• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆Spiderのブログ一覧

2018年01月17日 イイね!

オトナの悩み

先日、うたた寝をしている間に
また一つ歳をくってた。

うれしくもなんともない。

そんな熟女の、最近の悩み。

その①「次のクルマをどうしよう?」
これは最近というよりずーーーーっと悩んでいるのだけれど。
スパイダーのデザインがとても気に入っているので←ココ重要
できるだけ長く乗りたい。
でも91,000kmを越えて、やっぱりそう遠くないうちに限界は来ると思う。
エンジンは丈夫。トラブルも無い。
セレさえ交換する気になれば、まだイケると思う。

問題はボディなのよね~
最近急激に「ユルく」なってる気がする。おもらしも徐々に増えてる。
ボディの歪みで幌の開閉に支障が出たら、直しようがナイ。
今日、久しぶりに焼き芋号を運転したら、なんか「身の詰まったクルマ」という印象。
つまりスパイダーはスカスカ。

クルマも人間と同じで、あるポイントから急に「劣化」するのだ。
しくしく。

そんな中、届いたDM。
「ALFA ROMEO GIURIA VELOCE」
〝待望の右ハンドル/FRモデル登場″

ほお。右ハンドル。FR。
alt
280ps。939Spiderが185ps、焼き芋号が306ps。
車重はベローチェ1630kg、スパイダー1650kg、焼き芋1610kg。
ふむ。280psくらいあれば、まぁまぁ軽快には走ってくれるかな~

私は2ペダル、右ハンドル派。
んでFFよりFRが好きなのです。
ドリフトも出来ないし、カウンターあてるとかそんなんも分かりませんが、
なんか感覚的にFRが好きなのです、昔から。

新車価格、587万円。いや新車じゃ買わないよ?
Spiderの限界がいつ来るかわからないけど、
ダメになった頃に中古が出ていれば、多少は値落ちしてるでしょう。

今、スパイダーのあとに乗りたいクルマはどーしても見つからない。
しぶしぶ、ポルシェボクスターを候補に入れてるけど(屋根が開くから)
欲しい981はまだまだ高い。

「アルファロメオは、次にはSUVが出ます。東京オリンピックまでにはクーペとスパイダーを出すと本国では言ってます」by Alfa Romeo D-らー
ま、出る出る詐欺でしょうがww

スパイダーのデザインを見るまでの、時間稼ぎにはなるかしらね?

うーむ。
試乗、行ってみよ☆



その②「髪を切ろうかなー、どうしよっかなー」
女性ならばおわかりいただけると思うけれど
髪型を変えたい、長い髪を切りたい、という衝動は時々やってくる。

はい、姐さん、ロングヘアの年齢じゃないことは充分承知してますよー
30代の頃から「今回短くしたら、2度と伸ばすことはないだろう」と
何度も思ってきました。

岡山行った頃も、わりかし短かった。
alt
長いお付き合いの方は、覚えているかしら?

今回いいトシをして髪を伸ばしたキッカケは、仕事で香港に行った時、
仲良しになった女性が長い髪をキレイにしていたこと。
香港の空港で、それなりの年齢のCAさんの長い黒髪を見かけて
「東洋人の長い黒髪はとても美しい」とハッとしたこと。

アジエンス♪

今、切る決心が付かない理由。
「オープンカーに乗っていること」

alt
なんか、バイクに乗っている女性、
オープンカーに乗ってる女性が長い髪をしているとカッコイイという
妄想から抜けられなくて(*^^*)

alt

実は、このSpiderを手放す時が来たら、バッサリ切ろうと思ってます。
たとえ、次のクルマがオープンカーだとしても。

あるいは「白髪染め」をしなきゃいけなくなったら切る。しくしく。


切りたいなぁと思う理由。
今の職場で、ワタクシ昨年の9月からコスメ担当になりまして。
身だしなみに気を使うのは良いことなのですが、長い髪はひとつに束ねないといけないのです。
ワタシ、髪を束ねるのが大嫌いでして。
似合わないから。
おばちゃんくさくなるから。←だっておばちゃんでしょ、は却下。
だったらいっそショートにしちゃおうかな、と。

悩む。(-"-;)


「どう思う?」と聞いても
「似合ってればどっちでもいいんじゃない」とたいていのオトコは言う。
( ̄^ ̄)凸


でもあえて聞いてみよう。
あき姐さんの顔を知ってて、イメージが浮かぶ人。
短い髪の頃を覚えてる人。
あるいは「オープンカーに乗る女性にしてもらいたい髪型」
どう思う?

ご意見大募集!!

Posted at 2018/01/17 22:56:06 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

いぬ年

みなさん あけまして
alt
おめでとうございます。
alt
ボクのことを覚えてますか?
4年前のお正月、まだママが倉敷に住んでた頃、高知県の室戸岬に旅行に行って、ボクを拾って帰ってきました。

倉敷にいた頃は広いウッドデッキに犬小屋を置いてもらって暮らしてたけど
alt
alt
埼玉での引っ越し先はマンション。
ボクが来る前からおうちにいた、3匹の猫たちと室内で一緒に暮らせるかどうか、ママはすごく心配してました。

けど、ハチワレ猫のゴエちゃんがボクを怖がらないで近よってくれたので
alt
今では
alt
ゴエちゃんがボクのしっぽを股に挟んで寝てたり
alt
ボクがゴエちゃんを枕にしちゃったり
時々猫パンチされるけど、すっかり仲良しになりました。

他のみんなとも、上手く暮らしてます。
キジトラのサクラねぇちゃんはすごくおっかなくて
ボクが正面から近づくと「シャーッ」といって怒ります。

オンナは怖いです。
一緒に暮らすとスゴク気を遣います(汗)
alt
最初来た時、ボクは痩せてて20㎏だったのに
今は28kgになっちゃって
お医者さんから「ダイエットしなさい」と言われてます。

埼玉に来てから、お外に出るといろんなワンコやヒトに会うようになって、
ご挨拶もできるようになったし、なでてもらうのも平気になりました。
3年かかってフィラリアという怖い寄生虫もいなくなって
ボクはとても元気に暮らしてます。
でもクルマに乗るのはやっぱりニガテです。
ママはどうして、あんなモノに乗るのが楽しいんだろう?

今年は「いぬ年」なので、ボクがご挨拶。
どうか今年もママをよろしくお願いします。


ママには内緒だヨ☆
新年特別サービスショット
JKだった頃のママ
まだ免許持ってなかった頃だそうです
alt

ウトコ(♂)より


PS ママが「みんカラの新しいリッチ編集とやらは、Enter改行でスペースを取っても、行間が空いていかない」と怒っています。Win10です。誰か使い方知ってたら教えてあげてください。。。
Posted at 2018/01/02 21:03:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオのキーホルダーが「千切れた」オーナーじゃなくなったからって…ここまでスネるかアルファロメオ Σ(×_×;)!」
何シテル?   06/28 12:27
2005年にアルファロメオ156最終モデル「リネアロッサ」を衝動買いし、2014年7月偶然とご縁とご厚意に後押しされ、まさかの真っ赤なアルファスパイダーへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

8月6日 8時15分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:14:34
薫りたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 11:49:28
ウニィグ隊長と行く蒜山焼きそばフォトツアー レポポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:07:19

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2014年7月20日大安吉日、お輿入れが決まった真っ赤なスパイダーです。プロポーズより1 ...
BMW 3シリーズ セダン 焼イモ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2回目の「試乗→即買い」のクルマです(^^; 伸びやかなエンジンとハンドリングのクイック ...
アルファロメオ 156 リネアちゃん (アルファロメオ 156)
横浜のアルファロメオディーラーで156に試乗。 あまりのフィット感に、その場で契約してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation