• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆Spiderのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

倉敷忘年会中止のお知らせ

12月8日(土)に開催を予定しておりました
『忘年会な大人オフ@倉敷古民家ギャラリー』
大変申し訳ありませんが
幹事の健康上の都合により
中止とさせていただきます。

楽しみにしていた皆様ごめんなさい。
また開催できるように頑張ります!

Posted at 2018/12/01 11:05:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

車検が切れる・完

スパイダーは里帰りすることになりました。

13年、2代に渡るアルファロメオ。たくさんの友達を繋いでくれてありがとう。
おります。

ものすごく
ものすごく
悩んで
悩んで

手放したくなくて
まだ乗りたくて

でもここから先の維持はけっこうキツイ。
走行距離95,000km超えたアルファロメオにどんな故障が待っているか
それこそ「アルファロメオあるある」が目白押し。
セレ交換(15万円~?)
クラッチ交換(18万円~?)
アーム類やブッシュ、ドラシャブーツ破れなど足回り交換(??万円~)
再塗装(ボンネットやドアなど1枚5万円~)
エアコン爆発(?万円~)
オーディオ暴走(?万円~)
そして幌も、今回40万円かけても完全に直る保証はなく・・・

ひとまず前オーナーさんに報告の連絡を入れました。
すると「あきさんが手放すなら引き取りたい」とおっしゃるのです。
前のオーナーさんは、岡山仲間はご存知の、それはそれは懐の大きい方(^^)
気に入ってドレスアップした車だから、直してあのスタイルを維持したいとおっしゃる。

そのお話を受けて、よくよく考えてみました。
今の駐車場は屋根なし。転勤の賃貸物件だからこれは変えようがない。
ゴムの劣化でだんだん雨が浸み込むようになり、このままでは内装も痛みが進む。
塗装も劣化が早い。
今なら丁寧にメンテナンスしていけばまだまだ走れそうだけど
このままこの環境で私が乗ったら潰してしまうだけ。
大好きな車だから。
まだこの先大切にしてもらえるなら・・・

断腸の思いだけど
親元にお返しすることにしました。
キレイに直してもらって、きちんとした保管状態の箱入り娘に戻してあげるのがいいだろう、と。

今日、フラミンゴに代車を返しに行って来ました。
alt
液晶と燃料ポンプを修理して、広島まで陸送で送ります。

車に残されていた非常用三角停止板を抱え
初めて乗る電車に揺られながら
涙がこぼれないようにするのがやっとだった。

倉敷に行けば、また会える。
きっと会えるね。それまで元気で。



次期車候補は、コレ。
alt
コレに手を出せない理由。
未発売。(来春発売予定) 買えません(^^;)
価格未定。
新車で買うにはちとお高そう(汗)
予想価格 エントリーモデル 2Lターボで650万円~
これが欲しいな!の3Lターボ ハイエンドモデルは950万円くらい?

ガクブル。
値落ちを待つ間に頭金貯めよ(汗)

こんな候補や
alt
こんな候補も
alt
考えてはみたんだけど、どうにもしっくりこない。

次期候補車は一目惚れだけど
まず実車を見てみないとわからんなww

しばらくは焼き芋クン・・・BMW335 E90型に乗ります。
ポルシェボクスター/ケイマンとライバル視された3Lツインターボパワーエンジン。
故障続出で有名なツインターボではなく、最終型のシングルターボツイン”パワー”エンジンなので故障も少ない。
306馬力のパワー、操舵性、運転の相性、どれをとって文句ナシの車です。
不思議なことにワタシ、アルファロメオとBMWはどの車に乗っても(試乗でも)めちゃくちゃ車に慣れるのが早いのよね~
アルファロメオの蛇毒はよく知られた話ですが
実はイモにも毒があって・・・
2Lターボじゃ物足りなくなってしまった(^^;
BMW2Lターボは、低中速域はターボでトルクを出して力強く走るのですが、途中から肩すかしをくったようにパワーに伸びがなくなる。
その点、高速域に入ってもどこまでも伸びていく3Lターボは魅力です。これぞ「駆け抜ける歓び」(*^^*)
ただし。
見かけが地味。
駐車場で自分の車が見つけられない。

ともあれ、車が2台ないと困るので
おととい、認定中古車ディーラーに行ってコレを即買いし
alt
スパイダーを手放したので宣言どおりバッサリ髪を切った。
alt

 
走るには文句なしに楽しい車が手元に残っているというのに

それでも
気持ちはなかなか前を向いてくれない。
ぐすん。
Posted at 2018/11/04 00:03:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

続・車検が切れる ご意見募集!

昨晩、深夜徘徊してたら、めっちゃイカしたバッドマンとドロンジョ様が横断歩道を渡っていった。
ハロウィンだな。ぱーりーぴーぽー!
alt


そのハロウィンに、いよいよスパイダーの車検が切れます。
幌修理を合わせた車検総額 60万円。

いや。手放すでしょ。いくらなんでも。
これから先、あちこち故障してくる時期だしw
そう思ってました。
けど・・・

ここに来てやっと出現した次期車候補。
今、手を出すことができない理由がありまして・・・
それに頭金貯金もしたほうが良さそう(汗)

となると、ここから先数年、車関係の出費はできるだけ抑えたい。
スパイダーを手放して何かしらのクルマを買ったら、中古にしても150~200万円くらいはかかってくる。
スパイダーと次期車までのつなぎ車を探そうとしたらさらに金額があがりそうなので(^^;、私が306ps焼き芋クンに乗ってあと1台はオットの乗馬用の車を買うのが一番現実的。
汚れても惜しげなく、開口部が使いやすいミニクロスオーバーあたりが候補です。

ミニだとしたら認定中古車にするので保証は1年付いてくる。
けど焼き芋クンとダブルローンになるし、要は「150万円以上の新規購入費用」がかかるわけです。


次期車に手を出せる時が来るまで。
60万円かけて修理して大好きなスパイダーを維持するか。
(それ以上修理が出ないように、できるだけ消耗を抑えて普段は焼き芋に乗るww)
私としては興味もなくほとんど乗ることもないであろうミニを150万円以上かけて買うか。


迷う。

みなさんならどうされますか?
私とスパイダーと今までの経緯を知っている方々は特に。
参考までにご意見をいただけるとうれしゅーゴザイマスm(_ _)m

alt 

Posted at 2018/10/28 11:49:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

車検が切れる

さすがにあとずさりする、高額修理見積りが出た。


ン年越しで悩みに悩んだ、次期車候補が突然現れた。

けど、簡単に手に入るシロモノではない。



ここから数年越しの計画発動か・・・


つづく。
Posted at 2018/10/26 00:16:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

【告知】忘年会な大人オフ@倉敷古民家ギャラリー

車検、預けてきました。
alt
無事に帰ってくるんだよー(T_T)/

代車。
alt
156リネアロッサとインパネのデザインは違うけど
フェーズ3なので運転の感覚は似てます。
もろもろ懐かしい~(^^)
軽いしちっこいし走りやすい。いいクルマだ♪
パワーウィンドウのスイッチはベタベタだ♪♪

告知です☆
『忘年会な大人オフ@倉敷古民家ギャラリー』

日時:12月8日(土)18:00くらいから オールナイト

場所:サロン・ド・ヴァンホー 倉敷市西坂1088

会費:会場費込でだいたい5000円くらい+各自飲み物をご持参ください。

    マイグラスも忘れずに~
    マイカメラ、マイギター、マイ指圧、マイ家族、マイ友達 歓迎!
    お座敷でゴロ寝予定の方は、寝袋や毛布・枕等お持ちください。
    もう寒い時期なので防寒しっかりネ☆

参加できそうな方は、コメントを入れてくださいね~
「初参加したいんだけど、いったいどんな会なの?」という方がいらしたら
メッセージくださいませ。
みなさまのご参加をお待ちしております(^0^)/♪
Posted at 2018/10/13 17:39:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation