• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆Spiderのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

車検完了~

リネアちゃんに、岡山に来てから2回目の車検がやってきました。

先日、70,000km越え~

(どうしても停車ポイントが見つからず、走行中撮影につきブレてます)

昨日預けに行き、代車が出ました。
普通代車といえば、くたびれてタバコ臭のする小汚い中古車両が相場ですが。。。
今回来たのは、ぴっかぴかの新車ワゴンR!

こちらのブログを拝見して、面白くてダウンロードしたアプリ「漫画風製作所」♪

走行距離はまだたったの850km!! グレート新車スメール(・ω・)=3

軽自動車は代車でしか乗ったことがないのですが、山の頂きに建つ我が天空の城に至る道は、しっかりきっぱり登り坂。山の麓の慎さんちとの標高差は約100m。
代車で坂を帰るたびに「やっぱり軽って非力だなぁ・・・」と思って来ました。

ところが、なかなか、どうして、この新ワゴンR。
アクセルも軽やかにばびゅーんと加速し、モタモタ感が一切無し!
非常にパワフルで、余力すら感じる快適さ。
坂道も難なく上るし、車高のわりには不安定感もない。

ほおお・・・
よく出来てるなぁ、最新の軽って!


やるじゃん、S○Z○KI

メーターパネルのデザインもなかなか。タコメーターもちゃんと付いてる。

あなどれませんなぁ~

さて、リネアちゃんの車検+エンジンオイル交換+ブレーキオイル交換費用
法定費用 ¥50,650
車検整備費用 ¥25,000
保安確認検査料 ¥3,000
エンジンオイル交換 ¥1,000
ブレーキオイル交換 ¥4,000
これに消費税やお値引きやらが入り、最終的には
¥83,000也

お安いわぁ~ヾ(´ε`*)ゝ

代車のワゴンRからリネアちゃんに乗り換えると

なんだか・・・お、重い。。。太ったか?

ま、でもウチにはやっぱりこのコでないと♪


特に問題もなく、無事に車検が終了しました~(^-^)


先日、某アウトレットで「オーリス シャア専用機」の実物を見ました。

マットな艶消しの車体がモビルスーツっぽい。
出世して開発予算を握るようになったのねー、リアルガンダム同世代(*^^*)

実機、売れてるんだろうか??

Posted at 2012/10/16 19:55:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

のんびりまったり、会チョ156お別れツーリング

昨日はAROC-WJの「秋。のんびりまったりツーリングを楽しもう!」で広島県の世羅高原に行って来ましたよ~(^-^)/

そしてこの日が、会チョ156の最後のツーリング、ラストラン。


個人的にいろいろと思い入れがある ので、しゃしゃり出て会チョの後ろをキープ!
行きの高速でも
帰りの高速でも
コンビニ駐車場でも
解散場所のSAでも
リネアちゃんとの2ショットをいっぱい!

そして、会チョにおねだりして密会証拠写真 記念撮影を・・・(*^-^*)

お別れラストランは号泣σ(ToT)しちゃうかも、と思っていたのですが・・・
会チョとともにAROC-WJを創立してくださったシャオさんのおうちに嫁ぐことが決まったので、寂しくないです。
156クン、良かったね!超美人の奥サマの愛車になるんだよ!!

・・・会チョの時よりテンションあがるってか?(爆)


まったりのんびり過ごした平田農園では、
みんなでお昼のBBQしたり。。。


動物と触れ合ったり。。。
本日ツーリング初お披露目ですっかりアイドル、sachapinさんちのばにらちゃん♪

かわゆいです♪ とーってもいいコにしてましたよ。

農園にいた動物たち





ウサギは基本檻の中で飼われてますが、檻の中と外とをつなぐトンネルが掘られていて、勝手にお外に遊びに行ってるコもいました。
でもちゃんとおうちに戻ってきてます。
だから大丈夫だよ、某おとうさん(^m^) ちゃんと帰って来ますって!

あ、こんな動物もいたようで(^^;


飼育上の注意
エサは甘栗を好みますが

【平田農園の焼き栗】

スイーツも大好物です♪

【おへそカフェの激ウマ ティラミス】

さみしくなると狂暴になりマジ噛み するので、ときどき散歩に連れ出してください。

【好きな場所 AROCのツーリング、オフ会】

こんなとこにも生息しているようです。注意して観察しましょう。



秋の気配がただよいはじめた世羅高原、一日楽しく過ごしました☆
ご一緒くださったみなさん、ホントに
Posted at 2012/10/15 11:42:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

最後の追走

今日の倉敷NMは欠席のつもりでしたが、予定していた食事会が急遽来週に延期になったので、出席できることになりました(^^)

家出の話、出戻りの話、イタイ話、竹馬の友の話、地主の話・・・
相変わらずの面白話しで大盛り上がり!

そして、会チョの156の次期オーナーさん もお見えになりました~
なんと・・・

シャオさんの奥サマ!!\(*^0^*)/

身内へのお嫁入りで、一同大喜び!

うれしいですねぇ~☆
いや、ホントによかった、よかった♪♪
奥サマもお輿入れをとてもとても喜んでくださっていて、156を眺めてはにこにこ。
み~んなHAPPY!!

156の女性オーナーが増えます!ウレシイ~(^^)

○ナカへ移動するころには気温は13℃。。。寒い寒い
ほどなく解散となり「日曜日ツーリング行く人たちはよろしくね~」とさよならのあいさつ。
気がつくと、会チョの156が発進してます。
あわてて後を追いました。


初めてNMに参加した夜も、こうして会チョの156を追いかけました。
V6の加速においてけぼりされるのは、最初の時と変らない。
この車のテールランプを見て走っていれば、安心できた。
ほぼ毎回、NMの帰りはこうして後ろを走り、別れ際は並べて走って手を振って、楽しいNMをおひらきにしてきました。

それも今夜で最後です。。。

新しいステキなオーナーに出会えたことも。
こうして走るのは最後の夜になったことも。

涙。




Posted at 2012/10/13 02:15:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

次回大人オフと、忘年会のお知らせ

毎週、あちこちでイベントが開催されてますねー
お祭りとか運動会とか、という方も多いようで(^^)

10月14日(日)は「会チョ156さよならツーリング」
10月21日(日)は「チャオイタ」
10月27日(土)は岡山NM
というわけで、10月は大人オフが開催できそうにありません。。。

ちょっと先になりますが
次回大人オフは
11月17日(土)に開催しま~す

場所:倉敷駅近辺
後日詳細告知、出席確認しますので、よろしくお願いします!

そしてさらに気が早いんですが、
AROC‐WJ忘年会は
12月15日(土)に開催しま~す

例年、年末近くになって予約取るのに苦労するので、今年はさっさと店おさえました(笑)
場所:倉敷「志乃」

みなさま、ご予定の調整よろしくお願いしまーす!
Posted at 2012/10/09 00:06:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

届いたもの

ネット未開の地、東京某所から無事戻りました~(^-^)/

母校。駅名もまんま「○×学園前」
構内はディズニーランドより広い。
子供の頃は、大雨が降ると正門前の池があふれて電車が止まりました(笑)
滞在中に台風のほぼ直撃を受けた東京。年に数回あってもあたり前でしたが、いやー岡山って台風来ないですよねー。
地震もないし。

不在の間に、ポチで岡山に届いたもの。
その①
ルンバ♪

ついに買ってしまいました~\(^0^)/
日本未発売の並行輸入品「ペットシリーズ」
ペットがいるご家庭向き製品、ゴミを貯めるタンク容量が大きいらしいです。
早速一周してもらったところ、ふわふわの猫毛とトイレ砂が回収されました(^^;
猫3匹の我が家では重宝しそうです♪

その②
山下達郎 ベストアルバム「OPUS」

DISC2をBGMなう。
このブログについ釣られて東京からポチ☆

ずーっと洋楽ばかり聴いていた人ですが、こうしてベストを聞いてみると山下達郎知ってる知ってる・・・(^-^)♪
それだけヒットしてたってことか。
洋楽好きの耳にも馴染んで聴いていたのか。
高校の放課後とか、湘南の海とか、当時のデートとか、どんどん思い出しますねー(*^^*)
車に放り込んでおこう。

次の会チョ156お別れツーリングでこのアルバム聞いて走ってる人、多いんだろうなー(爆)

その③
冷え取り靴下 4枚セット

東京の冷え症友達のオススメで。
絹の5本指→綿の5本指→絹のふつうの靴下→綿のふつうの靴下
の4枚履きで1セット。
彼女いわく「この組み合わせだと真夏に履いていても平気」だそうで。

早速履いてまーす。
快適ですねぇ。ムレとか締め付けが一切ないんです。
床暖房でも足が冷たくてツライ重度の冷え症なσ(^^;
重宝しそうです。


今夜のお夕飯は横浜「崎陽軒のシウマイ」

秘密のケンミンショー神奈川特集を見ていて、久しぶりに食べたくなりましてね。
やっぱりシウマイといえば、コレなのです♪


不在中に改変されて、非難轟々のみんカラリニューアルページ。
ウワサどおり、ちょー使いにくい・・・(^^;
諸事情により今でもADSLの環境の人なんて、使いモンにならんと思う。
スマホのマイページが使いやすくて良いと思うのですが。
あれが改変されたら、ちょっと考えちゃうなー( -ω-)y─━ =3
Posted at 2012/10/04 15:44:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78 9101112 13
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation