
ちょっと前に福岡まで下道でドライブしてきました。
何年かぶりの宮崎〜福岡の完全下道での行程で所要時間約7時間程かかりました。
感想は…
疲れました。
でも、いつもの高速でアッサリ到着するのとは旅をしてる感が違います。
みん友さんが九州〜関東下道旅をブログで書かれていたのに、ちょっと影響をうけたのもありますが…
景色も新鮮だし、新しい道の駅を見つけたりしてなんとも充実した旅となりました。
そして、今回の旅の目的の一つが久留米にある「丸星ラーメン」を食すこと!
以前、テレビの「密着72時間」という番組で放送されたラーメン屋さんです。
なんと24時間営業のこのお店は今どき並ラーメン一杯400円と驚きの連続でした。
お漬物はセルフで頂きます。
お待ちかねのラーメン。
皆さん麺の硬さがバリ硬ばかりだったのが印象に残りました。
とても美味しかったです!
店内を見回すと来店した有名人やお店の歴史を知ることができる写真がたくさん貼ってあります。
記憶が曖昧ですが昭和33年から営業しているとか…
昼間に走ったので、ところどころ渋滞もありまして疲れましたが楽しかったです。
燃費は600キロ走ってリッター18.5キロってとこでした。
渋滞もあり福岡市内もウロウロしたので、なかなかの燃費だと思います。
こんな感じの宮崎〜福岡下道で行く旅でした。
Posted at 2017/02/10 18:51:53 |
トラックバック(0)