• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青zのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

☆三菱 新4WDキット体験☆

☆三菱 新4WDキット体験☆お誘いを受けたので相方さんと三菱の体験イベントに行ってきました!

普段は4WD車に乗っていてもなかなか体験できない急勾配や階段、傾斜走行をプロのドライバーの運転で安全に体験できるというイベントです。

受付を済ませ順番を待ちます。





軽く考えてましたが近くで見ると45°というのはものすごい坂です(笑)





あっという間に順番が回ってきました。

車種は新型車のエクリプスクロス!





相方さんに眺めの良い助手席を譲って僕へ後席へ。

横転するんじゃないかと思う急斜面を斜めになりながらクリアして階段を登ります。

こんな走りもできるんですね〜。





プロドライバーの田口さんが相方さんにエクリプスクロスの四駆性能やボディ剛性の素晴らしさを説明します!





そして、いよいよ45°の坂です!

普通にそそり立つ壁に見えます。





外から見るのと車内に乗っているのとでは感じ方が全く違いました。

田口さんの腕を信じてない訳じゃないんですが…。

後ろにひっくり返りそうで怖かったです(笑)





この頂上付近は目の前に空しか見えないし…。

車ってすごい角度の坂を登れるんだなと感心したけど僕は高所恐怖症ということもあってとにかく怖かったです。

もちろん普段の生活では、いくら4WD車に乗っていてもこんな体験したくありませんけどね(笑)





体験イベントの後は地元で有名な『ぶんごや』さんのから揚げを頂きました。





ぶんごやさんについての説明。





から揚げ美味しかったです♪





三菱車の素晴らしさも再認識しましたし普段、自分の車ではできないことをプロドライバーの運転で体験出来る面白いイベントでした♪



Posted at 2018/11/07 00:02:31 | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

☆ekワゴンも地味に進化中☆

☆ekワゴンも地味に進化中☆あまり登場回数の多くないekワゴンですが本当に良い車です。

NAだけどソコソコ走るしソコソコ燃費も良い!

乗り心地もソコソコ良くて全て平均的に良い!

室内もワゴンRやムーブ、N -wagonほど広くはないけど十分快適。

そんなお気に入りのekワゴンのオーディオはCDデッキのみなのでDVDを見たりナビ機能が欲しくなってきました。

寂しい室内…。





と、いうことでさっそく装着することに!

CDデッキを取り外します。





取り付けるのはカロッツェリアの楽ナビです。

KENWOODと迷ったけどハイゼットトラックに付いてるので、あえて今回は違うメーカーのものを装着。





作業は進みます。

まぁ見てただけなんですけどね。





あっという間に取り付け完了!

ものすごく高級感が増した気がします。

自己満ですけどね。





さっそく道の駅えびのまでドライブ。

ちゃんとナビも動いてる。






進化したけど外見は変わってない。

こうして見ると…。


とりあえず… ホイールか(笑)








Posted at 2018/11/02 00:46:29 | トラックバック(0)
2018年10月25日 イイね!

☆REIZ TRADINGファンミーティングで頂いたLEDバルブを装着してみた☆

☆REIZ TRADINGファンミーティングで頂いたLEDバルブを装着してみた☆ちょっと時間があったのでスイフトのポジション球として装着しました!

今まで使っていた某有名メーカーのLEDバルブと付け替えて点灯確認。

めちゃ明るい!





せっかくなので運転席側だけVELENOのLEDバルブに交換して比較してみました。





ここまで明るさが違うとは…ちょっとビックリ。





助手席側も交換して完成です。

かなり明るかったので対向車の迷惑にならないか少し離れた場所から確認してみましたが大丈夫でした。

スイフトも喜んでるような気がします。





ポジションから取り外したLEDバルブはリアのナンバー灯として再利用します。





く、暗い…。

白くはなったけど。

今後の課題です。






次はコチラを装着です!





こちらはアウトランダーのリアナンバー灯として装着しました。

ナンバー灯のユニットを取り外して今まで付いてた普通の電球とサクッと交換。

点灯してみると…。

こっちはもっと明るい!

かなり光量が上がったので後続車の迷惑にはならないことを確認して作業終了。





今更ながらのLED化ですが一気にイマドキっぽくなった気がします。

もちろん大満足です♪

アウトランダーの後ろ姿が新鮮に感じました。





でも、こうしてアウトランダーのナンバー灯を見るとスイフトのリアナンバー灯は寂しいくらいに暗い…。

正直、LEDなどの光り物にそれほど興味はない方なんですけど一箇所変えるとダメですね(笑)

スイフトのナンバー灯もVELENOのLED買うしかないな〜。

アウトランダーのフォグもLED化したくなってきたし…。


何はともあれREIZ TRADINGさんありがとうございました♪



Posted at 2018/10/25 23:09:14 | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

☆週末は雨予報… でも洗車します☆

☆週末は雨予報… でも洗車します☆皆さん体調管理には十分気をつけてらっしゃるとは思いますが厳しい暑さが続きますね。

最近の日曜って晴天だった記憶がほとんどないんですが今週末も台風の影響で雨らしい。

それでも車はキレイにしておきたいので、こんなに暑くても洗車場へ向かいます。

最近は慣れもあってか温度計が36℃を表示していても驚きません(笑)






蒸し暑いからなのか、それとも明日が雨予報だからかお客さんが他に誰もいない。

気分良く貸切り!






当たり前ですがこの暑さの中、洗車してると身体中から噴き出す汗、ダイエットを通り越して脱水症状レベルです。

洗車の様子を相方さんが撮ってくれてたけど集中し過ぎて気付きもしません。

恥ずかしいからボカシ入り(笑)






あっという間に洗車完了!

四ヶ月ぶりの洗車だったのでピカピカになってZも喜んでるような気がします♪






洗車終わりの一枚。

ものすごく暑くて汗もかいたけどキレイになったZを眺めると疲れも吹き飛びます!






すると、これだけ暑いにもかかわらず常連さん達が一台また一台と登場して声を掛けてくれます。

いつもの様に皆さんが思い思いに洗車を始めたので帰ろうかと思ったその時でした!

常連さんの一人の女性から誕生日プレゼントをいただきました♪

「さすが出会いの洗車場!」と思わず声が出そうになりましたがこらえました。

そう呼んでるのは僕だけですから(笑)

いつ言ったのかも覚えてない誕生日を覚えていてくれた事に感動です。

「シャレですよ!」と渡されたのは『ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース』の主人公である空条承太郎のTシャツ。

前にその女性と話した時、僕の車からジョジョの奇妙な冒険のOP曲が流れていたことがあって興味ありそうだったからCDを差し上げたことがあったのでした。

◯◯◯さーん、ちゃんと着てますからね(笑)






こういうアニメキャラのものは自分でなかなか買わないので嬉しいです。

このTシャツ自体がかなりのジョジョ好きをアピールしてしまうデザインなので、どこに着ていくかは考え中(笑)

ジョジョシリーズは全話見てますが、個人的に第四部が面白くて好きです。






常連さん達に別れを告げスタンドへ。

すると今度はスタンドの店員さんに恋愛相談を持ち掛けられ相方さんと三人でしばらく一緒に考える…。

すぐに結論は出ないので、また後日お話しすることに!







Zをハイオク満タンにした後は、自分達のお昼ご飯の為に小林市を目指します。

みん友さんのブログにもちょくちょく登場している『神ノ郷温泉』に到着。







こちらの『お食事処 和(なごみ)』のランチバイキングはどの料理も美味しくてお気に入りです!






今回はランチでは初めて通された個室だったので他のお客さんの目を気にすることなく、たくさん食べることができました(笑)






とりあえず一巡目はこんな感じで…。

武蔵野風チキン南蛮カレーを作るのをスッカリ忘れていました(笑)






デザート二人分です。

簡単ですが手作りパフェも忘れずに!






制限時間が一時間なので五分前に部屋を出たらお客さんが誰もいなかった…。

ラストお客さんだったようです。







満腹になって神ノ郷温泉を出発した後は、もうひとっ走りして帰宅しました。





こんな感じで普段あまり乗らないZのバッテリー充電を兼ねたランチ+ドライブを満喫してきました♪





Posted at 2018/07/28 17:23:09 | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

☆もう暑くて…だらだらドライブ☆

☆もう暑くて…だらだらドライブ☆梅雨も明けたしオープンカーが本領発揮する季節ということでコペンでお出掛けしました。

とりあえず海が見たいと相方さんの運転でサンビーチを目指します。





気分良く運転する相方さん!





たまに助手席に座るとコペンもスポーツカーなのだということを思い知らされます。

運転席はドライブに集中してるし割と快適なのですが、この狭い助手席で文句を言わない相方さんはじめコペンオーナーさんの彼女(奥様)方って健気だと思います。





駐車場に到着したものの暑過ぎて海を眺めるどころじゃありません。

でも、せっかく来たので写真撮影♪




暑くて嫌がる相方さんも無理矢理ピース(笑)





ここで屋根を開けてオープンドライブといきたいところですが暑過ぎて断念。

どこか凉しい場所に避難しようと走っているとフェラーリやランボルギーニの方々と遭遇。

この暑さでもオープンですよ!





とりあえず恐る恐る抜きます。

オーナーさんもイケメン揃いでした♪





相方さんの右足に力が入ります!

可愛いコペンが超速そうなスーパーカーを次々と抜きます(笑)





信号でスーパーカー達とお別れして『ポックルレストラン』に向かうも10組以上の待ちでお店に入れるのはいつになるか分からない。

本当はバイキングを食べたかったけど泣く泣く諦めました。

仕方ないので気持ちを切り替えて、こんな時はジョイフルです。





お腹を満たしたところでトヨタへモデルチェンジしたクラウンを見に行きます。





4気筒メインのグレード展開で6気筒はハイブリッドのワングレードのみ…。

クラウンがこんな風になる日がくるとは20年前には想像もしていませんでした。

これはこれでカッコ良いんですけどね♪





後ろ姿も外車みたいで派手に感じます。





分厚いカタログを片手に営業の方が詳しく説明をしてくれて試乗も勧められましたが、その販売店には展示してない2000ccのターボモデルに興味があったので試乗はまたの機会にお預けです。


トヨタを出て、そろそろオープンドライブでもと思って温度計を見るとまさかの41℃…。





せっかくコペンで出掛けたけど屋根も開けられないし、買い物もあるので一度帰宅して相方さんちのシエンタに乗り換えます。





またまた相方さんの運転です。

コペンの後だからかシエンタとっても快適です。





いろいろ寄った後にホンダの前にある…。





お洒落なお酒屋さんで…。





中々というお酒を2本購入して帰宅しました。





こんな感じで梅雨明けを待っていたのに、梅雨が明けたら暑過ぎてオープンドライブどころじゃないコペンの厳しい現実を知った一日でした♪


Posted at 2018/07/16 17:36:01 | トラックバック(0)

プロフィール

「@未来子さん
1000kmの下道ドライブは走りごたえありそうですね😆鹿児島でお待ちしていまーす😊」
何シテル?   07/29 08:48
九州の南の方に住んでます。 美○女、混浴、車など趣味の合いそうな方はよろしくお願いします。 ※みんカラは1~2日毎のチェックなので返事やコメントが遅めです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ ハイゼットトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 16:13:16

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
まんごーオレンジ2号!
スズキ スイフト スズキ スイフト
まんごーオレンジ
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
V8➕4500cc インパル仕様
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
頼れる4WD!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation