• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆Spiderのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

今夜の倉敷NM開催します!

おお~寒い寒い・・・
雪降ってるところもあるみたいですねーっ

会チョから「今夜の倉敷NMは中止します」と発表がありましたが。
蛇毒切れ&さびしんぼうの人たちが、いつもの場所に集まることになりました!

あたしも行く~(*^^*)

集まるのはいつもより少し遅め、22時くらいになりそうですが、おヒマな方は新倉敷の珈琲館へぜひお越しくださ~い!!
Posted at 2011/12/09 18:16:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

忘年会 出席確認取りま~す!

12月に入り、お忙しいスケジュールの方も多いと思います。
あなたはキャベジン派?それともウコン派?漢方胃腸薬?

さて、以前告知のとおり、今年も「AROC-WJ 忘年会」を開催致します♪
会員の方も、そうじゃない方も、どうぞお気軽にご参加くださいね~

日時: 12月17日(土)
     18:30より

場所: 『やきとり秀』 倉敷駅前店
     倉敷市阿知 1-14-14
     086-427-3344
     
食べログ情報

倉敷駅を出て西側に歩いていくと、カモ井モータープールが見えてくる。その北側に秀が目にとまります!倉敷市駅から61m、だそうです。

なお、21時過ぎから2次会の予定です!!場所は未定。

出席できる方、コメントくださ~い!
ご同伴者がいらっしゃる方は、人数も書いてくださいね☆

みなさまのご参加をお待ちしております(^0^)/
今年も楽しく盛り上がりましょう!

by 事務チョ
Posted at 2011/12/07 23:44:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

博多に行ってきた!

週末を利用して、博多に1泊旅行してきました♪
博多に行ったのは初めてで~す(^^)

土曜日、博多に到着したのは11時。
全国各地にお気に入りの××ありと有名なmacyakinさん がオススメしてくれたイタリア料理店「アロマフレスカ」でランチをいただきます。

松花堂弁当風の前菜。キレイ~

ダーリンとシェアしたパスタのうち1品、カニとブロッコリーのリングイネ
他、ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ、そしてデザート。
大変おいしゅうございました♪

さて今回、博多に来た目的はこちら
「清角縫靴店」

紳士靴のセミオーダー店です。ダーリンが靴をオーダーするというので、お付き合いでくっついて来ました。

彼が通常利用している神戸のオーダーメイド紳士靴の職人さん、多忙のため、オーダーしてから1年、2年待ちが当たり前(^^;)
放置プレイもそれはそれでいいみたいですが・・・
その点、こちらの靴屋さんは、待ち時間2~3か月とのこと。
まずは1足作ってみる、ということで訪れました。

あれやこれや、飛び交う言葉は専門用語でちんぷんかんぷん(-.ー)
女の私が見ると、紳士靴なんてどれも大差ないように見えるんですけどねー
デザインにもいろいろと名前があるようです。

靴屋さんで2時間ほど時間を過ごしたあとは、博多の繁華街「天神」の街をぶらぶら。すごく活気がある街で、気に入りました!大好きな「コンランショップ」もあっておおはしゃぎ♪

お夕食は博多名物「水炊き」を。
シラク大統領の接待でも使われたという「鳥善」というお店で、水炊きのコースを注文しました。
お通し 鳥のお刺身盛り
手羽先 なんこつ唐揚げ
串焼きそしてメインの・・・

水炊き~(^0^)/

どれもこれも、うまうま~っっ!!
おなかパンパン。。。はちきれそうです。


翌日日曜日、本場に来たからには、ランチは「博多ラーメン」
 「一蘭」

スープにくさみが全然無くて、とてもおいしかったです。

そのあとお散歩しつつ、1990年代に建築雑誌を賑わせた中洲の「キャナルシティ」を見物。

当時はもてはやされたデザインも、15年経つと時代を感じるもんです・・・(^^;)
一度実物を見てみたかったので、満足しました。

博多はとてもにぎやかで活気があって、都会的な街。
1泊2日歩きまわって満喫、満喫、とても楽しかった~☆

帰りの博多駅で見かけた、九州新幹線「つばめ」

ちょい、宇宙人顔・・・
Posted at 2011/12/05 18:42:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

ダイソンキターッ

我が家に新しい掃除機が来ました☆

定価ではぜーったいに手の届かない

「dyson」 
・・・吸引力の落ちないただ一つの掃除機・・・



このデザイン、たまりませんねぇ~(*^^*)

現行モデルのこちら、知り合いのご紹介で、特別価格で入手することができました☆

新参者にはネコチェック。くんくん

可動したとたん、3匹全員とびのいて逃げ出しました。

本体は想像していたより小型。
音は大きめ。
ヘッドがけっこう重い。でもからみついた猫毛を吸収する能力はスバラシイの一言!
ウチは全室フローリングですが、絨毯のあるおうちには最高の威力を発揮すると思います。

ゴミタンクが透明なので、吸い取ったゴミが目に見えます。
これがまた、「掃除したぞっ」っていう達成感があるんですよ~(^^)

ここしばらく、我が家は家電の買い替えラッシュ。
電子レンジと炊飯器も買い替えたばかり。
残るは洗濯機のみ!最近、脱水しながらトコトコ歩くんです・・・(汗
Posted at 2011/12/01 00:48:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

関西トリコローレ(遅っ)



「はあい♪関西トリコローレに参加された皆さん、お疲れさま~
 アタシよ、アタシ。覚えてるわよね?

 朝早くは寒かったけど、昼間は暖かくていいお日和だったわね。
 抜きつ抜かれつ、楽しくヘンタイ走行して会場入りしたらしいじゃないの。
 
 
 遅くなったけどちょこっとだけ、参加していた仲間を紹介するわ♪」

「このコは湘南ナンバー。
 こんな車で稲村ヶ崎あたりを走っていたら、かなりオシャレよねーっ
 サーフボードも似合いそう♪」

「外の駐車場には大先輩が。
 長く愛されて乗り続けられた、ってカンロクがたまんないわっ。
 サビだって金属の曇りだって、いろんな道を走り続けた勲章のようなもの。
 歳を重ねてもこんな自然体でいられる大人のクルマ、アタシあこがれちゃう~」

「会場ではリネアロッサは一台も見かけなかったけど・・・
 こんな車を見かけたわ。赤いライン、赤い革シートのアルファロメオ」

「これ、かっこいいわねぇ!すごく似合ってるぅ~」


「もちろん会場はイタリア車ばかり!どれも魅力的だったわ~
でもね。
アタシにはかなわなくてよ。

オンナは眼力よ、眼力☆
うふん♪



「帰りはみんなで揃って明石焼き食べたんですってね。
 あなたたち、いつもみんな仲良しで楽しそうでステキよ♪
 帰り道のかっとび具合はどうかと思うケドー
 

 え、このツケマ、どこで手に入るかって?
 
 ここだけの話よ。
 密林よ、密林。売ってるって話よ。
 あなたもひとつ、盛ってみない?」
Posted at 2011/12/01 00:23:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 78 9 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation