• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COSMETICSのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

ジャパンラーメン高嶋

姫路では、結構有名な「 ジャパンラーメン高嶋」へ行ってきました。
有名なのは美味しさと、場所の分かりづらさです。
先ずは、場所の紹介からと参りましょうか?
目印は、飾磨警察署と姫路南郵便局との東西線(国道250号)を西方面へ!
alt

1本目の信号を左折→すぐに左折です。(飾磨大橋西詰)
左に看板が見えますね!
alt

駐車場はここです。3台しか止めれません。
⑥・⑦・⑧番です。「満車時は店内迄」と書いてあります。
alt

ここに駐車して、飾磨大橋の穴門をくぐり抜けて、すぐ左にお店が見えます。
alt

alt

alt

早速店内へ!と思ったらいっぱいで別室へ案内されました。
初めての来店で、ちょっとびっくりしましたが別室があるとは・・・
alt
多分隣が民家なので、そこの一部屋を客室にしている感じがしました。

メニューの紹介です。
中華そば      650円
塩らーめん     650円
醤油野菜らーめん  750円
ちゃーしゅうめん  1000円  
シュウマイ(5個)  300円
餃子(5個)     300円
こしひかりご飯   150円 
alt

注文したのは、中華そばと坊主が塩ラーメンあと餃子を1人前です。
麺は自家製麺で少しもっちりした麺で、味は昔ながらの醤油味でほんの少しの甘みが感じられました。この麺は癖になりそうな予感!
塩らーめんのスープを横から拝借!こちらのスープも旨い!の一言です。
alt

alt

続きまして餃子ですが、焼き餃子をイメージしていたのですが水餃子?
あまり水餃子を食べる機会が少ないのでびっくりです。
こちらもモチモチ感があり、食べ応えがある餃子でした。
alt
食レポが下手ですみません!
でも一度行く価値は絶対あると思います。

ジャパンラーメン高嶋

にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

Posted at 2020/02/08 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2019年12月11日 イイね!

今年も年賀状作成のため、安志加茂神社へ!⑦

そろそろ年賀状を書く時期になりましたね。
と言うことで、姫路市安富町にある安志加茂神社に
revo君とやってきました。
alt

来年の干支にちなんだ巨大なネズミの置物が2日、兵庫県姫路市安富町安志の加茂神社に登場した。近くの安富こども園の3~5歳児89人が綱で引いて参道に設置し、迎春準備を整えた。1977年から続く恒例行事。ミッキーマウスなどを参考に、ネズミが立ち上がった姿を表現。ヒノキで骨格を組み立て、表面は同町産の酒米「兵庫夢錦」の稲穂で覆った。高さ5.5メートル、重さは約3トン。(神戸新聞より抜粋)
alt


revo君と記念撮影!高さ5.5メートル、重さは約3トンの巨大なネズミの置物です。
alt


後ろ姿もご覧ください。
alt


境内にもミニネズミがいます。
alt


おぉ!こんなポスターが!!
alt

そうなんです。紅白歌合戦に出場の丘みどりは、ここ姫路市安富町の出身なんです。おめでとう!!

これで7年連続です。体力が続く限り行くぞ!!

にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

Posted at 2019/12/11 22:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2019年11月22日 イイね!

グレイスガーデンプラスへ行ってい来た!

今日は、仕事帰りに嫁さんと待ち合わせをして、姫路駅から南へ車で5分。姫路バイパス市川ランプを南へすぐの近くにある、グレイスガーデンプラスへ、夜ランチを食べに行きました。
alt

店内はこんな感じです。
alt

alt

新しくメニューに加わった、牛フィレ肉のサイコロステーキが目当てです。
夜ランチメニューです
alt

ドリンクメニューです。
alt

値段は聞いていなかったので、¥2,200-にはビックリさせられましたが、注文となりました。
前菜です。
少しレタスがしなれた感じがしました。作り置きでしょうか?
alt

食べ放題のパンが到着です。
一つづつ説明してくれましたが、忘れました。
バスケットに入っていて2回GETしました。
味がすべて違うので楽しめますよ!
alt

そうこうしていると、メインの牛フィレ肉のサイコロステーキが登場です。
ライスも無料で付けられるのでもちろん注文しました。
牛フィレ肉なので、柔らかく200gでしたが結構ズッシリきますよ!
alt

嫁さんは、食べ放題のパンを変更して、こちらのケーキを注文してました。
alt

6時過ぎに入店した時は、それほどお客さんも少なかったのですが、時間がたつと結構の人が入って来られているようです。

子供のお土産にケーキを買って帰る事にしました。
alt
少し贅沢な夜ランチでしたが、大変美味しかったです。もちろんケーキも!
グレイスガーデンプラス



にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

Posted at 2019/11/24 16:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年11月14日 イイね!

兵庫 ばり チョコ はいっとう フラペチーノ

スタバで「兵庫 ばり チョコ はいっとう フラペチーノ」をチョイス!

alt


alt


alt


京都府と兵庫県のスターバックス出店20周年を記念して、2019年11月12日から11月21日までの10日間限定で販売。
坊主とお嬢が先に飲んだらしく、嫁がぐずったので急遽買いに行った次第です。
売り切れもあるので不安でしたが、Getできました。
税抜きで590円!少し高い気もしましたが、なかなか美味しかったですよ!


にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

Posted at 2019/11/14 21:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2019年10月21日 イイね!

播州ラーメンを求めて!

播州ラーメン」を求めて!
西脇市を中心とした北播磨地域で食べられている「播州ラーメン」
何といっても最大の特徴は「甘い」スープ。半世紀以上にわたって地域に根付いた個性あふれる味なんです。メッカは西脇市ですが、西脇市以外にも、多可町、加東市などにもこの播州ラーメンを標するラーメン店が点在するのです。

駅の道 とうじょう
このラーメンを味わう前に「駅の道 とうじょう」で買い物です。
数名のライダーも現着!
alt


店内は、特産物の宝庫です。
alt


alt


今日の晩御飯に、ちらし寿司と巻き寿司を購入(お土産)
alt


「播州ラーメン」はまだですよ!!

闘竜灘
ここから約20分の所に「闘竜灘」があるので Let's go!
闘竜灘は、加古川の中流にあり、川底が岩石でできており、岩に阻まれた水流が激流や滝となって流れています。非常に珍しいのでご覧ください。
alt


alt


alt


紫川ラーメン
そろそろお腹も空いてきたのでお目当ての「播州ラーメン」を提供する
「紫川ラーメン」へ Let's go!
「播州ラーメン」で有名なのは、西脇市の「大橋ラーメン」ですが
今回は、食べログでも人気な「紫川ラーメン」へ Let's go!です。

平日の13:00頃だったので、空いていると思いきや満席でした。
順番待ち表に名前を書き待つこと15分。いよいよ「播州ラーメン」に
ありつけます。注文は定番らしい、ラーメンと小ライスです。
alt


alt

甘めの醬油ラーメン?「甘め」=砂糖ではないですよ!
普通の醬油ラーメンより、まろやかって感じです。
人気の通り非常に美味しかったです。
消費税の関係で値上がりしたそうで、
ラーメン¥680-、ライス¥130-でした。
皆さん一度行く価値はあると思います。



にほんブログ村に登録しています。
ランキングに参加していますので
ポチットを押して頂ければありがたいです。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

Posted at 2019/10/22 19:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンスタートボタン nismo https://minkara.carview.co.jp/userid/756670/car/3465926/8309791/note.aspx
何シテル?   07/25 16:25
COSMETICSです。 HONDA CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42)と X-TRAIL(エクストレイル)T33を所有してい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン 自作カップホルダー&コンソールイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 08:31:12
デイライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 18:46:25
[日産 エクストレイル]八木澤さん自作ユニット 八木澤スマートホーン2(所謂サンキューホーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
セレナハイウェイスターG S-HYBRID からの乗り換えです。人生最後の車になりそうで ...
日産 セレナハイブリッド セレナ君 (日産 セレナハイブリッド)
セレナC25からの買い替えです。 ハイウェイスターG S-HYBRID (エマージェンシ ...
日産 セレナ セレナ君 (日産 セレナ)
日産・セレナ(3代目)です。 今更ですが愛着があるので、掲載しました。 LED等ごそごそ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo Revo君 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
バイクの整備や小物の取り付け 旅先の出来事など、整備手帳やブログにUP しますので、ご覧 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation