• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青zのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

☆霧島までぶらっとドライブ☆

☆霧島までぶらっとドライブ☆台風明けてき持ち良い天気!
午前中、ぶらっと霧島まで走ってきました。

霧島神宮の鳥居が塗り替え作業を終えきれいになっていました。
空の青と鳥居の赤と青いZ。

お尻もパチリ。







焼き肉食べ放題の『花粋苑』
お肉食べたくなってきました(笑)









観光客がいなかったので足湯も満喫♪
でもお湯が暑すぎて五分で退散。








ところどころ赤く色づき始めていますが紅葉はもう少し先でしょうね。








道の駅霧島に立ち寄りました。








ここでも一枚。








桜島が見えます。

鹿児島市のみん友さんの為にも噴火は控えめにお願いしたいものです。





こんな感じの休日の朝の過ごし方。

たまには良いもんです♪

Posted at 2019/09/23 14:21:58 | トラックバック(0)
2019年09月14日 イイね!

☆ハイゼットトラックの洗車☆

☆ハイゼットトラックの洗車☆半年ぶりにハイゼットトラックを念入りに洗車してきました。

場所はいつもの出会いの洗車場…でしたが暑過ぎるのか他に洗車してる人はいませんでした。

他にお客さんがいないと洗車に集中はできますよね。

荷台のゴムマットもフロアマットも下ろして高圧洗浄機で埃やゴミを洗い流します。







荷台も。







車内はどうしても埃や砂が入ります。

フロアカバーを外してきれいに拭き取りました。







フロアマットを戻して完了。







FALKENステッカーもピカピカです。







小キズが痛々しい。







耕運機を運んだ時についたキズ…。







オレンジ色のタッチペンはショップでも売ってないのでディーラーで購入!







なんか仕上がりが微妙ですが目立たなければそれで良し。







新車のようにピッカピカになりました♪

汗だくになりましたが輝くハイゼットトラックを見ていると疲れも吹き飛びます。





こんな感じで、どれだけ暑くても洗車は欠かしません(笑)

Posted at 2019/09/14 00:55:26 | トラックバック(0)
2019年09月04日 イイね!

☆焼肉キングでお肉食べ放題☆

☆焼肉キングでお肉食べ放題☆「食事会は焼肉きんぐに決めたから予約しとくね!」と相方さんからの電話。

焼肉食べ放題ですからね。

普段の僕なら大喜びなんですが今回は多少勝手が違います。

なぜなら相方さんのご両親の31回目の結婚記念日のお祝いも兼ねた食事会だから…。

何度か食事をしても、なかなか慣れません。

ですが今回は、多少の緊張はありましたが思った以上にリラックスして食べることができました。

ご両親に「よく食べるね!」と驚かれるくらい(笑)

やっぱり少しずつではあるけど慣れてきているのか…。

良い傾向だと思いたい。







ガーリックなんとか…。







ドラゴンなんとか…。







まったく覚えてないお肉…。




いろんな話をしましたが、ご両親と相方さんにはいろいろと感謝です。

終わってみると、なかなか良い食事会でした♪




Posted at 2019/09/04 23:13:21 | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

☆復活…フェアレディZ☆

☆復活…フェアレディZ☆もう乗ることはないと思っていた愛車のZ33でしたが、約二年ぶりに冬眠から醒めて復活することになりました。

ここ数年は近場で開催されるフェアレディZのオフ会や集まりもなくなりクルマ熱も冷め、何よりZに乗る機会もほとんどなく、距離だと年に1,000km程度、年間6回も乗ればいい方といった状況でした。

ところが最近スープラの復活など、またスポーツカーに目がいくようになりました。

もちろん現実は厳しく大蔵省に相談すると…
「車庫にZあったじゃん!」と一言…
買うより安い…ということでめでたく(⁉︎)復活させることになりました♪

冬眠前の写真。







今年になって初めてZとご対面。

車庫は完全密封ですが埃まみれでした。







恐る恐るセルを回してみると、ウンともスンともいいません。

バッテリーが完全に上がっていました。







クイックチャージャーを用意していましたが完全放電しているため役不足。

もしもの時用のディーゼル用大型バッテリーでエンジンを掛けなんとか車載車に積み込みました。







積載車に乗せるところも絵になるな!などと考えながら積み込みます。

作業中に雨が降らず助かりました。







ディーラーで整備を受けるZ。

油脂類は全交換、バッテリーは注文などなど…。

手はかかるけど秋の訪れとともに紅葉の中をドライブするのを想像すると楽しみです。







そういえば…Zの隣で一緒に冬眠しているワゴンRスティングレー 。

こちらも、もう2年以上眠り続けています。

バッテリーは大丈夫かとエンジンをかけてみると…なんと一発始動!

BOSCHのバッテリーがすごいのか⁉︎は謎ですが驚きました。

今度は…このRを復活させようと画策中です(笑)




こんな感じで久しぶりに、みんカラらしいブログでした♪


Posted at 2019/09/02 15:10:55 | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

☆GWも食べ放題☆

☆GWも食べ放題☆いつもと変わらずゴールデンウィークもバイキング巡りを欠かしませんでした。

5月5日(日曜)はまず朝から洗車でした。GW前半の雨で汚れたスイフトを丁寧に洗っているとバイキングのお誘いが!

店はどこかと尋ねると…バイキングの神田川。
前々日(金曜)の夜も神田川で懇親会があったばかりで店を変えて欲しかったが多数決なら仕方ない…。
なんて言いながらも寿司と焼肉を食べまくる。







食べ放題だけど見事なお寿司!特にブリと鯛が美味しかったです。







食後のデザート! エクレアが旨し。







お腹も膨れたところでドライブに行こうと誰かが言いだした。どこに行くかで迷って桜島に向かおうと思ったら観光客が多いだろうということで志布志を目指して出発することに!

イルカランド辺りは車も多かったけど道はそんなに混んでなくて走りやすかったです。さすが観光の穴場の志布志。

海に入るつもりはなかったのにあまりの暑さに一足早く海水浴してきました。







夕方薄暗くなるまでビーチバレーや野球をして過ごし都城に向かって帰っていると友人の一人が「道の駅すえよしのしゃぶしゃぶ食べ放題が今夜で終わりらしいよ」なんて重大発言を…。

十数年前から通い続けてきたしゃぶしゃぶ食べ放題がもう食べられなくなるのかと思うと、いてもたってもいられずとりあえず道の駅すえよしのに直行することにしました。

到着すると看板に本日までの営業と張り紙が…急いで入店します。







今後はしゃぶしゃぶ食べ放題は無くなるけど予約をすればしゃぶしゃぶのセットメニューは食べられるようです。







思えば営業開始当時は1,280円(たぶん)で始まった料金も現在1,580円と少し料金は上がったけど、食べてみると最低限の値上げに抑えられていると思える道の駅すえよしのしゃぶしゃぶ食べ放題…。

ずっと営業して欲しかった。







僕がゆっくり写真を撮っていたら友人達に急かされて席に着くと顔見知りの従業員の方が「しゃぶしゃぶ食べ放題としては今夜が最後の営業です」と挨拶に来られました。

本来は90分の食べ放題ですが入店した時間が7時40分だったのでいつもより10分短い食事時間でスタート!







僕達のグループは7人だったのでいつもならしゃぶしゃぶ鍋を2つ使うんですが、この日は時間が短いからか店員さんの計らいで4つも用意されました。







おかげでしゃぶしゃぶし放題!30分もしないうちにお腹いっぱいです。

昼に神田川で寿司と焼肉を目一杯食べているとはいえ「このぐらいしか食べれないもんかな?」と納得がいきません。

結局、一人でしゃぶしゃぶの皿を五枚と白飯が茶碗一杯と半分…。
周りの友人達よりはたくさんの量を食べているし自分でも大食いだと自負していたけどこんなもんなのか。
食べ放題を引退する日も遠くないのかもしれない。







ブログを書いていてサラダはしっかり食べたのに茶碗蒸しを食べ忘れていたことに今更気が付きました。







メロンソーダとアイスクリームで〆てご馳走さまでした。







8時50分に周りを見渡すとお客さんがいなくなっていました。
まさにラスト客!






支払いを済ませ帰ろうとすると先ほどの店員さんがでてこられて「新規従業員の確保も難しく今いる方達も高齢化してランチバイキングとディナーのしゃぶしゃぶ食べ放題までこなすのは体力的にもキツくなってきましたが今後もランチバイキングでお待ちしています」とお話しされました。

「しゃぶしゃぶ食べ放題が無くなるのは寂しいけど…そういう事情なら仕方ありませんね」と返し道の駅を後にしました。

少し寂しい出来事でしたが従業員の方々の身体の方が大事ですしランチバイキングは今後も営業するということなので、また食べに行きます!


Posted at 2019/05/07 12:38:39 | トラックバック(0)

プロフィール

「@未来子さん
1000kmの下道ドライブは走りごたえありそうですね😆鹿児島でお待ちしていまーす😊」
何シテル?   07/29 08:48
九州の南の方に住んでます。 美○女、混浴、車など趣味の合いそうな方はよろしくお願いします。 ※みんカラは1~2日毎のチェックなので返事やコメントが遅めです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ ハイゼットトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 16:13:16

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
まんごーオレンジ2号!
スズキ スイフト スズキ スイフト
まんごーオレンジ
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
V8➕4500cc インパル仕様
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
頼れる4WD!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation