• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YONDAのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

初めてのダムカード

初めてのダムカード本日は桜回廊を見に行ったついでに、スケールの大きい胆沢ダムへ。

ダムにはそんなに興味はなかったものの出来るまでの経緯や構造を知るにつれ、少しだけ興味が湧いてきました。そして初めてとなるダムカードも入手。

う〜ん、ちょっと他の場所も集めたくなるかも(^人^)
Posted at 2016/04/23 22:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月14日 イイね!

秋空の高原ドライブ

秋空の高原ドライブ今日は最近のお気に入り、早坂高原をドライブしてきました~。

旧道部分なので車通りも少なく、またイイ感じのコーナーとスノーシェルターがありレストハウスの駐車場で一休みするのが通例です。昼は途中の外山そばや藪川そばと選択肢もありますし。

山ではちらほらと紅葉も付き始め、冷気も車にとっては心地良さそうなので、残りのシーズンも快調に走りまわりたいものです(^^♪


また盛岡より岩洞湖を目指している最中には、二輪車がガードレールに刺さっている事故現場に遭遇し、改めて二輪の危うさを認識。ここは二輪が良く走っている箇所ですが、悲惨な事故だけは起こさないで欲しいものです・・・。

Posted at 2012/10/14 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年09月22日 イイね!

過ごしやすくなると?

過ごしやすくなると?ここ数日で秋めいてきましたね~。

日中の車内でもエアコン無しで走れる位になると、俄然とドライブに行きたくなります・・・。


そこで今日走ってきたのはここ、八戸川内大規模林道です。

いつも通り川内から北上するルートで、道の駅三田貝分校~早坂高原を走破してきました。

林道から道の駅まではほぼ単独で走行、そして早坂高原の旧道でも道路工事はあるものの単独でと、非常に気持ち良く走れました♪

久しぶりに早坂高原を走りましたが、なかなか面白いですね。登り勾配を2速で走ってるとエキマニの効果もあってか「どこでもイケる!」って加速をし、トルクステアを楽しみながらドライブ出来ます!(^^)!
もちろん限界を攻めれる訳じゃないので、楽しむ範囲で走りましたが。


しかしこんな日はオープンで走りたくなりますね、今だったらNCのロードスターでしょうか?

現状を考えると乗り換えは難しいものの、ついそんなことを考えさせられる秋空でした。
Posted at 2012/09/22 17:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

またもや樹海ライン

またもや樹海ラインちょうど10日前にも行った八幡平樹海ライン、今日も晴天に誘われて行って来ました。

下界は真夏日でしたが、やはり山頂は気持ち良い暑さ。

青空と心地よい風を浴びながら、秋が来る前の八幡平を満喫しました。


そして今回は途中、松川地熱発電所にも寄り道。



きっと誰もいないんだろうと思いきや、以外にも見物客がちらほらと。

若干の社会勉強をしつつ、また八幡平へと登ったのでした(^^♪
Posted at 2012/09/17 22:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年09月07日 イイね!

気持ち良い樹海ライン♪

気持ち良い樹海ライン♪いつもの平日休みの今日、暑さも和らいできたので八幡平樹海ラインを流してきました。
地図で走りたい道を定めて行きましたが、行ったことあるはずなのに初めて走る感覚。
要は何年も走ってないってことですね。

平日だけあって遅い車もなく(一台だけ黒煙攻撃してくるトラックはいましたが)、自分のペースでじっくりと走れました。途中「P」の看板を見ては車を止め見物したり、景色のいいところで写真を撮ったり、一人だったのでホント気ままでした。

しかしホント久々だったので、あんなに道良かったかな?とも思いましたが、途中コーナーが見えない箇所もあったりで気が抜けないところも・・・。

帰りはアスピーテライン経由で帰ってきましたが、どちらから回るかは好みですね。下りのエンブレの排気音をスノーシェルターの中で聞くのもなかなか・・・( ・∀・)イイ!ですし。
今は緑の景色ですが、あと1ヵ月もすれば徐々に紅葉ですね。来て欲しくないけど・・・。

今回は八幡平の良さを再確認出来たので、また今度の休みに走りに来てみよっと。
Posted at 2012/09/07 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「久々に長距離ドライブ。軽いクルマって楽しい。」
何シテル?   11/27 22:28
幼い頃から自動車が好きで、免許を取得してから十数台を乗り継ぎました。飽きっぽかったんです・・・。 ちなみにスポーツ系が好きなんですが競い事が性に合わないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏れ修繕ACパイピングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:55:24
エキパン部位雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:51:50
MORSEN シートコンソール隙間クッション(白ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:13:07

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
重量級だったBMWから軽量なこちらへ乗り換え。やっぱり4気筒はいいなぁ。 電子制御はほ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
やはりクルマは運転して楽しい方がいい、となりフォレスターより乗り換え。 色々な経緯•事 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車エブリイバンよりエブリイワゴンへ乗り換え。 バンも良かったですが、ワゴンもしっかり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車アクティで軽バンの使い勝手の良さを実感したため、中古でお手頃価格だったこちらに乗り換 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation