• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

☆御礼☆939スパイダーオフ

9月17日(土)9月の3連休初日。
秋雨前線停滞、台風接近。

そしてこの日が「第4回939スパイダーオフ」開催日。


昨年「第3回939スパイダーオフ」に初参加して
いきなり今年の幹事に指名されたワタクシ。。。
13ページになったこーんな




「しおり」を作り、参加者の皆さまにお配りし

週間天気を毎日毎日睨むように眺めていました。
曇りに傘が付いたり、付かなかったり、実にビミョーで曖昧な予報が毎日続きます。

睨んだところで天気予報は変わらないけどねぇ・・・(´・ω・`)


開催前日。
歴代幹事、スペシャルアドバイザー、心強いサポーターが集まり、現地入り。

第1回幹事、第2回幹事が翌年のスパイダーオフまでには車を乗り換え、
「これはジンクスだぁ~」とからかわれる中
「ボクは絶対に来年もスパイダーに乗りますうぅ!」と、宣言していた昨年の第3回幹事■aki■くんが
第4回開催わずか2週間前に

高嶺の花に一目惚れ、なんと乗り換えww

その若さでそんなコに手を出すと、大ヤケドするぞ~(`・ω・´)シット

道中、時々雨に降られましたが、現地は薄曇り、たまに晴れ間ものぞき、雄大な南アルプス、蓼科の山々を望むことができ、




あれ?
あ、いやいや・・・

当日のルートを走って最終チェックをし、ホテルに立ち寄って完全予約制のランチの人数を打合せ、駐車場を確認し、
明日もこんな天気であってくれることを願いました。




街を走っていても、めったに遭遇することのない939スパイダー。
そろそろ販売台数が4Cに抜かれつつある939スパイダー。
販売開始から10年、故障が目立ちはじめ青息吐息の939スパイダー。

そんな絶滅危惧種が集まること、今年の参加台数は実に20台!



数を数えた、そこのヒマなアナタ!
正解☆
ドタキャン1台、渋滞で集合に泣く泣くたどり付けなかった2台がいて、並んだのは17台でぇす♪(*^^*)

ロッソは4台。
そして「なんでこんなに集まるん?」というくらい多かったのが

ミサノブルー。
希少種なハズなのになぁ??

あ、大切なサポーターの方々も


・・・って写真はココらへんで力尽きましたww

なんせワタクシ、非力にして不慣れな幹事。
岡山時代、飲み会の企画はやってましたが、実はツーリングを企画するのは初めてで・・・

昨年初参加だったから、車とオーナーとお名前もおぼつかなく、
さらに今年はなんと9台、ご同伴者を含め16名の方が初参加!

頭真っ白でございましたorz


「ホテルコロシアムイン蓼科」 フレンチのランチコース♪



の味も、よく覚えてない(^^;  美味しかった記憶だけはある。

でも、みなさんとても気さくでステキな方々ばかりで、和やかな雰囲気、弾んでいる会話、あちこちで溢れる笑顔に、安堵の気持ちを持ちはじめ(^^)
あたふたしているとさりげなくバックアップしてくれるサポート隊、
神様も味方して下さって、快晴とは行きませんでしたが雨に降られず全行程オープンで走ることができて

ランチ後、1時間ほどに及ぶビーナスラインツーリングは、途切れることなくスパイダーが並び

ぞくぞくするほど美しい光景(オーナー馬鹿w)に、幹事であることも忘れてホレボレ♪

途中ですれ違うバイク乗りの方や自転車乗りの方が手を振ってくださったり、駐車場から拍手してくださったり、それに応えてみんなもオープンから手を高く上げて笑顔で手を振り返し
こんなことが出来るのも、オープンカーならではの醍醐味☆

最終目的地、美ヶ原高原美術館は、標高が高くかなり肌寒かったですが、本当にギリギリで閉会まで雨に降られず。
最後は次回、第5回幹事に決まったオチローさんの慣れたご挨拶と1本締めで、無事閉会できたのでした~\(^0^)/

自由解散となり、各自のペースで下山を始めたとたん、振り出した大雨ww。

無事に済んだ一日に、何よりホッとし、楽しかった会の余韻に高ぶりながら、気づけば507馬力(スパイダー2台と半分!)カッチョイイBMW M6のお尻をロックオンしながら鼻歌まじりで下山していたのでありました~
登りじゃ勝てないけど、下りは馬力関係ないもんねー(^┰^)


そして夜の懇親会。
打ち解けはじめたメンバーに、おいしいお食事とお酒が入れば、こりゃ楽しくないわけがない!!
毎年恒例、愛媛の白い粉お大尽の楽しいジャンケン大会で景品が飛び交い、喜ぶ人、悔しがる人、みんなで笑って、楽しくって、語り合って、幹事を頑張ったと褒めてもらったあき姐さんσ(^^;)は不覚にも大泣きし、解散も名残惜しくて、再会を約束して、
第4回スパイダーオフは無事に終了致しました。


ご参加くださったみなさま。
サポートしてくださった仲間たち。
このつたない幹事を見守ってくださって、本当にありがとうございました!
みなさまのおかげで
本当にステキな、素晴らしい会になりました!!
ありがとうございました!!\(^0^)/

また来年、必ずお会いしましょう~

みなさんにお見せしそびれてしまった☆
「幹事さんへ」とステキなプレゼント↑を頂きました♪
チョコレートです☆



翌朝、魂が抜けた状態でホテルのロビーに下りて行ったら
フロントにムーランさんの奥ちゃまがいたから
「る〇ちゃ~ん」と声をかけようとしたら

声が出なかったorz

前日、声を張りすぎたみたいで、選挙の当選者の翌日みたいなガラガラ声になってましたww


え。
来年のスパイダーオフ?

あき姐さんは、もちろんスパイダーで参加しますよっ!
今年10月の車検で、リフレッシュ計画中でぇす(*^^*)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/20 21:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年9月20日 21:23
ね〜さん、ほんとに頑張りました!
ずっと見てただけにほんとにそれを感じました、お疲れ様でした!

来年は超気楽に楽しめるはずです、私今回気楽でしたから保証するw
個人的にはグルグルメンバーのおじー様達が前夜祭で壊れちゃった思い出が濃すぎるwww

しかしなあ、下りで食いつかれたのはほんとへこみますよ・・
まあ、雨で踏めなかったからしゃーないか(いーわけ
コメントへの返答
2016年9月22日 0:51
1年間、サポートと励まし、ホントにありがとう!
まさか最後の最後で浮気するとは思わなかったけど!(`・ω・´)
相手があのコじゃ、仕方ないかー(T.T)

来年はイチ参加者として、ゆっくり楽しみたいと思います♪
そして来年も、前夜祭はムフムフなことでしょう(笑)

下りはねぇ、あのコースなら馬力はほとんど関係ないものー(^m^)
スパイダーのポテンシャルは案外高いのだよ☆
2016年9月20日 22:21
今回はホントにお疲れ様でした、

おかげさまで楽しいオフ会となりました

唯一後悔は懇親会への参加が出来なかった事(涙)

失敗したなぁ(ーー;)

来年は綿密に予定組みます!
コメントへの返答
2016年9月22日 1:01
この1年間、何につけスパイダーの相談に乗ってもらい、手をかけてもらい、一緒に遊んでもらい
おかげで安心してスパイダーに乗ることができて
安心してM6のオシリをロックオンできました☆
ありがとうございます!これからもどうぞよろしく~

スパオフは何を見そびれても後悔しますよ(笑)
来年はぜひとも調整を!(^-^)/
2016年9月20日 22:24
初幹事お疲れ様でした。
いやいや、慣れたもんでしたね・・・岡山でブイブイ言わしていただけあります。見込みどおりの働きで、おじさまは大満足ですよ。
今度、今治でお疲れ様会しますね。
↑アキ君、じいさまの暴言お許しください。よい方向に向かうといいですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 1:08
いろんなムリを押して、フル参加してくださってありがとうございます!
この立場に巻き込んでくれたからこそ、関東でも楽しくスパイダーに乗ることができたと、涙の陰で秘かに感謝しております(*^^*)

そしてなぜか、岡山にいる時よりしょっちゅう顔を見ている気がする(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
これからもどうぞよろしく~
2016年9月21日 0:07
さすが姐さん、大成功おめでとうございます*\(^o^)/*

13ページの大作しおりが凄すぎる (^^;;
次期幹事にはプレッシャーかも…(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 1:15
西からのご声援、ありがとうございます!(笑)

いやいや、来年の幹事は、統率の取れたオフ会でその名が轟く、中部MiTo会の会長さんですから!
その凄さはハル君に聞いてくださいw

また岡山にも遊びに行きますね~(^^)/
2016年9月21日 3:12
あき幹事、大役お疲れ様でした〜(≧∇≦)
とても不慣れを感じさせないほどの纏めっぷりだったので本職か天職かと思っていましたが、ブログを読んで一生懸命でいっぱいいっぱいだったんだな〜って感じてジーンときました(;_;)
決してそんな風に感じさせないところが姐さんと呼ばれる所以なのでしょうね(^^)
初参加でしたが、ダラダラした感じのオフ会も少なくない中、こんなにもしっかりとしたスケジュールで楽しく過ごせたオフ会に終われたのは間違いなくあき幹事の人柄とご苦労があったからだと思います(^^)来年は肩の力を抜いてリラックスしての参加ですね(笑)絶対にスパイダーを手放さないことを信じていますよ(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年9月22日 1:34
ムネリンさん、ありがとうございます!
終わってみたら、本当に素晴らしい会だったと思えるのは、ひとえに参加者の方々のお人柄、スパイダーを愛する気持ち、
そして慣れない状況にあたふたしていた私を、サポートし励まし支えてくれたメンバーのおかげに他なりません。
みなさんに心から感謝しています!
そしてこうして、良い会だったとコメントを頂けるのが本当に嬉しくてなりません。

来年はイチ参加者として、ムネリンさんや、他の方々ともゆっくりお話しできたらと思っています。
スパイダーを降りる気は全くありません!
85,000kmを越えていますが、リフレッシュとお化粧直しを計画中。
来年もまたスパイダーでお会いしましょうね♪
2016年9月21日 8:26
朝早めに着いたと思ったら、もう皆さん準備済みだし、
ツーリングは信号に引っ掛からず絶景だし、
途中、サポーターの方々がポイントポイントで撮影してくださってるし、
初参加者の私たちをケアして声かけしてくださるし…
もう何度もご経験されてるかのようで至れり尽くせり!
ホントに素敵な会の企画、幹事をありがとうございました!
あき姐さん、サポーターの皆様に感謝感謝ですm(_ _)m


しかし、あき姐さんをはじめとして、みなさんはスパイダーに負けず劣らず魅力的で(^-^)/
なので、また遊んでくださいね!
コメントへの返答
2016年9月22日 1:43
MiToっちさんの写真の大ファンだった私は
お会いできることをすごくすごく楽しみにしてました(*^^*)
そしてそのお人柄を知り、早速に上げて下さったブログと写真を見て、ますます大ファンになりました☆

オチローさんMiToっちさんに次回幹事をお願いしたからには、やっぱり引き継ぎしないとね?もちろん過去幹事も一緒にね!(笑)
楽しみにしてまーす(^0^)/

今回ご参加頂いた方々に、写真をまとめて何かの形でお渡ししたいと思っています。
その折には、ぜひご協力をお願いします♪
2016年9月21日 9:23
お疲れ様でした。

そしてありがとうございました。

パンフからツーリング、ランチ、ツーリング、懇親会と素晴らしい内容。
盛りだくさんなんだけど、決して慌てる事も無く優雅な時間でした。

幹事さんの努力、苦労、優しさが伺い知れますね。


ご迷惑を掛けてしまい申し訳ございませんでした。

けと、感謝でいっぱいです。

懇親会での涙姿、いつにも増してお綺麗でしたよ。

お手手が痛くなる位拍手させて頂きました。

大任を果たした凛々しさがありましたね。

色々とありがとうございました。
コメントへの返答
2016年9月22日 2:04
お疲れさまでした~

私に余力がなくて、おがわさんを板挟みにさせるような状況になってしまってスミマセン。
もう正直、あそこまで組み上げるのでいっぱいいっぱいだったんです。ごめんなさい。

良い会だった、楽しかったと言ってもらえて、ようやっと安心して、成功できたんだなぁ~と実感してきているところです。
それもひとえに、ご参加者のお人柄、支えて励ましてくれたサポートメンバーのおかげです。心から感謝しています。

来年は風向きが変わり、新たなスパイダーオフになることでしょう。今から参加が楽しみです☆
2016年9月21日 12:05
幹事様お疲れ様でした。そして素晴らしい会をありがとうございました。

13ページにも及ぶ「しおり」を頂いた際には「これは絶対に参加せねば!!」って思い修理工場に泣きついてお願いして何とか前日に退院させての参加でしたが、同乗者共々初めて見る17台のSpiderの集合姿に感動しておりました。
貴重な体験であり、これも幹事様を始めアシストして頂いている協力者の方々あっての賜物だと思っております。
初日(17日)だけの参加でしたがホント大満足でした。重ねてお礼申し上げます。
コメントへの返答
2016年9月22日 2:13
ご参加ありがとうございました!
クルマのことは最後までヒヤヒヤしましたねー(^^;
でもご参加いただけて、本当に良かったです☆

スパイダーも販売開始から10年が経ち、オーナーも代替りし、故障やトラブルの話も多くなりました。
昨年15台が集まった時に、今回がMAXだよねーと言っていたのに、今年はさらに上回るスパイダーが集合して感動しました。
そしてスパイダーに乗っているみなさんのお人柄の、なんとステキなことか☆

来年も万障お繰り合わせの上(笑)ご参加いただけますと嬉しいです。
またお会いしましょう!
2016年9月21日 12:14
おぉ!名幹事!
ジンクスに負けず乗り続けてやってください。
おいらの周りの916スパはほぼ絶滅しましたので939組にはがんばって欲しいですね♪
コメントへの返答
2016年9月22日 2:16
西から声援、ありがとう~!
無事に終わってホッとしてます(^^;

中古車見ると、まだ916スパの方が沢山出てるじゃないですかー
939の最大の弱点は、やっぱり幌ですw
イタリア製のくせして電動なんかにするからじゃ!

また岡山行きますね~(^-^)/
2016年9月21日 13:00
2日間お疲れ様でした。
感動的で素晴らしいオフ!
幹事の涙が全てを物語っていましたから。

まさかの次期幹事^^;
今年が良すぎでとてもこれ以上の感動は
期待できませんが…
下見と言う名の飲み会を繰り返しながら
少しでも今年に近づければと思います(笑

その節は招集をお掛けしますのでよろしくです♡
コメントへの返答
2016年9月22日 2:31
スパオフの言い出しっぺが次々と外様になり、もう幹事するのも限界と、今回で終了になるかもしれなかったスパイダーオフ。
オチローさんに幹事をバトンタッチしたことで、このオフ会も立ち上げメンバーの手を離れ、新たなステージに入ります。

ま、引き継ぎは必要ですよねー(^m^)
過去幹事やサポートチームを引き連れて、お伺いしますよ~(^o^)/
どうぞよろしくお願いします!
2016年9月21日 13:17
姐さん、本当にお疲れ様でした!

終わった瞬間に・・・
一気に老けたことでしょうw

宴のラストでの涙&満面の笑顔・・・
来年幹事の↑オチローさんには
半端ないプレッシャーが掛かってる事でしょうw



さぁ~て何も考えず、疾走りに行きますか~♪
いつものメンツ誘って♪♪♪
コメントへの返答
2016年9月22日 2:37
いろいろ相談に乗ってもらって、支えてくれて、ありがとうございました!

んー、そうなのよー
急に白髪が増えてきた気がするんだけどw
頭の外も中も真っ白。脳ミソでちゃったしww


あい!疾走りましょう~♪
馬力に左右されないコースキボンヌ☆
2016年9月22日 1:16
あきさん、スパオフでは大変お世話になり、ありがとうございました。
新参者の私にも、優しくお声掛け頂き、自然な感じで皆さんの輪の中に入る事が出来たのも、姐さんの陰でございます!
素晴らしく丁寧に大切に準備された楽しいオフ会に参加出来た事、本当にうれしく思っています。
最後のあきさんの涙に、僕までもらい泣きしそうになりました。
スパイダー、絶対に降りないで~!
コメントへの返答
2016年9月22日 2:50
DOLCEさん、ご参加ありがとうございました!
今回は実に半数近くの方が初参加。
でもあれだけ楽しく打ち解けることができたのは、スパイダーというクルマを選ぶ人たちには明るくて開放的でラテンなノリがあるのでしょうね~
懇親会で少しの間お席が近くて、お話しできて良かったです!
おいしいお菓子もありがとうございました♪めちゃおいしかったです☆

スパイダー降りる気ないですよ~
85,000km超えてますが、できる限り長く乗るつもりです(^-^)/来年もスパイダーでお会いしましょう!
2016年9月22日 22:28
スパオフ幹事の大役本当にお疲れ様でした!

私もOB参加ながら本当に楽しませて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

OBながら働きが悪くあまりお役に立て無かったのが若干の心残りでした(^^;;逆に皆さんに色々と気を遣って頂き感謝しています。次の機会は頑張ります(°_°)

ビーナスのツーリングでは最後尾から隊列を拝ませて頂きましたがもう圧巻でした(^^)まさに蛇がニョロニョロといった感じで見事でしたよ〜♪あれはホントあきさんにも是非生で見て欲しかった位素晴らしい光景でした♪

しかし、、またスパイダー欲しくなってきたから困った困った。。








コメントへの返答
2016年9月24日 1:50
忙しい中ご参加ありがとうございました~

美ヶ原高原美術館で、えらい人気だったみたいだけどぉ(^m^)

OBでも参加が楽しい会なのがイイですよねぇ~
あらためて見ても、イイでしょ?元カノ♪
かわいらしい車もひと段落して、また悪顔っぽい車も増えてきましたが、10年たっても飽きませんねぇ~あのデザインは。

今回のにょろにょろは圧巻だったろうなぁと思います。
誰かドローン飛ばして空撮しない?(笑)

未練タラタラのようですので、来年のスパオフにもぜひ!ご参加ください(^^)/
2016年9月23日 21:09
遅くなっちゃいましたm(_ _)m
姐さん!大変、幹事お疲れさまでした。本当に幹事はあちこち見たり、考えたりしながら、行動するから本当につかれますよね。でも、それが苦痛じゃないから不思議(笑)
私も第2回スパオフが終わって家へ帰ったら、もうすぐ寝てしまったのを思い出します。

今回もさらに新しい仲間が増え、とっても楽しかったです。

一方で、何気に先回りして写真を撮るのもとっても楽しいし、優越感!だって、これはスパイダーオーナーの皆さんはリアルタイムで見えないんだもの(笑)

本当にお疲れさまでした!
コメントへの返答
2016年9月24日 1:57
写真撮影、ありがとうございました!
動画も良いねぇ!(^-^)
次回、ドローン飛ばさない?(笑)

当日、自分が何をしゃべってどんな振る舞いをしてたか、ほとんど覚えてません(^^;
でも前日下見、前夜祭、当日のツーリング、そして帰り道のM6ロックオンと、充分楽しみました☆

新しい方、お話しできてない方もいるんですが、来年はイチ参加者としてゆっくりコミュニケーション取ろうと今から楽しみです♪

写真がお上手な方が沢山いらしたので、精査するとかなり見ごたえある写真が揃うのではないかと☆ゴカくん、よろしくお願いしますね!
2016年9月26日 15:02
遅コメ失礼します

オフ会終わるまで本当に大変だったと思います
ご苦労様でした

気がついたらもうオフ会から一週間が経ち皆さん早々にブログが上がっていてビックリしました
(^_^;)

並べて美しく 走って気持ちよく 食事も美味しく お陰さまでとても楽しい時間を過ごせましたよ
今もスパイダー並べた光景が目に焼き付いちゃってます

今度のスパオフは西の方のようでまた楽しみですね!



コメントへの返答
2016年9月27日 0:37
終わってみたら、楽しいオフ会でした☆
メグさんにはホント、いろいろフォローしてもらって感謝してまーす♪

なんか、次のイベントが決まってないせいか、妙に寂しくてww
次の日曜日からしばらく、車検とリフレッシュでウチのスパイダーも入院になります。
帰ってきたら、オフでもしたいですねぇ~
お付き合いください(^-^)/

次回のスパイダーオフは、いままで行ったことのないところになるかも!
楽しみです♪

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation