• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GO-FN2のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

思い込みって怖いですね~

思い込みって怖いですね~昨日の天気予報で今日は午後からさえない天気だったので

朝8時前から弄りを開始しましたが・・・快晴(汗)

朝なのに弄るのやめようかとも思いました(怒)

でもやらないといけない重要な弄りだったので汗だくで頑張りましたよ!!


重要とは何かと言いますと、ピロアッパー付けてから左足から異音がと

書いたと思いますが今度は右足からも同じ異音がしだしたのです(汗)

もう某所に行くのも面倒だし、任せられないと思い自分でやることにしました。

ついでに画像のようにフロントタイヤがフェンダーをガリガリしていたので

バネのレートを上げようと思い同時にやりました!ついでにリアも(笑)

まず時間のかかるフロントからです。

赤棒、赤皿などなどをばらしショックを外すとやはり緩んでました(怒)

しかも取り付け間違ってるし・・・

もう呆れてしまいました~

イベント価格に引かれず、自分でやればよかったと後悔です・・・ハァ~

気を取り直して取り付けです(笑)



このビックサイズのプリングルスを足に・・・

違いました(笑)



ZEAL X COILS 10キロです。

これを間違えないようにサクサクっと取り付けました。

レートが上がった分、車高が上がったので下げれる限界まで下げました。

まだ下げたかったのですが干渉の関係で断念しました。

続いてリアです。

こちらも10キロをチョイスしサクサクと取り付けました。

取り替え後、外したバネを見ると4キロと刻印が・・・

「ん?」

リアは6キロのはずじゃ・・・

フロントを見ると6キロの刻印・・・

「何じゃこれ!?」

自分はF8キロ、R6キロを購入したと思っているので

購入後自分で取り付けた際もそうだろうと思い込み取り付けたようです(汗)

どうりで8と6のレートにしては柔らかいなと・・・

思い込みって怖いもんですね(笑)


まあそんなこともありましたが無事足は終了です。

昼までに終わったので違うパーツも付けちゃいました~



大盛シムです。

サーキットでリアタイヤの外減りがあったのでもう少しキャンバーをつけてみようかと。

結果-3°20’前後でした。

トーは左0なのに右がアウトに(汗)

これは直さないといけませんね。

今日は疲れたので、またいつかしよう(笑)

Posted at 2011/07/30 23:28:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット走行は、やっぱ楽しい~」
何シテル?   07/23 21:36
GOです。よろしくお願いします。 シビック タイプR ユーロ 赤 に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

新年一発目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 21:14:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ 赤黒ちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初のホンダ車!
スズキ スイフトスポーツ ダークイエロー (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット仕様
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボエンジンに積み替え、アビィ顔に変更
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ワイドキット装着し、ついでに1300ccのターボエンジンに 積み替えて普通車になってまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation