• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

☆判明!ナットスペシャル5M☆

☆判明!ナットスペシャル5M☆ 以前にリアにフィルムを張っていたらボルトが転がっていたのを発見!
え~っ!コレは何処のボルトか?と今まで不明だったのですが、北海道はS2000乗りの
オロロンさん

テールレンズに使用されてるボルトと教えていただきました!!やっと、喉のつっかえ棒が取れました!(^-^;
有り難うございました!

↓このボルト
https://minkara.carview.co.jp/userid/756823/blog/18413191/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/05 20:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

田沼意次
ターボ2018さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年11月5日 20:35
実はS2Kはもう車庫にありません(汗)
現在、フィットHVが車庫に。
札幌ですので、津軽海峡を隔てていますがどうぞよろしく。
コメントへの返答
2010年11月5日 21:09
お隣と言うことで、こちらこそ宜しくお願いいたします。
現在はフィットHVですか!燃費はどのくらいですか?
また、バッテリーモジュールの本数も気になりますね!
息子さんのZE1も公開してくださいね!(^-^)
2010年11月5日 21:53
こんばんは♪
この前はページが開けなくて見れませんでしたが
今は見れました(汗
何故かしら…
分かって良かった良かった(゜-゜)
コメントへの返答
2010年11月6日 11:49
ZE1の部品でした(^-^;
助かりました!ホッ。
お手数取らせました・
2010年11月6日 0:31
僕はこのボルトを取ろうとして工具を車内の手の届かない所に落としました。

( ̄∇+ ̄)vキラーン

暫くは停止、発進の際にコロコロと音がしてましたが、なんとかしました。
コメントへの返答
2010年11月6日 12:04
ひょっとしてLED加工を使用としてですね!?
2010年11月6日 16:31
私も同じ口でコロコロ鳴らしてました f^_^;
点検の時にオートテラスさんで
取り出してもらいました。
コメントへの返答
2010年11月7日 11:37
えっ!これは何故外れたんですか??
普通はテールレンズを外す作業しないですよね。
調べてみます。
2010年11月10日 0:38
100均で購入した磁石が先端に付いた工具を使うと取り出せます。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

ちなみに僕が落とした時はバックする時のランプをLEDに変えた時です。
真っ白にしたら見にくくなりました。

(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年11月10日 1:17
Oh!100均バンザイですね!
やはりLEDでしたか?
いつもどおりオチが付いてますね。
暗いのですかね。

でSRSはどうしました?
未だに気になってます(^-^)
家のは点灯しなくなりました(^-^)
2010年11月10日 23:24
先週末は甥が来てたので作業できませんでした。

(´;ω;`)うぅ

今週末こそっ、と思ってます。
コメントへの返答
2010年11月11日 10:04
恐らく当時のホンダ車の特徴的なセンサーなので頻繁に再発しそうですが、この部分が原因と判ればユニット交換四万円の出費は抑えられますね>SRS
頑張って補修して気持ち良く乗りましょう。(^-^)

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation