• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coco☆彡のブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

7月24日白根山~横手山~軽井沢ツーリング by 辰巳PIT

7月24日白根山~横手山~軽井沢ツーリング by 辰巳PIT

昨日は辰巳PITのderarri_ttさんが企画された、「白根山~横手山~軽井沢ツーリング」に参加してきました~~~♪

その様子を簡単ではありますが、レポさせて頂きたいと思います。



(※画像を直接載せたかったのでフォトギャラリーUp&リッチ編集を初めて使ってみたのですが、フォトギャラリーのURLに入ってる"%2f"という字を全部"/"に置換しないと画像が表示できなかったり、イミフな時間が掛ってしまいました。^^;
そして右横のフレームのせいで写真が切れちゃってます。。。(;_;)  
切れていない写真は、画像をクリック、または別途フォトギャラリーで見て頂きますようお願いします。^^;
追記:あかげらさんのアドバイスのおかげで、切れないで表示できるようになりました♪ありがとうございます*^ ^*)


朝8:00に高坂SAに集合♪
少し早めに着く、、、のはずが、すみません、しょっぱなから渋滞にハマり、10分ほど遅刻してしまいました。。。m(_ _)m

参加メンバーは、アウディTTが4台、アウディA5が1台、そして私のボクの6台です。

(ずっとアウディさんに囲まれて走っていたため、この頃アウディ車、特にTTを見かけると、お友達と錯覚してしまいそうな私です。w)


 

まず、白根山へ♪

絶景をチラチラ見ながらの峠ドライブ☆ミ

ちょっと車を停めて、景色を楽しんだときの写真がこれ。

 

右から、大、中、小、とはっきり大きさが違って見えます。。。 
白根山3兄弟、と名付けることにしました。^ ^



天気も最高!


みなさん気持ちよさそうです。^ ^


ここで自分の車を1枚。。。 後ろに特に何もないところに停めてしまいましたが・・・^^;



そうそう、ナンバーは、ボクスターに縁の深い、550 に決めました。

ブログでいろいろなお話を参考にさせて頂き、その中でもGT-7さんのお話にインスパイアされ、

Wikipediaなどでも調べた結果、採用させて頂きました~!ありがとうございました!m(_ _)m



それからまたもう少し上ったところで、涼しくなってきたのでオープンに。


こちらも絶景ポイントだったのですが、景色を撮らずに車ばかり撮ってしまいます。^^;w



このあとは横手山へ。車を停め、リフトで山頂へ・・・・・・・

しかし、テンパりすぎて、携帯を車中に忘れて行ってしまい、写真がありません。。。。orz

素敵な写真の数々は、他のメンバーの方のブログで見て頂くということで・・・m(_ _)m


山頂では、ロシア風ランチを頂くことに♪

しかしここで、ハプニングが・・・

犬連れでは入れないレストランで、アウトサイドのテーブルで食べなければいけないことになってしまい。。。^^;

そのため、あとで何名かの方が日焼け被害に遭ってしまわれました。。。orz

その節は、大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m

私も日焼け止めを塗っていたにも関わらず腕だけ真っ赤に焼けてしまい、シャワーのお湯がまだ痛いです。。。(;_;)

でも、夏はわざわざお湯にしなくても余裕でお風呂に入れるということに、これをきっかけにして気づいてしまいました。。。。w

というか、水シャワーのほうが髪洗うのも心地いいくらいで、これから夏の定番になりそうです♪



・・・と、関係のない話はこのへんにして、、、、 ww

その後は下りルートで、万座ハイウェイ(でしたっけ?)などいくつかのローカル有料道路を抜け、

derrari_ttさん行きつけ(?)の地元のショップへ。野菜やフルーツが売られていました♪

 

ちょっと桃を買おうか迷ったのですが、帰りの峠の運転などでグチャグチャに傷みそうな気配を感じ、断念。w


そして、一行は浅間山の麓へ。

 

この写真、今回撮った中で一番気に入ってしまったので、載せちゃいます、すみません。。。w

素敵なポーズでいったい何を凝視されてるのか、気になりますよね??www ^ ^



そして、後ろにはいい感じの休憩所が・・・

 

でも、ここも犬連れだと入れなくて。。。orz

結構制限かかるなぁ。^^; ご迷惑おかけしました。^^;


ここでSapphireさん、Robinさんとはお別れして、軽井沢をしばらくツーリングしました。

下りの山道では、勢い余って前の方を少々追い詰めてしまったような・・・・・・><ww

すみません、度が過ぎました。失礼をお詫びいたします。。。^ー^;



そして、帰りの高速へ。。。。


旅の終わりはちょっと切ないものです。。。

、、、が、このあと、ちょっと面白いことが起こりました。^ ^

とあるメンバーの、思いも寄らぬ熱い一面を垣間見てしまいましたよ。^ー^*

あそこでレーダーが反応しなかったら、もっと面白いことになってたかもしれません。。。w




というわけで、私の初遠出ツーリングは、こうして最高の思い出となりました☆

みなさま、お疲れさまでした!!

また宜しくお願いしますm(._.)m

Posted at 2010/07/26 00:05:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ヴェネチア発 アドリア海~地中海クルーズ(後編) http://cvw.jp/b/756951/40060474/
何シテル?   07/09 13:21
☆.。.:*・°☆WELCOME ☆ WILLKOMMEN ☆ BIENVENU☆.。.:*・°☆ ☆ようこそ☆ 才 ノヽ ゙ノ _((¢(_ _ o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456 78910
11 12131415 1617
18 19 2021222324
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

駐車場監視カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 05:29:04
ポルシェ・ミュージアム☆ 
カテゴリ:クルマ
2012/08/08 07:53:33
ボクスターに3人乗る! 
カテゴリ:ライフ
2012/08/08 07:41:37

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン ロメオ君 (アルファロメオ 159 スポーツワゴン)
このワルそうな顔と色に惚れました❥(*´∀`*) 荷物もたくさん入るし、5人乗れるし、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 私のボク。 (ポルシェ ボクスター (オープン))
日本からスイスまで持ってきちゃいました 思い入れのある車デス♡|*・ω・)ノ シュッ≡ ...
マツダ ロードスター ゴーちゃん。(ゴールディー号) (マツダ ロードスター)
幌をベージュにしていましたが、いつもOpenにしていたので写真がなくて残念。。。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation