• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆Spiderのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

今年もおしまい

年内の蛇蜘蛛営業は、本日を持ちまして終了致します。
♪BGM 蛍の光


トランクの底にトップカバーが入っていたので、あまり意味ないな~と思いつつかけてみました。
両耳をひっかけ、前のヒモはワイパーにくくってマジックテープで止める。
窓は片面に2個ずつ吸盤が付いているので引っ付けてここまではOK。
で・・・

この後ろのシルバーの紐2組、黄色の紐2組の使い方がどーしてもわかりません(汗)
とりあえず長いシルバーの紐は、風で飛ぶことのないようトランクのダンパーにからめて無理やりフタを閉めておいた。

なんだろう、この黄色いヒモ。

引っ張って切れると困るので放置(-"-;)


今年1年、振り返るといろいろなことがありました。
お正月早々、室戸岬で捨て犬を拾い

2月には乗馬3級ライセンスを取得。
2月中旬から5月中旬まで久しぶりにオシゴト~

6月にはリネアちゃんがおもらし・・・

予想もせず、真っ赤なスパイダーがウチにやってきました☆

7月、このスパイダーのお嫁入りが正式に決まり、
8月、リネアちゃんのお別れ会には台風直撃だというのに沢山の仲間が集まってくれて・・・



本当に感激しました。
一生の思い出です(T ^ T)

秋から冬にかけては、プチツーあり、大人オフあり、赤スパ号の里帰り瀬戸田があり、キャンドルイベントあり、ブログを見返してみるとまぁよく動き回ったこと!
オープンカーにすっかりハマり、スキあらば屋根全開で走り回り、この半年の走行距離はざっと7,000km
一介の専業主婦にしてはよく走ってますわねぇ(^┰^)
リネアちゃんが1年1万キロペースだったことを考えると、1.5倍近くかも~

なかなか充実した1年でした☆
とりわけ・・・



若い美人女子と沢山お友達になった(〃▽〃)

ふっふっふ。

そんな若い女のコたちの生き血をすすって( ̄ー+ ̄)
なんとか己の老化をごまかしごまかし・・・

いやだって。
更年期突入らしくって、キツいのよー(´・ω・`)
ナメたらあかんぜよ、けっこう大変。

「しょうがないよね~女性はね、大変だよね~」と他人事のアナタ。
男性にも更年期はあります!
最近なんだか元気が出ない、やる気が出ない、体がしんどい、なんかイライラする、落ち込む、○欲減退、あーもートシだ(;_;)とガックリしてる40~50代のそこのアナタ。
実は男性更年期かもしれません。ググってみてください。
あれ、当てはまるかも(-.-;)と感じたら、適切に乗り越えましょう。
いろんな方法があります。私も試行錯誤してます。
放置するとこじれてどんどんしんどくなりますよー


明日、東京に帰省します(^^)

一足お先に・・・
みなさま、今年も大変お世話になりました。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します!(^0^)/

Posted at 2014/12/26 20:11:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

忘年会ご参加ありがとうございました~

12月13~14日 AROC-WJ忘年会@倉敷が開催されました。
総勢14名の方々にご参加いただきました。ありがとうございました~

盛り上がった会の様子は、すでに皆様がブログアップしているので割愛ww

はるばる愛媛から、ウDOん屋さんが「本日開店」
手打ちうどん、お料理上手の奥ちゃまによる牛すじぶっかけ、おあげさん&おだし、バターらー油をご持参いただき、みなさんにふるまってくださいました。
とってもとってもおいしかった☆
出張開店お疲れさまでした、ありがとうございました~

ウDOん屋さんのもう一つの手土産は「でべら」

コレ↓のリアル↑(^^)

クリスマスをイメージしてキャンドルセッティングしてみたんですが、崩壊してゆく品性の前にはなすすべもなく・・・(^^;

赤いローソクといえば「低温ローソク」でないと収拾がつかないようで・・・

来年は用意しておきます(〃ω〃) ヒモ付きゴルフボールとnanacoも♪

寒波が押し寄せる中、古民家ギャラリーでの忘年会開催。
暖炉と薪ストーブフル稼働で凍死者を出すこともなく(薪はすべてくべてしまいました)
急勾配の駐車場でリップ破損車両を出すこともなく

大盛況のうちに会が終了致しました。幹事はホッとしております(*^.^*)

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
残念ながら参加できなかったそこのアナタ、次回はぜひご参加を。
なぜなら
欠席した人は、あーんなことやこーんなことになっちゃってるからです!ψ(`∇´)ψコワイコワイ
アルファおやじのヘンタイ妄想は止まらない☆


さて、これにて本年のAROC-WJ公式イベントはたぶん終了です。

今年1年、あれやこれやにお付き合いくださった方々、ありがとうございました~
予想もしなかった箱替えもありました。台風の中のリネアちゃんお別れ会にあんなに沢山の方々が集まってくださったこと、一生の思い出です。
みなさんのおかげで楽しい1年を過ごすことが出来ました(*^^*)
来年もお付き合いのほど、よろしくお願い致しまーす(^^)/
Posted at 2014/12/17 00:09:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

【告知】12/12(金)倉敷NM♪

一気に寒くなりましたね~(>_<)


『さて、12月の倉敷NMのご案内をしますね。
いつもの時間いつもの場所で開催になります。

ご都合のつく方はご参加くださいね~♪

  日時: 2014年 12月 12日(金) 21時~
  場所: 珈琲館 新倉敷店
        TEL 086-523-2310
        http://www.donbla.co.jp/coffeekan/map#smap 』


会チョのブログをまんまコピペしてみたww

え、アタシは冬眠よ?
もとい、昼間お客様があるんですが、夜には帰られる予定なので出席のつもりです(^^)

12月の金曜日、翌日にはAROC-WJの忘年会も控えていますが・・・

今年最後の倉敷NM!
そこのおにーさん、寄ってらっしゃいな♪(^0^)/



席の予約をしますので、行きまーす!行けるかも~、という方、コメント↓くださると助かります☆よろしくお願いします。

Posted at 2014/12/09 22:49:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

【本告知】AROC-WJ忘年会@倉敷

師走に入りました!

2014年AROC-WJ忘年会@倉敷の正式告知しまーす(^0^)/

日時:12月13日(土)18:00~
場所:サロン・ド・ヴァンホー
    倉敷市西坂1088

倉敷インター出口429号を総社方面(インターを出て左折)へ
最初の信号(「酒」の看板あり)を左折、細い道を突き当りまで進み、右折してすぐ左手です(インターから約500m)

夏の大人オフで利用した、古民家ギャラリーを貸切っての忘年会です。
時間無制限!




お食事は早島のイタリアンレストラン「DaBRA(ダブラ)」からケータリングを手配します。
飲み物は好きなものを好きなだけ、各自お持込みください。
食べ物も差し入れ大歓迎でございます(^^)

飲食設備のないギャラリーでの開催になりますので、以下ご協力お願いします。

【持ち物、注意事項】

・マイグラスまたはマイカップをご持参ください。

忘れた方は紙コップですよー

・飲みたい飲み物をご持参ください。
お好きなだけ♪
食べたい食べ物の持込みも大歓迎です!

・ギャラリーの畳の間でお泊り(雑魚寝)できます。
泊まる方はできれば寝袋または寝具をお持ちください。
お布団もお借りできますが、借りる方はシーツ、枕カバー(またはタオル)などのリネン類をご持参ください。
「アルファロメオおやじ」と同衾はイヤだ、という方はホテルをお手配ください(^w^)
お風呂はありません。

・古民家ギャラリーですので、かなり冷え込みます。
男子憧れの、暖炉、薪ストーブに火を入れていただきますが、半アウトドアのつもりで暖かくラクな服装でお越しください。

・駐車場入口が急勾配のため、ノーマル車高でお越しください。
リップの破損は保証しかねます・・・
シャコタンしかねーよ(ToT)という不良のオトモダチは別途ご相談ください。
・・・アタシかσ(^^;;

・会費4000円程度の予定です。(翌日までの会場費含む)

・車で来られない方はコメントに書き添えて下さい。
車で来られる方に、倉敷駅でピックアップしてもらうように段取りします。
今回、私はケータリングの受取り等でお迎えに行けません。
お帰りの際は倉敷駅までお送りします。(またはタクシー呼びます)

・事前に幹事に用意してもらいたいものがあれば申告してください。

・準備の都合上人数を把握しておきたいので、参加できる方はコメント↓ください。
ご家族、お友達連れのご参加大歓迎です!人数を書いてください。
参加表明の締切は特にありません。
遅刻、早退、朝帰り、中抜け、屋外活動、ご自由にどうぞ☆

・その他ご質問等ありましたら、コメントまたはメッセージください。


翌日に関しては特に計画を立てておりません。
ギャラリーお泊りだったからお風呂入りたいよーという方は、11時からサンロード吉備路の入浴施設がオープンします。
ランチは総社のあやしい季節限定蕎麦屋さん「ほったて小屋」がオープンしてる時期かも?とか。
凍結する前に山の上のオサレカフェ「Ivory」に行っておくか、とか。
どうせなら勝山までドライブしちゃお、「かぴばらこーひー」もあるし、とか。
近場の「珈琲と人」でまったりしようよ、とか。
お天気とみなさまの気分で決めたいと思います♪

それでは、皆様のご参加表明をお待ちしてま~す(^0^)/
Posted at 2014/12/01 23:50:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78 910111213
1415 1617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation