は約10分ぐらい!
alt
玉子やきは、たこ焼きと違い出汁につけていただくのが基本です。
これも最高にうまかったです。
2件とも癖になりそうな味わいでした。
もしお近くにお越しの際は、ぜひ一度お立ち寄りください。

にほんブログ村に登録しています。

ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

ブチギレ氏原&サカモトの【GGチャンネル】
今ちょっとハマっています!!
Posted at 2025/06/28 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2024年11月03日 イイね!

ただの珈琲」が移転オープしました。

ただの珈琲」さんは、高砂市曽根町の山電曽根駅前で2024年3年3日 (日) まで営業されていましたが、高砂市神爪1丁目12−7 前田ビル 1Bにて再オープンです。
alt

店内はこんな感じになってます。イートインスペースとしてカウンター席が
7席と、スタンドのテーブルもありました。
alt

店内にはベーグルパンなどの販売もあります。
alt

私は水出しコーヒーをいただきました。
alt

写真を撮るのを忘れたので家でパッチっと!
alt

ショップカードもあったのでいただきました。
alt

以前は、日曜日のみの営業でしたが、今回の新店舗では日曜日以外にも営業日が増えています。詳細は下記公式インスタグラム、店舗情報を参照ください。

「ただの珈琲」さんの公式インスタグラム(@tada_no_coffee)をぜひチェックしてみてください!


にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので

ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村


ブチギレ氏原&サカモトの【GGチャンネル】
今ちょっとハマっています!!

Posted at 2024/11/03 20:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2024年06月29日 イイね!

三木市でランチ・食事ならバイキングレストラン「味彩苑」

和食を中心に多味多彩なメニューがあり、厳選された食材を使った煮物、サラダ、メイン料理。100の食材を使用し、毎日手作りで提供されており、少しずつ色々な味を楽しめます。
alt

頂いた料理の品数です。
alt

alt

alt

alt
味彩苑は「あじさいフローラーみき」の館内にあり、館内ではお土産「グッズ」があったので、
競馬必勝のため「蹄鉄フォトフレーム」¥1650を購入しました。
alt

最後に紫陽花のフォトを御覧ください。
alt


alt



にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので

ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村


ブチギレ氏原&サカモトの【GGチャンネル】
今ちょっとハマっています!!

Posted at 2024/06/29 19:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2023年03月26日 イイね!

二郎系ラーメン食べ比べ!

二郎系ラーメンが県内に出店と言う情報があったので実食だ!
1軒目は「らぁーめん がきの一杯」変わった店名ですね!
alt
場所は兵庫県高砂市神爪一丁目3-7
・営業時間:11:00〜14:00 LO13:45
        17:00〜21:00 LO20:45
・電話番号070-8476-8472
システムは、券売機での注文になりあとから「野菜・ニンニク・アブラ」の量を伝えます。
alt

注文したのは、小豚ラーメン(100g)野菜・ニンニク・アブラはすべて普通で注文!
そのラーメンがこちら!
alt

普通でこの量です。チャーシューも厚切2枚。ひつこい感じはしなかったです。

もう一軒はこちら「ごめんね、二郎」こちらも変わった店名ですね!
alt

場所は兵庫県加古川市加古川町稲屋905-1
・営業時間:11:30~23:30(OS)

こちらはメニューから選び注文と同時にニンニク・野菜・アブラの量を伝えます。
alt

注文したのは、ごめんね、二郎の野菜マシ。アブラ少なめ・ニンニク無し!
野菜増しでこの量です。チャーシューは1枚の厚切。こちらもひつこい感じはしなかったです。
alt

嫁さんは「押忍番長」
alt

ついでに唐揚げと餃子をチョイス!
alt

近くに寄られた際は行ってみてはいかがですか?

にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村


ブチギレ氏原&サカモトの【GGチャンネル】
今ちょっとハマっています。


Posted at 2023/03/26 12:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2023年01月21日 イイね!

西村屋 白鷺館(はくろかん)で昼食です。

西村屋 白鷺館(はくろかん)で昼食です。
alt

江戸安政年間の創業以来160年にわたり、受け継がれてきた「西村屋伝統の味」を堪能したいと思います。
お値打ちなのはやはりランチでしょう!でも結構なお値段・・・
今回はうちの母も参加です。
まずは料理の紹介です。
自分とお嬢は、蒸しがにとかに釜飯御膳です。
前菜です。
食オンチなので何なのか?わからず食べましたが美味しさは抜群でした!
alt

かに茶碗蒸しです。
alt

おまたせしました、蒸しがにです。
alt

かに釜飯です。
alt

alt

最後にデザートのシャーベットです。
alt

嫁さんは、焼きかに膳です。
alt

かに寿司です。
alt

坊主は、かにが駄目なので、姫路和牛しゃぶしゃぶ膳です。
alt

母は、かに造りと釜飯御膳です。
alt

冬の日本海の恵み「松葉かに」を何十年ぶりにいただきました。
ちょっとした贅沢です。

●住所 〒670-0911 姫路市十二所前町23
●TEL (079)285-3939


にほんブログ村に登録しています。

ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村


ブチギレ氏原&サカモトの【GGチャンネル】

今ちょっとハマっています。

Posted at 2023/01/24 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理

プロフィール

COSMETICSです。 HONDA CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42)と X-TRAIL(エクストレイル)T33を所有してい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン 自作カップホルダー&コンソールイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 08:31:12
デイライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 18:46:25
[日産 エクストレイル]八木澤さん自作ユニット 八木澤スマートホーン2(所謂サンキューホーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
セレナハイウェイスターG S-HYBRID からの乗り換えです。人生最後の車になりそうで ...
日産 セレナハイブリッド セレナ君 (日産 セレナハイブリッド)
セレナC25からの買い替えです。 ハイウェイスターG S-HYBRID (エマージェンシ ...
日産 セレナ セレナ君 (日産 セレナ)
日産・セレナ(3代目)です。 今更ですが愛着があるので、掲載しました。 LED等ごそごそ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo Revo君 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
バイクの整備や小物の取り付け 旅先の出来事など、整備手帳やブログにUP しますので、ご覧 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation