• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

++純++のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

Ever Land

せっかく韓国にいるのに、気がつけば10ヶ月が過ぎていまして・・・
実のところほとんど観光などもしておらず・・・

これはイカン!!(゜д゜;;)

と、思い立ったように遊園地へ出かけて参りましたww

ソウルには3つの遊園地があり、ソウルランド、ロッテワールド、エバーランドであります。
家から1時間圏内で規模も大きいということもあってエバーランドにしました。

2011101903
なんとなくコンセプトはディズニーランドに似ています。
チケットブースでまずはデイリーパスを購入するのですが、韓国はディスカウント制度がとても発達しています。
提携しているクレジットカードなどを提示すると割引を受けられることが多いです。
実際に私も50%OFFで入園しました。

2011101904
時季柄、園内はハロウィンの装飾で溢れかえっています。
これでもかと言うくらい、ジャックランタンが増殖していましたww

2011101905
可愛いお化けって感じですけど、新たにホーンデッドマンションが登場していまして、このアトラクションは絶叫するほど怖いのだとか。
もちろん私は入っていません、100db以上の悲鳴を上げること必至だからです(^^;

2011101900
なんか激しくダッフィーと間違えそうなキャラクターが・・・(゜ω゜;;)
とりあえず童心に帰って記念撮影ですwww

2011101906
園内にはリフトもあります。大きさで言えば東京ディズニーランドよりも少し大きいくらいかと思われます。

2011101916
そんな中には動物園もありますwww
あんまり白くないホワイトライオン(ノω`)
キャットショーなんてのもありました。

2011101911
スナック類も充実しています♪
ピザ、アメリカンドッグ、チュロスなどなど・・・でも値段は300円前後と良心的です。
私たち、食べることが大好きですw
とても良い表情をしていますwww

2011101907
木々は段々と赤らんできまして、朝晩は肌寒くなってきました。

2011101908
毛皮が恋しいですww
モフモフと触ってみたいです。

2011101902
動物園のみならず、フラワーガーデンなんでものまで備えているのがすごいところ。
本日お気に入りの1枚(^^

2011101909
逆光でパシャり。コンデジでも晴天ならばパフォーマンスは発揮できます。
某撮影隊の方々がここへ来ればシャッター数が伸びるかも?ww

2011101910
夜はホーンデッドマンションの近くを散策。
特殊メイクを施したスタッフがゾンビのごとくさまよっていますー。
私はお化け屋敷系は大嫌いです、ハイ。

とまあ、そんな感じで久々にデートらしいデートをして参りました♪
今度は東大門あたりを散策したいと思います(^^
Posted at 2011/10/23 17:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記
2011年10月21日 イイね!

エナジードリンク

2011101901
日本でマカを含んだ栄養剤を飲んで、それが効果的だったとブログで綴りましたが。。。
韓国ではこれが私には効き目抜群ですw
ネットで箱買いしてしまいましたwww
もう飲んだら眠気は飛ぶし、色んな意味で元気になれます(ノω`)

2011101801
オマケ写真はアウディのA8。
こちらはロングボディがやたらと目につきます。
ショートリムジンなんかも頻繁に走っていますよ。
また、全般的にですがメルセデスでもBMWでも、ディーゼル車が普及しています。
Posted at 2011/10/21 18:59:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記
2011年10月17日 イイね!

about 名古屋

「名古屋」と聞いた瞬間、どんな事が頭に浮かびますか?
味噌、手羽先、味噌、きしめん、味噌、コーチン、味噌、ういろう・・・などなど、味噌を筆頭に名物は意外とたくさんあります。
あとは運転マナーが最悪とか、偉大なる田舎とか、赤い電車が走っているとか・・・。

2011100201
本当に赤い電車は走っています。名古屋鉄道、通称「名鉄」

そんな訳で、名古屋についてちょっと色々とお話したいと思います〜。

2011093001
follow me!!

2011093003
名古屋に到着したらまずは手羽先とビールですよお客さん。
今でこそ日本各地で食べられるようになった「世界のやまちゃん」ですが、名古屋には驚くくらい多くの店舗が密集しています。

++世界のやまちゃん++

でも、「世界のやまちゃん」はちょっと割高かな・・・と思ったら・・・

2011092708
チェーン居酒屋「扇屋」で楽しみましょうww
ここでも味噌かつやひつまぶしなどの名古屋メシは楽しむことが出来ます。

++扇屋++

名古屋と言えばきしめん。
でも、高い値段を払ってまで食べる必要はありません。名古屋駅の立ち食いきしめんだって美味なのです。
インスタント麺でもわざわざ「名古屋駅のきしめん」とうたったパッケージのものがあります。
座って食べたいのであればセルフうどんの「どんどん庵」です。

2011092507
お好みの総菜を載せてご賞味ください。ネギは無料ですww

++どんどん庵++

食べ歩きをするならば大須へ足を伸ばしてみましょう。
商店街の中に様々なお店が貴方の来訪をお待ちしています。

2011092706
お奨めはこちらのみたらし団子。昔ながらの手焼きで1本80円とリーズナブル。
彼女もここのみたらしがとても気に入ったようで、前回滞在中には2回行きましたw

++新雀++

最近になって、静岡から刺客が来たようです。あろうことか名古屋フードのお膝元に富士宮やきそばが・・・。

2011100102
「う宮!」なんて名古屋人に気を利かせたようなのぼりを立てていますw
たしかに「うみゃー」と思いました。しぞーかおでんが侵略をかけてくる日も近いかも?

これはオマケですが「串家物語」へ行くのであれば・・・
2011092705

2011092704
海老ふりゃーを大量摂取するのが名古屋流ですww
二人で20匹くらい食べて、お陰でその後に胃袋の重みで悲鳴を上げました。
隠れ本命はチョコレートファウンテンでしたがwww

++串家物語++

ちょっとマニアックなお店になりますけど、このたこ焼き屋さんは私の幼少時代からのお気に入りであります。
プレハブ小屋の佇まいながら、醤油味で小振りなたこ焼きは絶品ですよ♪

2011092503
食べることが大好きな彼女、タコ嫌いながらもたこ焼きに挑戦・・・の姿ですw
日本食に対する理解も段々と深まってきた様子でして、私としても嬉しい限りです^^

2011092504
よい笑顔ですね^^
この後、やはりタコがどうにも食べられないようで、爪楊枝で掘り繰り返して「たこ無し焼き」にして食べていました(爆

食べ物ばかりで疲れてしまいましたか?
ではここでマカでも飲んで鋭気を取り戻してください。

2011100202
しかし、コンビニで買えるようなドリンクながら私には効果絶大でした。
眠気はどこかへ消え去り、疲れた身体にもギンギンとエネルギーが・・・(以下略


名古屋から電車で2時間弱、そこには有名な下呂温泉があります。
ゲロだなんて名前の響きは良くないものの、多くの温泉旅館が並んでいて人気スポットです。
名古屋からは直行バスもありまして、そちらだと往復で3,000円とかなり便利ですよ。

2011092901
ワイドビューひだで高山と下呂のセットってのもまた良いですね。
でも単線だから特急であって特急でないような速度でしか走りませんorz

2011092801
私たちのお気に入りの「下呂観光ホテル」では、飛騨牛と貸切露天のついたプランがあります。
女性は浴衣を選ぶことも出来るし、アロマの貸し出しもあってクオリティが高い旅館だと思います。
浴衣を来た彼女を見て、韓国人であることを忘れた瞬間ですw
尤も、普段の会話は全て英語ですが。喧嘩の時も英語ですがww

まったりと温泉を楽しみ、静寂の夜に畳に敷かれたフカフカの布団に身を預けたあとは夢の中へ。
翌朝も朝食の後はしばし転がって余韻を楽しみます。

11092900
添い寝の図^^
今年は名古屋へ行くたびに、彼女のリクエストでここに立ち寄ります。
旅館の方も私たちの顔を覚えているみたいでしたww

++下呂観光ホテル++

なんと・・・こんなところにまで韓流の波が。

2011092905
下呂温泉でロケがあったのだとか。この後、この冊子を見ながら劇中と同じ場所で同じポーズで写真を撮りあったのは言うまでもありません(爆


名古屋へ戻ったらカフェで一息。

ここは名古屋近郊のカフェ「ダウニークラシック」です。
ホットケーキがとても美味しいお店であります。

2011092509
最近リニューアルした長島のアウトレットへも行きました。
財布を新調したがっていたので、こちらをプレゼント〜、ご満悦のご様子ですw

++ダウニークラシック++

最後は私の母校に忍び込んで・・・^^;

2011092506
もうあれから10年近く経つと思うと、月日の流れは早いものです。
この時は自分が韓国で働くなんて1%も予想していませんでしたwww


とまあ、名古屋と言うとあまり何泊もして観光をするところに思われないかもしれませんけど、あまり移動距離なく多くのモノを楽しめるので、一度は訪れていただきたいと存じます。
その時は「海老ふりゃー、でらうみゃあ!」と名古屋弁もお忘れなくw
私の彼女はこのフレーズをマスターしていますww

20110927021
ではでは、今度はソウルのグルメでもまとめてみたいと思います〜ww
Posted at 2011/10/17 19:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記
2011年10月08日 イイね!

カメラ日和 ~名古屋な車~

日本へ帰国した際に、なんとなくカメラ片手に車の写真を撮ってみました。
久しぶりに車を被写体にしたから、なんとなく新鮮な気分になったわけでしてw

2011092404
フィアットなフェラーリ。
めっちゃ可愛いエクステリアとフェラーリレッドの相性は抜群でした(^^

2011092502
我が家のメルツェデスさんwww
Rに乗っていた時はパワーが無いと思い込んでいて乗るのを敬遠していたけれど、今となっては3Lでもトルクフルで乗りやすいと実感していますw
ただ4速ATのせいか、100kmを超えるとやや高回転で唸り続けるのはいただけません。

2011092800
赤が綺麗だったから俯瞰で収めた1枚。
日本人は車を綺麗に維持しているなぁとつくづく感じます。
韓国では洗車していない車も多く、ドアパンチなどで側面はベコベコです。

2011100200
大須で見かけたワーゲンバス。
雑多な景色に溶け込んでいて良い味を出しておりました。

天気がずっと良かったからか、久しぶりに写真が楽しく思えた日々でした。
韓国に戻ってからは再びカメラは部屋に転がったまま放置されていますww
ズームレバーの調子がとても悪くなっているし、いよいよデジイチを買えと言うお告げでしょうか?(違
Posted at 2011/10/08 10:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記
2011年10月01日 イイね!

Rを降りてもまだ

Rを降りてもまだセブンイレブンで見つけてしまったこのオマケw
絶対に彼女に怒られますが買ってしまいました。
カフェオレが好きなわけでもないですからww
やっぱ34Rは魅力的な車です。
Posted at 2011/10/01 01:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Korea life 2011 | 日記

プロフィール

「ヘッドライトリフレッシュ http://cvw.jp/b/758640/47951334/
何シテル?   09/07 09:46
++++++++
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホイールアーチトリム取り付け(其の一) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:18:12
こりゃカッコ好い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 23:17:58

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation