• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

尾道猫の接待

えー、出遅れたツーリングブログほど、しんどいものはありません(汗

日曜日、nzoonさん CLUB3.8さん主催「尾道お散歩オフ」に参加してきました~
尾道といえば、猫の町としても有名。
猫好きな私に猫好きなnzoonさんが前々からお約束して下さっていた「尾道猫接待」を受けに参上致します!

お出かけ準備は
いつもより大きなバッグを用意して

猫じゃらし、猫のエサ(カリカリ)、充電満タンのカメラを入れて準備万端!


朝8時を過ぎているのに気温は10度を下回ってます。
すっかり秋も深まって来ました。
いざ出発!

第一集合場所の道口PAには、参加車3台のほかに・・・

会チョ(黒MiTo)とシャオさん(白147)がお見送りに来てくださいました!
ありがとうございます(*^^*)
名残惜しくて、ギリギリの時間までおしゃべり~
シャオさんはその後、全員集合場所の福山西ICまでご一緒くださいました☆


尾道市役所となりの駐車場に車を停めて、今日はお散歩オフです♪

主催者のnzoonさんから参加者全員にこんな心配りの品が配られました。

尾道のガイドマップ、グルメマップ、猫のエサ、猫じゃらし、そして粉末レモネード(^^)
今日のお散歩を楽しむためのグッズを全員に。
温かい心遣い・・・そして尾道愛にあふれていて、感動しました。。。

おかげで出会う猫出会う猫、じゃらしを垂らせば・・・



入れ食い状態!


おのみち




さかみち




ねこのまち
























猫好きにはたまりませんっ(。≧ω≦。)ノ

人懐こい猫が多く、抱っこできたコもいました。
カバンに入れて連れて帰ろうかとおもったじょ モフモフ(´ω`*)

心ゆくまで尾道猫のご接待を受けて満足、満足♪

尾道には神社仏閣が大変多く、nzoonさんが子供の頃境内で遊んだというお寺さんには、大切なお言葉が


で、こちらの中尾兄弟は「恋人の椅子」に座り込んで・・・


仲良く・・・

よきかな、よきかな♪

尾道のおいしい物も食べましたよ~
ランチにはお好み焼き

やきそば一玉、山盛りキャベツ、もやし、貝柱、イカ、砂ズリ、卵でボリューム満点!

展望台では「はっさく&みかんソフト」を
うまうま♪


下山してからカフェでおしゃべりタイム。
ツワモノはハンバーガーを召し上がってました。
私はバナナジュースを。コクがあっておいしかった~



尾道は不思議な情緒のある町。

細い坂道のみが日々の生活をつないでいて
古い家や空き地も多く

なつかしい昭和の遺物が残っていたり

日々の生活は不便で大変だろうと思うのです。
買い物するにも、通勤通学するにも、病院に行くのでも、この細くて急な坂道を辿っていくしかないのです。
でもこの町は寂れたり荒れたりしていません。
道々にはゴミひとつ落ちておらず、この地で丁寧に暮らす人々の息遣いを感じることができます。心の奥がとても温かくなります。

人懐こい猫たちも、町に受け入れられ地域猫として人々と共存している。
やわらかいその顔つきからも、この町の優しさと慈しみが見てとれます。


ご案内くださったnzoonさんCLUB3.8さんからも、尾道LOVEの気持ちがひしひしと伝わって来ました。

ゆっくり町を歩き回るお散歩オフ、とっても良かったです!!
第二弾希望しまーす♪

今の自分に、時々ブルー入っちゃうそこのアナタ。


尾道、癒されますよ~(*^-^*)




おまけ

すくーでりあmacyakin、始動!
暮れなずむ尾道海岸沿い駐車場にて。

前々からリネアちゃんのエアコンパネルが不調でして。
ダイヤルが空回りして温度設定が安定せず暴走気味だったのですが・・・
中古品探し、オークションの落札から、なんと取付けまで、ゴッドハンドさわやかな笑顔こなして下さいました!

中古部品代 ¥21,000
送料 ¥1,000
工賃 スマイル¥0
Dで作業すれば、おそらく15諭吉近い出費がわずか¥22,000!!
ありがたや~ありがたや~m(_ _)m

そして白蛇蜘蛛兄さんが、イスカンダルで入手したコスモクリーナー除去装置の実演販売を。

(写真拝借)
これまた、ガンコな水垢が驚くほど落ちているのです!
お見せできないのが残念です・・・
σ(^^)お買い上げしちゃお~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 19:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 21:17
ども、弟の「阿」です。
尾道オフ楽しんでいただけて嬉しいです!

やっぱり愛猫家はネコのイイとこを取られてますね。

坂道は尾道の魅力であり、また難点でもあります。。。難しいところですね。

第二回練りますね。
コメントへの返答
2012年11月7日 18:25
尾道ご案内、大変お世話になりました。
とーっても楽しかったです(^^)

杯を交わした兄弟ってのは、まあ見事にシンクロすること(笑)

あの坂道があってこそ、残された情景がある。
ステキなところでした(*^^*)
第2回もぜひよろしくお願いしまーす!
2012年11月6日 21:31
尾道好きなんです。

昔、「時をかける少女」観に行きましたから(照
コメントへの返答
2012年11月7日 18:27
昔「時をかける少女」を読んで面白くて、他の筒井康隆作品読んでみたですよ。

いやーエロくてグロくて(爆)
少女の私には刺激的でしたわ☆
2012年11月6日 21:56
尾道、いいでしょう~
一度、一人で半日ほど散策しましたが仲間とワイワイいいながら歩くのも楽しそう。
今度は是非ご一緒したいです(^^)
コメントへの返答
2012年11月7日 18:33
良かったです、尾道(^-^)
一人歩きも風情ありそうですが、おしゃべりしながら騒ぎながら「足が痛い」だの「腰に来る」仲間(笑)で歩くのはとても面白かったですよ♪

次回はぜひご一緒しましょう~
え、慎さんチャリで登る?(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
2012年11月6日 22:08
車ではなく、ゆっくりと楽しい時間を

過ごさせていただき楽しかったです!

お持ち帰りの笑顔が素敵でした♪

               by 03
コメントへの返答
2012年11月7日 18:36
ステキなご家族とのご参加、お疲れさまでした~
楽しい一日でした!

お持ち帰りと見せかけて、お嬢さんへのプレゼント☆
Gucci号に押し込もうかと(笑)
2012年11月6日 22:08
お疲れ様でした~!

いやぁ~楽しかったですね~!
よく歩いて、よく笑った。
尾道も、ええとこやった。
こうやって歩くのも良いねぇ~!

次は、一緒に階段から落っこちて入れ替わりましょう!
えっ、やだ!?【笑】
コメントへの返答
2012年11月7日 18:40
お疲れ様でした~!

楽しかったですねぇ♪
歩きオフもいいですねー
よっちゃんがねずみのおもちゃをぶら下げて歩く姿はなんとも愛らしかったです☆

入れ替わる・・・
やだ!!(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
2012年11月6日 22:42
中尾さんキタ~~~・・・(嬉)

もし、今治のドラえもんがタイムマシーン持ってたら、中尾ブラザーズの前世を確認してみたい・・・

そんな余韻!?をここちよく残してくれた一日(笑)

すくーでりあmacyaはみんなの味方♪



コメントへの返答
2012年11月7日 18:47
困ったアルファ乗りがいれば笑顔で駆けつける、すくーでりあmacyaに今回も感謝です!
ありがとう~!(^0^)/

尾道オフ、ベビーカーじゃなくてよかったね(^m^)

兄弟の杯を交わした中尾組。
シンクロ率ハンパないっ(笑)
2012年11月6日 23:02
楽しかったみたいだね~(^^)

ネコだらけだからばにら子は連れて行けなかったね・・・。

それから、凄腕スクーデリアmacya健在だね~
コメントへの返答
2012年11月7日 18:50
あい、とーっても楽しかったです!

帰り道で、おとなしくてすごくカワイイ柴ちゃんがいるお家があったんですよ~(^-^)♪
猫も好きだが犬も好き!

すくーでりあmacyaに今回も感謝です☆
彼がいなければアルファに乗り続ける勇気ないわー。。。
2012年11月6日 23:58
あきさん、尾道猫の写真集作りましょう!

あきさんの、猫Loveなのが、凄く伝わってきます!

屋根の上の猫っていいですね~!

また喜んでもらえるようにしっかりと、リサーチに励みますね!

コメントへの返答
2012年11月7日 18:55
企画、ご案内、ありがとうございました!
すごーく楽しい一日でした♪

アップしてない猫の写真、まだまだあります(^0^)
尾道の猫は町に受け入れられてて、自由でのんびりしてて、とてもステキでした。

え、また猫接待してくださるんですかーっ
うふふふ♪ちょー楽しみーっ(*^0^*)
2012年11月7日 0:32
尾道の猫ちゃん達はみんなに愛されて幸せですねえ。
今回参加できなくて残念でしたが、猫ジャラシ持ってのんびり散策してみたいです。

コメントへの返答
2012年11月7日 18:59
猫を外に出すことすらうるさく言われる昨今、町から存在を受け入れられて人間と共存している猫たちはすごく愛らしかったです。

尾道散歩には猫じゃらしは必需品!
ゴハンはいっぱいもらってるみたいで、食いついてくれませんでした(^^;
2012年11月7日 6:25
写真がキレイですね~!
スゴく伝わります。

クルマ置いてワイワイ散策するのも楽しそうでイイですね(^O^)
コメントへの返答
2012年11月7日 19:01
ありがとうございます(^-^)
人を怖がらない尾道の猫たち、かなり接近して撮影できるんです(^^)v

歩きオフもすっごく楽しかったですよー
オススメです♪
2012年11月7日 9:08
お疲れ様でした~。
さらに出遅れたおいらはどうしましょうww?書かないってのはダメ?
写真も被ってるし~。にゃんこLoveな姐さんの猫写真にはかないませんし~。

このまま書かずに来日曜を迎えると記憶が自動的に消去されまつww。。。
コメントへの返答
2012年11月7日 19:05
お疲れさまでした~
恋人の椅子に座る相手が、早く変わりますように~(爆)

書かない?だめ!
ペケさんの写真とブログをみんな楽しみにしてるんだからー(´・ω・`)

思い出の上書き保存は厳禁よ(あは)
2012年11月7日 11:55
尾道は年に一度テニスの大会で必ず訪れるのですが、試合が終わったらそのまま高速乗って帰っちゃうんで街をゆっくり散策したのは10年以上前です。
ナイスな写真とコメントで参加した気分で楽しめました♪

すなっくあき、営業は夜明けまでですCar?
コメントへの返答
2012年11月7日 19:14
それはもったいない、ぜひ尾道散策してください!
ステキなカフェやお店も点在してて、試合の緊張感をほぐしてくれますよ~♪

全国のすなっくあきは、会員様に限りオールナイト営業!浪漫文庫完備!!
会員条件はヘンタイ車所有もしくは所有希望のこと。
2012年11月7日 12:50
お疲れ様。
そうそう、これこれ・・・僕の言いたいこと全部書いてもらって、ありがとう(笑)
次はダーリンさんもご一緒に、癒されましょう。
ウDOんが足りなくてゴメンネ。次は大人オフですね。
コメントへの返答
2012年11月7日 19:20
お疲れさまでした~
ティンブラ、いかがでした?(爆)

ぼちぼちバリィ接待はないんかのぅ?今治屋。

ウDOん。そろそろ発注しないとなりませぬ。
年内の予約はいつまで?

2012年11月7日 15:14
尾道を満喫されたようで(*^^*)
最初の袋を見たときにネコちゃんをお持ち帰りするためのバックかと思っちゃいました(^-^;
他の人のブログで今にも連れて帰っちゃいそうな写真をいくつか見たので^^
コメントへの返答
2012年11月7日 19:24
満喫しました~(^0^)

おとなしく抱っこされるかわいいコ続出で、あわよくばお持ち帰りできんじゃないかと・・・

あぁ、キャバクラにハマる殿方って、こんなキモチ?(*´Д`*)
2012年11月11日 12:39
素敵な画像いっぱい
素晴らしい(^^♪
コメントへの返答
2012年11月11日 22:59
ありがとうございます(*^^*)
猫写真に夢中になって、電池残量がけっこう減ってました~
被写体がいっぱいな尾道でした♪

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation