• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

++純++のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

地震の影響

日本は今、大変な状況になっていますね。
まずは兎にも角にも皆さんがご無事でいることを願うばかりです。

私は韓国で仕事をしていますが、とある日本の企業なのでコールセンターは日本国内にあります。そしてメインの部署が仙台にあるため、地震があった午後3時付近を境にパッタリと顧客からの転送電話が途絶え、不気味な静寂が会社内に広がりました。
社内でもYahoo!を見ながら大騒ぎでしたが、安否確認をするために携帯から電話をかける社員、メールを送ってみる社員、阪神大震災のトラウマがよみがえった社員などなど、誰もがこわばった表情で終業時間まで過ごしました。

韓国人の彼女は地震に遭ったことが無く、韓国は地震とは無縁の国だと言っています。
やはり大陸のためでしょうか。そのためかNZ地震が起こった際にこんな質問をされました。

「地震が来たらどうすれば良いの?」

私たちは学生時代などに地震の避難訓練を学校でしましたが、韓国ではこれが無いそうです。
と言う事は、万が一韓国で地震があったら誰もが冷静な判断で避難が出来ないわけですよね。そう思うと怖いです。
もちろん、地震の無い国ですから建物の耐震、免震の構造も基準値が日本のそれと比べれば低いはずですし・・・。

その代わりと言っては何ですが、こちらでは北朝鮮との戦争を危惧してかシェルターへの避難訓練があると聞いたことがあります。
国が変われば避難訓練一つ取っても内容が全く異なりますね。

九州での噴火から始まり、NZでの大地震、キラウエア火山の活性化、そして今回の大震災と、環太平洋で地殻が大きく動いているのかもしれません。
今後も余震が続くと思われます、どうか二次災害に気をつけてお過ごしくださいませ。
Posted at 2011/03/12 01:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記

プロフィール

「ヘッドライトリフレッシュ http://cvw.jp/b/758640/47951334/
何シテル?   09/07 09:46
++++++++
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホイールアーチトリム取り付け(其の一) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:18:12
こりゃカッコ好い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 23:17:58

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation