• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青zのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

☆バリでの過ごし方(観光編)☆

☆バリでの過ごし方(観光編)☆昨日は午後から暇だったのでバリ島の北部を観光してきました。

出発はウブドの友人宅からですが、午前中にレンタルバイクを借りていたので思い立ったら即出発です。

ちなみにレンタルバイクは渋滞の多いバリ島ではすごく便利な移動手段です。

パスポートだけで簡単に借りれるけど、たまたま検問にあったりすると国際免許を持ってないと無免許運転扱いになってしまったり、旅行保険によっては保証対象外になるなど、それなりのリスクもあるので注意も必要です。

詳しく話すと長くなるので割愛しますがインドネシアは国際免許の加盟国ではないのですが、なぜか国際免許を持っていると免許取得者として扱われます。

実際に検問にもあいましたが大丈夫でした。

バリ在住の友人がいうには国際免許が無くても「袖の下」次第でどうにでもなるそうですが…

ちなみに街のあちこちにレンタルバイク屋さんがあります。




まずは湧き水で身を清めることで有名な『ティルタ・エンプル」を目指します。

ちょっと迷子になったけど一時間弱で到着。





この光景は旅行雑誌にも載っているので有名です。





コンコンと水が湧いています。






次の目的地は『グゥヌン・カウィ』です。





王家のお墓だと言われています(諸説あり)





王様もここでお風呂に入っていたそうです。





当時の軍属の住居ですが横穴を掘ってあるだけの簡単な作りでした。





長雨が降るたびにあちこちが壊れるそうで、その度に地元の方々が土を運んで修理しています。

僕も少し手伝って運んでみましたが15〜20kgくらいあると思います。

これを土を頭の上に乗せて運びます。





バリではよく見る水田(ライステラス)はもちろん全てが手作業です。

大変だと思うけど美しい。





もうちょっと足を延ばして『キンタマーニ高原』まで行ってみました。

標高1000メートルを超える場所なのでかなりの確率で曇っています。

遠くに見える湖はバリ島で一番大きいみたいです。





お兄さんがスコップ一つで作業していて大変そうです。

少し話をしたら整地してこの場所にお店を作ると言っていました。




プチ観光を満喫してきました!

でも運転もですが周りの車とバイクに気を使い過ぎてものすごく疲れました〜。

みんな運転が強引すぎるんだもん。

ちょっと後ろを振り返って写真撮ってみた(笑)






そして寂しいディナー。

ビンタンビールのレモンフレーバーがお気に入り!





こんな感じで、たまには有名どころの観光もしてますよ!ってブログでした♪


Posted at 2018/01/28 11:18:57 | トラックバック(0)

プロフィール

「@未来子さん
1000kmの下道ドライブは走りごたえありそうですね😆鹿児島でお待ちしていまーす😊」
何シテル?   07/29 08:48
九州の南の方に住んでます。 美○女、混浴、車など趣味の合いそうな方はよろしくお願いします。 ※みんカラは1~2日毎のチェックなので返事やコメントが遅めです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ダイハツ ハイゼットトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 16:13:16

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
まんごーオレンジ2号!
スズキ スイフト スズキ スイフト
まんごーオレンジ
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
V8➕4500cc インパル仕様
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
頼れる4WD!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation